ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6276818
全員に公開
ハイキング
東海

【奥美濃山歩】岩岳~大白木山(おじろきやま)

2023年12月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:46
距離
26.0km
登り
1,810m
下り
1,806m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:42
休憩
0:01
合計
8:43
10:02
10:03
223
13:46
13:46
205
17:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き、帰り】樽見鉄道 樽見駅(JR大垣駅経由)
フリー切符が1600円でお得、しかも本巣1500円の商品券までついてました。(1月末まで期間限定)
コース状況/
危険箇所等
【~岩岳】急登はありますが、問題ありません。
【岩岳~大白木山への分岐点】軽めの藪が続きました。尾根から少し西にトレースがありました。
【大白木山への分岐点~大白木山】全体的に薮区間と思っていましたが、それほどでもありませんでした。最近と思われる濃いトレースがあり、軽く刈払いもされていて良い条件だったと思います。
ただ1108峰の手前で、濃い藪があり、なかなかキツめ。薮の枝の上を歩き、なんとか通過できました。それ以外の区間は浅めの薮が多かったです。
1108峰を過ぎてからの尾根沿いは、岩場と樹木のミックスが続きました。登ったり、降ったりしながら歩けるところを探して進みました。
【大白木山~】下山は谷筋を使用。ここにも最近のトレースがありました。谷沿いですので多少の危険あり、危なそうなところは迂回必要。何度も渡渉し、歩けるところを探しました。林道目指して下りましたが、林道に合流しても林道は崩壊箇所が多かったです。
もうすぐ登山口。ここまで30分超
2023年12月13日 08:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
12/13 8:48
もうすぐ登山口。ここまで30分超
お手入れが良くされていてサクサク登れます。
2023年12月13日 08:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
12/13 8:58
お手入れが良くされていてサクサク登れます。
ここから急登区間。ロープに少し助けられました。
2023年12月13日 09:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
12/13 9:29
ここから急登区間。ロープに少し助けられました。
岩岳山頂到着〜。能郷白山が見えるかも、と期待してましたが、全くNOでした。
2023年12月13日 10:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
12/13 10:02
岩岳山頂到着〜。能郷白山が見えるかも、と期待してましたが、全くNOでした。
ここからが本番。岩岳を越えると浅めの薮区間が続きます
2023年12月13日 10:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
12/13 10:12
ここからが本番。岩岳を越えると浅めの薮区間が続きます
途中の崩壊地で能郷白山がようやく見えました。
2023年12月13日 10:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
12/13 10:27
途中の崩壊地で能郷白山がようやく見えました。
逆側に御嶽が見えるところもありました。
2023年12月13日 10:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
12
12/13 10:36
逆側に御嶽が見えるところもありました。
大白木山への分岐地点。ここでじっくりと観察。落葉後で大白木山まで歩けそう、と判断しました。
2023年12月13日 10:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
12/13 10:44
大白木山への分岐地点。ここでじっくりと観察。落葉後で大白木山まで歩けそう、と判断しました。
少し下りましたが、行けそうでしたのでそのまま進みます。
2023年12月13日 10:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
12/13 10:47
少し下りましたが、行けそうでしたのでそのまま進みます。
最近と思われるトレースがずっとありました。また刈払いも少しされており、助けられました。
2023年12月13日 10:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
12/13 10:53
最近と思われるトレースがずっとありました。また刈払いも少しされており、助けられました。
見えて来た大白木山。地図では遠いけど、そこまで遠くなさそうにも見えました。まぁでも遠かったですが。。
2023年12月13日 10:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
12/13 10:59
見えて来た大白木山。地図では遠いけど、そこまで遠くなさそうにも見えました。まぁでも遠かったですが。。
尾根沿いに池もありました。
2023年12月13日 11:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
12/13 11:20
尾根沿いに池もありました。
今日も曲がった杉が出現。曲がった樹は多かったなぁ。
2023年12月13日 11:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
12/13 11:27
今日も曲がった杉が出現。曲がった樹は多かったなぁ。
舟伏山。割と近いようです。
2023年12月13日 11:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
12/13 11:34
舟伏山。割と近いようです。
こんな感じの尾根もありました。
ここを越えると急登区間。
2023年12月13日 11:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
12/13 11:38
こんな感じの尾根もありました。
ここを越えると急登区間。
1108のピーク手前に濃いめの薮
遠くなさそうと思った大白木山ですが、まだまだ着きません。
2023年12月13日 12:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
12/13 12:27
1108のピーク手前に濃いめの薮
遠くなさそうと思った大白木山ですが、まだまだ着きません。
1108のピークを越えるとこんな感じ
2023年12月13日 12:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
12/13 12:54
1108のピークを越えるとこんな感じ
よく見た薮混じり尾根
2023年12月13日 13:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
12/13 13:15
よく見た薮混じり尾根
大白木山山頂到着!
山頂近くまで薮でした。
2023年12月13日 13:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11
12/13 13:42
大白木山山頂到着!
山頂近くまで薮でした。
先週に続いてアップの白山。今回も代表写真に。
2023年12月13日 13:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
13
12/13 13:43
先週に続いてアップの白山。今回も代表写真に。
平家岳等、奥美濃の山々。
2023年12月13日 13:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
12/13 13:44
平家岳等、奥美濃の山々。
いつもの乗鞍と御嶽。
2023年12月13日 13:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
12/13 13:45
いつもの乗鞍と御嶽。
反射板 2個立っていました。
そのおかげで眺望ありました。
2023年12月13日 13:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
12/13 13:46
反射板 2個立っていました。
そのおかげで眺望ありました。
御嶽と中央アルプス
2023年12月13日 13:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
12/13 13:47
御嶽と中央アルプス
遠くに恵那山。
奥美濃の山々
2023年12月13日 13:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
12/13 13:49
遠くに恵那山。
奥美濃の山々
一般登山道で降りて来ましたが、時間がないので途中で南の谷沿いへ下ります。急斜面を一気に降りました。
2023年12月13日 14:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
12/13 14:13
一般登山道で降りて来ましたが、時間がないので途中で南の谷沿いへ下ります。急斜面を一気に降りました。
ここにもトレースがあり、助かりました。
2023年12月13日 14:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
12/13 14:18
ここにもトレースがあり、助かりました。
川沿いに来ました。降りれるところを探しながら下りました。
2023年12月13日 14:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
12/13 14:24
川沿いに来ました。降りれるところを探しながら下りました。
だいぶ降りてきました。堰が2か所同時に見える場所
2023年12月13日 15:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
12/13 15:06
だいぶ降りてきました。堰が2か所同時に見える場所
林道が多数崩壊してました。
2023年12月13日 15:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
12/13 15:16
林道が多数崩壊してました。
車道へ合流します。
2023年12月13日 15:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
12/13 15:25
車道へ合流します。
バス停がありました。ただ時間が合わないので、そのまま駅まで歩きます
2023年12月13日 16:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
12/13 16:11
バス停がありました。ただ時間が合わないので、そのまま駅まで歩きます
水がなくなりやばいなぁと思っていたところに、水が出ていました。かなり助けられました。
2023年12月13日 16:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
12/13 16:14
水がなくなりやばいなぁと思っていたところに、水が出ていました。かなり助けられました。

感想

【久しぶりにちょっとじゃない山行】
 昨夜まで体調がいまいちでどうしようかと思っていましたが、朝起きたら体調が良く、とりあえずJRで出発。ふと樽見鉄道に惹かれて、乗り込んでしまいました。
そうなったら今回のこの縦走。なかなか行くタイミングがなかったのですが、思い切って行くことにしました。
【樽見駅から歩いて】
軽い感じで樽見駅から歩きます。岩岳は急登はあるものの、気分的には割とすぐ着きました。岩岳山頂では、眺望はありませんでした。(登りながらちょっと期待してしまいました)
【岩岳~大白木山の縦走区間が長い!】
 でも今日は岩岳からが本番。薮は意外に浅めで、歩くのに支障はない感じで、なぜかトレースがずっとありました。落葉後の樹林間から能郷白山や白山が見えて、なかなか良い感じでした。  
 大白木山への分岐地点まで着くと、大白木山方面まで眺めることができました。見た感じ、行けそうな感じでしたので進むことにしました。(難しそうだったら倉見の方に進もうと思っていました)進み始めると、1108峰の到着までなかなか到達せず、時間がかかりました。
 大白木山山頂からの下りは一般登山道。樽見駅までさらに遠くなる方向でしたので、南への谷沿いへ下りました。大丈夫か心配でしたが、驚くことにここにも最近のトレースがあり、安心して降りることができました。
【帰りの車道に出てから】
 車道に出てからも長く、サクッと走ろうと思ってましたが、ジョグしながらの歩き。2時間弱かかりました。最後まで歩き切れて満足しました。
このルートは残雪期のルートと思っていましたが、歩いてみてこの時期も良いと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら