記録ID: 625972
全員に公開
ハイキング
東海
相生山
2015年05月01日(金) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:11
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 49m
- 下り
- 48m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:12
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:12
距離 2.2km
登り 49m
下り 48m
11:43
132分
スタート地点
13:55
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありません。道は明瞭で、危険箇所もありません。 |
写真
ウメ(梅、学名:Prunus mume、英:Japanese apricot[1])は、バラ科サクラ属の落葉高木、またはその果実のこと。花芽はモモと異なり、一節につき1個となるため、モモに比べ、開花時の華やかな印象は薄い。毎年2月から4月に5枚の花弁のある1センチメートルから3センチメートルほどの花を葉に先立って咲かせる。花の色は白、またはピンクから赤。葉は互生で先がとがった卵形で、周囲が鋸歯状。
しゃく取り虫さん。
終始イモムシが多くて、うざかったです。
木から垂れてくるやつらは何なんですかね?
そのまま地面に落ちて、もぞもぞした後に干からびるとか。
あいつら、何がしたいんですかね?
終始イモムシが多くて、うざかったです。
木から垂れてくるやつらは何なんですかね?
そのまま地面に落ちて、もぞもぞした後に干からびるとか。
あいつら、何がしたいんですかね?
撮影機器:
感想
名古屋でお手軽に森林浴を楽しめました。
もう暑くてダメですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:395人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する