記録ID: 6263105
全員に公開
トレイルラン
東海
竜爪山
2023年12月09日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:59
- 距離
- 37.7km
- 登り
- 2,510m
- 下り
- 2,508m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:35
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 8:00
距離 37.7km
登り 2,510m
下り 2,511m
7:38
12分
スタート地点
15:38
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
定番コースで良好。 尚、竜爪山下って桜峠分岐からしばらくは、道は狭く踏み跡も薄くなり少々シビア。 |
その他周辺情報 | 浅間神社に下山後のルート上のコンビニは、県庁通過後に道路左側にセブンイレブンとデイリーストアがあり。 今回の帰路のオヤツはセブンイレブンで調達 |
写真
感想
そろそろ蜘蛛の巣も気にならない時期になってきたので、アラウンド竜爪に行ってきた。
ちなみにこのコース、スタート・ゴール付近には駐車場は無い。定番コースでトライしている方は多いのだが、自動車アクセスの方はスタート地点をずらして周回とか、苦労が多いようです。
ボクは、地元浜松からチョット離れるが、鉄道アクセスが良好なので毎回このコースは鉄道で来ている。クルマの方が時間は早いが、ガソリン代+高速料金+駐車場代と考えたらバカらしい。
酒飲みながら帰れるメリットに変えるモノ無し。
タイムにかんしては、年々遅くなるのはまあいつものコト。今更気にしてもねぇ。落ち幅が、チョットでも少なくなるようモガクだけです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:353人
利用期間
土曜日・日曜日及び国民の祝日並びに年末・年始(12月30日〜1月3日)
発売期間
通年
有効期間
乗車日当日
※乗車日が翌日まで跨る場合には、乗車した列車が0時を過ぎて最初に停車する駅まで有効です。
種別・発売額等
種別 発売額(円)
おとな 2,720
浜松からだと¥1340×2=¥2680なので、¥2720より安いです。
でも、静岡駅より遠方だとお得みたいですネ。とは言っても、それより遠方だと鉄道移動の場合は新幹線使いますヨ。
修行走の翌週にアラウンド竜爪とは身体が強いですね!
まだトライした事ないので近いうちに行ってみたいと思います。
よいコースです。サスガに静岡市近辺のトレイルランナー定番コースです。
唯一、竜爪山から下って、桜峠分岐で東海自然歩道から外れた辺りは少々ルートがシビアになるのでご注意下さい。
自分は、数年前は7時間前後で周回できていたのですが、現状では8時間かかるようになってしまった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する