ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6265454
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

4年ぶりに52回目中央山岳会の忘年会登山に参加してきました。(*^^)v

2023年12月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:39
距離
7.4km
登り
631m
下り
361m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
1:26
合計
4:41
9:48
9:54
62
11:30
12:35
17
14:20
和田バス停
下山時のGPSが乱れています。14時20分頃 和田バス停に到着しています。
途中で休みながら ゆっくり歩いています。
天候 ☀快晴
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●往路
本厚木駅6時50分発 半原行き
半原バス停 7時54分発 三ケ木行き
三ケ木バスターミナル 8時20分発 相模湖行
相模湖駅 8時43分着 8時54分発 甲府行
藤野駅 8時58分着 9時6分着
和田バス停 9時20分着

〇復路
和田バス停 14時30分発
藤野駅 14時44分着 15時11分発 高尾行き
相模湖 15時15分着
 
コース状況/
危険箇所等
●トイレ
藤野駅
和田バス停
陣馬山山頂

●和田バス停→登山口
 県道に沿ってあるきます。
●登山口→和田分岐
 急坂の尾根に取り付きます。
 斜面がゆるやかな登りにかわり、斜面をトラバースする経路にかわると程なく一の尾根です。
●和田分岐→陣馬山
 九十九折の経路を登ります。階段の経路を登り切り、陣馬山山頂です。
その他周辺情報 かどや食堂
宴会セット+飲み放題 4500円

神奈中パス1日フリーパス 1300円
おはようございます。
陣馬山登山の前に 本厚木駅から相模湖駅までバス旅をすることにします。(かなりの遠回りになりますが・・)
本厚木始発6時50分発の半原行きに乗車しました。
厚木の街中を抜け、左手にモルゲンロートの丹沢大山に、相州アルプスを眺めながら峠を越えて田代橋を渡ると、中津川に沿って進みます。
やがて、写真の半原バス停に到着です。
バスが4台停車しています。半原バス停始発の神奈中バスが勢ぞろいです。
ここで三ケ木行きに乗り換えます。
2023年12月09日 07:42撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
21
12/9 7:42
おはようございます。
陣馬山登山の前に 本厚木駅から相模湖駅までバス旅をすることにします。(かなりの遠回りになりますが・・)
本厚木始発6時50分発の半原行きに乗車しました。
厚木の街中を抜け、左手にモルゲンロートの丹沢大山に、相州アルプスを眺めながら峠を越えて田代橋を渡ると、中津川に沿って進みます。
やがて、写真の半原バス停に到着です。
バスが4台停車しています。半原バス停始発の神奈中バスが勢ぞろいです。
ここで三ケ木行きに乗り換えます。
天気図を確認します。
神奈川県は高気圧に覆われて天気が良さそうです。
陣馬山の登山指数は「A」です。(*^^)v
15
天気図を確認します。
神奈川県は高気圧に覆われて天気が良さそうです。
陣馬山の登山指数は「A」です。(*^^)v
三ケ木行きのバスは412号線に沿ってすすみます。
途中 あげぱんが美味しい オギノパン本社工場をすぎ
時刻表通り、三ケ木バスターミナルに到着です。
ここでの乗り換え時間は7分しかありませんでした。間に合ってよかったです。
桂橋経由の相模湖行8時20分発に乗車します。
2023年12月09日 08:16撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
17
12/9 8:16
三ケ木行きのバスは412号線に沿ってすすみます。
途中 あげぱんが美味しい オギノパン本社工場をすぎ
時刻表通り、三ケ木バスターミナルに到着です。
ここでの乗り換え時間は7分しかありませんでした。間に合ってよかったです。
桂橋経由の相模湖行8時20分発に乗車します。
バスは、阿部交差点から県道を走ります。
桂橋を渡り、千木良を通り抜けて、20号線を走ります。
終点手前の相模湖駅前交差点の渋滞にはまりましたが、3分遅れで到着です。おかげさまで10分後の甲府行に間に合いました。(*^^)v 
往路のバス旅はここで終了です。バス旅楽しめました♪
2023年12月09日 08:43撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
14
12/9 8:43
バスは、阿部交差点から県道を走ります。
桂橋を渡り、千木良を通り抜けて、20号線を走ります。
終点手前の相模湖駅前交差点の渋滞にはまりましたが、3分遅れで到着です。おかげさまで10分後の甲府行に間に合いました。(*^^)v 
往路のバス旅はここで終了です。バス旅楽しめました♪
相模湖駅から甲府行の電車に乗車します。
この電車に、友達が乗車していました。
この後の行程を再確認します。
2023年12月09日 08:53撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
23
12/9 8:53
相模湖駅から甲府行の電車に乗車します。
この電車に、友達が乗車していました。
この後の行程を再確認します。
時間通りに藤野駅に到着です。
写真のお酒は「土佐鶴」です。1枚目
事前に今回の参加人数を確認して五合瓶にしました。
2023年12月09日 09:01撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
18
12/9 9:01
時間通りに藤野駅に到着です。
写真のお酒は「土佐鶴」です。1枚目
事前に今回の参加人数を確認して五合瓶にしました。
藤野駅から たくさんの登山者をのせた満員の和田行のバスに乗車(臨時便もでていたようです)
陣馬山登山口で下車するひとが多く、それから先は座れました。
写真の終点 和田バス停に到着です。「土佐鶴」との写真2枚目
2023年12月09日 09:23撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
17
12/9 9:23
藤野駅から たくさんの登山者をのせた満員の和田行のバスに乗車(臨時便もでていたようです)
陣馬山登山口で下車するひとが多く、それから先は座れました。
写真の終点 和田バス停に到着です。「土佐鶴」との写真2枚目
登山の準備をしてから出発します。
県道を歩いていると、纏リス君を発見 写真で捕獲します。
この纏リス君 汚れがひどく 前回は気付かなかったようです。
そのうち表面が朽ちて見えなくなりそうです。(T_T)
2023年12月09日 09:39撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
21
12/9 9:39
登山の準備をしてから出発します。
県道を歩いていると、纏リス君を発見 写真で捕獲します。
この纏リス君 汚れがひどく 前回は気付かなかったようです。
そのうち表面が朽ちて見えなくなりそうです。(T_T)
県道から陣馬山への経路を進みます。
入口から経路に少し進んだところの標識で「土佐鶴」との写真3枚目
2023年12月09日 09:49撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
23
12/9 9:49
県道から陣馬山への経路を進みます。
入口から経路に少し進んだところの標識で「土佐鶴」との写真3枚目
一の尾根から派生する尾根にのり
陣馬山への経路を進みます。
纏リス君にご挨拶です。
1年ぶりでしょうか
2023年12月09日 10:36撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
23
12/9 10:36
一の尾根から派生する尾根にのり
陣馬山への経路を進みます。
纏リス君にご挨拶です。
1年ぶりでしょうか
陣馬山登山口バス停からの 一の尾根の経路に合流しました。
この先は、大勢の登山者とスライドしました。
ここで「土佐鶴」との写真4枚目
2023年12月09日 10:57撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
17
12/9 10:57
陣馬山登山口バス停からの 一の尾根の経路に合流しました。
この先は、大勢の登山者とスライドしました。
ここで「土佐鶴」との写真4枚目
ひと登りで陣馬山山頂に到着です。
すでに大勢の登山者が休憩しています。
天気がよく、雲一つありません。絶景です。
2023年12月09日 12:32撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
38
12/9 12:32
ひと登りで陣馬山山頂に到着です。
すでに大勢の登山者が休憩しています。
天気がよく、雲一つありません。絶景です。
陣馬山といえば、白馬の像です。
「土佐鶴」との写真5枚目
2023年12月09日 11:34撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
45
12/9 11:34
陣馬山といえば、白馬の像です。
「土佐鶴」との写真5枚目
山頂近くのテーブルで忘年会を始めます。
昨年は、小生が都合がつかず、参加できませんでした。
小生は4年ぶりでしょうか 
「土佐鶴」との写真6枚目
まずは、🍻ビールで乾杯
持ちよったお酒を頂きます。
美味しくいただきました。
2023年12月09日 11:40撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
45
12/9 11:40
山頂近くのテーブルで忘年会を始めます。
昨年は、小生が都合がつかず、参加できませんでした。
小生は4年ぶりでしょうか 
「土佐鶴」との写真6枚目
まずは、🍻ビールで乾杯
持ちよったお酒を頂きます。
美味しくいただきました。
下山前に、富士見茶屋跡からお富士山を眺めます。
富士見茶屋が閉鎖されてしばらく経ちました。
風の噂より再開の目途はつかないようです。
ここで 餅つきをしていたことが懐かしいです。
2023年12月09日 12:32撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
26
12/9 12:32
下山前に、富士見茶屋跡からお富士山を眺めます。
富士見茶屋が閉鎖されてしばらく経ちました。
風の噂より再開の目途はつかないようです。
ここで 餅つきをしていたことが懐かしいです。
帰りも来た道を戻ります。
冬枯れして、明るい森の中の経路を進みます。
落ち葉が堆積して経路がわかりにくい箇所は赤テープが頼りです。
2023年12月09日 13:24撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
18
12/9 13:24
帰りも来た道を戻ります。
冬枯れして、明るい森の中の経路を進みます。
落ち葉が堆積して経路がわかりにくい箇所は赤テープが頼りです。
県道をあるいて和田バス停をめざします。
道路脇の紅葉が はらはら と落ちてきました。
紅葉も見納めですね。
2023年12月09日 13:55撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
41
12/9 13:55
県道をあるいて和田バス停をめざします。
道路脇の紅葉が はらはら と落ちてきました。
紅葉も見納めですね。
和田バス停に到着です。
すでに数名並んでいます。
始発なので、座ることができました。(*^^)v
2023年12月09日 14:21撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
19
12/9 14:21
和田バス停に到着です。
すでに数名並んでいます。
始発なので、座ることができました。(*^^)v
藤野駅から隣の相模湖駅まで電車で移動します。
相模湖駅前の「かどや食堂」で2次会を始めます。
2023年12月09日 17:16撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
24
12/9 17:16
藤野駅から隣の相模湖駅まで電車で移動します。
相模湖駅前の「かどや食堂」で2次会を始めます。
2度目の🍻乾杯のあと 二次会を始めます。
写真は、宴会コースの刺身の盛り合わせと焼き鳥です。
飲み放題の地酒の丹沢ほまれ が美味しかったw
帰りも、相模湖駅からバス旅で帰宅しました。
2023年12月09日 15:37撮影 by  OPPO Reno5 A, OPPO
51
12/9 15:37
2度目の🍻乾杯のあと 二次会を始めます。
写真は、宴会コースの刺身の盛り合わせと焼き鳥です。
飲み放題の地酒の丹沢ほまれ が美味しかったw
帰りも、相模湖駅からバス旅で帰宅しました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 ストック

感想

友達が所属する中央山岳会の忘年会のイベントにおまけで参加してきました。
新型肺炎が流行する前は、陣馬山山頂の富士見茶屋で忘年会兼 餅つきを毎年おこなっていました。(恒例行事におまけで参加していましたw)

一升瓶(越乃寒梅)もって藤野・なぐら地区登山と陣馬山(^-^; 50回目の餅つきに参加(^_-)-☆
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2143163.html

新型肺炎が流行って、忘年会兼餅つきが中止となり、その間に 富士見茶屋は閉鎖となり、数年が経過しました。
ほんと久しぶりに山岳会のメンバーにお会いすることができました。
みなさんお元気で 久しぶりに山談義を楽しむことができました。
北アルプスの槍ヶ岳や穂高岳の話とか 大キレット、ジャンとか 北方稜線 などなど(小生は無理かなとw)
北穂高小屋の絶景とコーヒー美味しいのは共感しました。(小生は今年登っているのでw)
そうそう 小生は、昨年 日本百名山達成した ご報告もできましたw
世の中は変わりましたが、陣馬山山頂からの風景(お富士山をはじめ、奥高尾の山々など)は変わりませんでした。
また、山岳会の忘年会のイベント参加したいです。
レコを最後までみていただきましてありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:665人

コメント

kome100pyouさん こんにちは!
一升びんとの登山!
久しぶりですね。😁
場所が変更なのかな?と思ったら富士見茶屋さんは閉鎖だったのですね。💦
4年の経過はやはり長いですね。
でも皆様お元気でなによりですね。😁
また来年笑って忘年会楽しみですね!
お疲れ様でした!😁
2023/12/11 15:03
いいねいいね
1
andounouenさんこんばんは♪
今回は参加人数(8名)が少ないので五合瓶を持って登りました。4年ぶりに 山の会のメンバーに、ご挨拶できて良かったです。
富士見茶屋は閉鎖されて手入れしてないので廃墟みたいになってしまいました。(T_T) 残念ながら再開は難しそうです。
ええ来年の忘年会登山どのお酒差し入れしようかなと考え中です。(^o^)
コメントありがとうございましたm(_ _)m
2023/12/11 19:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら