記録ID: 627464
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山
2015年05月03日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,177m
- 下り
- 1,298m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイ〜第2リフトは16:00 第3リフトは15:30まで |
コース状況/ 危険箇所等 |
西吾妻山頂付近、トレースが縦横無尽についていて、ルートがわかりにくくなっていました。地図やGPS等でルート確認が必須だと思いました。 |
写真
感想
09:29白布温泉 スタート
10:18北望台登山口
11:23梵天岩
11:51西吾妻山
12:00西吾妻山
12:24西吾妻小屋
13:00西大癲手前にて折り返し
13:08西吾妻小屋
13:33梵天岩
14:06北望台登山口
15:07白布温泉
今回、初めての西吾妻山
第3リフトを降りて、左手の冬道?と思われるルートから入りましたが、雪が少なくなってしまったせいでしょうか、途中の中大癲付近のトレースに従い歩いた先は藪漕
ぎになってしまいました。
冬道であれば、ルートとして使うにはそろそろ厳しいように思いましたが、トレースの過信は危険だという事とルート確認の大切さも実感しました。
下山に使った第3リフト駅の右側から入るのがメジャールートのようですね。
ルート案内に縄紐がかけてあり、わかりやすかったです。
次回はこちらを歩きたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1109人
いいねした人