ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6279581
全員に公開
ハイキング
近畿

志賀越えから滋賀里アルプス

2023年12月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
エスエス その他7人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:21
距離
10.1km
登り
672m
下り
647m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
1:17
合計
5:22
9:43
16
京阪・滋賀里駅
9:59
10:08
97
11:45
11:45
5
山中三叉路
11:50
12:30
36
ススキが原でランチ
13:06
13:24
3
13:27
13:31
37
14:08
14:14
51
15:05
京阪・穴太(あのお)駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
コースは殆どが問題なく歩け、道も明確であるが、一部山中道から夢見ケ丘への沢路が崩壊していて荒れている所あり→踏み跡は十分にある
志賀大仏
2023年12月14日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 10:06
志賀大仏
ふれあいの森東屋で休憩
2023年12月14日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 11:13
ふれあいの森東屋で休憩
山中三叉路へ下る
2023年12月14日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 11:33
山中三叉路へ下る
谷の植林は丁寧に手入れされている
2023年12月14日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/14 11:39
谷の植林は丁寧に手入れされている
ススキが原でランチを
2023年12月14日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/14 12:07
ススキが原でランチを
ススキが原のススキの穂
2023年12月14日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/14 12:08
ススキが原のススキの穂
ススキが原
2023年12月14日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 12:09
ススキが原
夢見ケ丘への沢路の崩壊部を恐る恐る進む
2023年12月14日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 12:48
夢見ケ丘への沢路の崩壊部を恐る恐る進む
滋賀里アルプスの壺笠山(レンズにゴミか?)
2023年12月14日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/14 14:08
滋賀里アルプスの壺笠山(レンズにゴミか?)
壺笠山城の謂れを勉強中
2023年12月14日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/14 14:09
壺笠山城の謂れを勉強中
完全にボケているが、壺笠山台地の樹林帯(周囲は何も見えない)
2023年12月14日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 14:09
完全にボケているが、壺笠山台地の樹林帯(周囲は何も見えない)
壺笠山に何故か基準点が設置されている
2023年12月14日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 14:12
壺笠山に何故か基準点が設置されている
壺笠山から下りて来る
2023年12月14日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/14 14:24
壺笠山から下りて来る
撮影機器:

感想

師走を迎えて、もうそろそろ年末が近づいている。納めハイクもそろそろかな?と比叡山の志賀越えから滋賀里アルプスを周回してきた。
京阪の滋賀里駅から志賀大仏まで進むと、崇福寺周辺は工事中とかで進入禁止の看板が沢山おいてある。我々は志賀越えなので少し南方向に進むので問題はない。馬頭観音の矢印のある標識に沿って尾根に登り、稜線を進むと、冬枯れの木漏れ日の中は清々しさと共に背中の暖かさを感じた。緩やかな尾根は灌木帯で木々の葉は落ち、琵琶湖方面まで枝越しによく見える。いつの間にか比叡山ドライブウエーの下を潜って南側に進むと、ふれあいの森の東屋があるので休憩とした。ドライブウエーのメンテナンスの音なのか?すぐ下から僅かに聞こえる以外は何も聞こえないほど長閑ないい雰囲気だ。
東屋から木製階段で整備された道を下ると、山中集落方面からの道との三叉路に出た。この周辺は林道があるが、ススキが物凄い勢いで繁茂している。陽ざしもあって暖かいので、正午少し前だが、ここでランチとすべくススキの群落にどっかと腰を下ろした。
ランチの後に夢見が丘までの沢道を進むが、小さな沢にも拘らず、深くて幅の広く抉られた川床に驚くほどだ。こんなにも抉るほどの水量は何処から来るのだろうか?源流はすぐそこなのに?と疑問を感ずるが、それが自然の猛威なのだと納得せざるを得ない状況だ。
夢見が丘へのコースは電柱沿いに進めば間違いないので、川床の抉れた何個所かは側面の踏み跡部も崩壊していて、迂回路の回り道だ。沢が細くなってきて、急にコンクリ溝に登って進むと堰堤を大きく右廻りで越えると、遊び場が現れて直ぐに夢見が丘の駐車場に到着だ。
琵琶湖が良く見えるし、プリンスホテルの高いビルや近江大橋も手に取るようだ。大津京駅前のビルやマンションの林立に改めて感心する始末だ。今日は平日なので、駐車場には1台もないのは冬の観光は期待できないから、バスも京都駅から来ないのはさもありなんといったところだ。琵琶湖の東側の湖東平野や鈴鹿の山並みは何故か薄ぼんやりで不鮮明だ。
夢見が丘から滋賀里アルプスへの稜線に足を踏み入れると、周囲の木々は葉が落ちているのと黄葉が残っているのが判る。残念であるが、この時期には紅色は探しても見当たらない。崇福寺、滋賀里駅への分岐を過ぎて神輿山の巻道を進んで、壺笠山手前コルで一服をした。壺笠山の東面の下山路は急傾斜でグズグズの落石のしそうなコースなので、コルから壺笠山をピストンすることにして、壺笠山に登る。山頂には壺笠山城址の看板に歴史の勉強をし直してコルに戻った。コルからは緩やかな下山路で直ぐに林道に到着だ。この林道を湖の見える丘団地・穴太へ向けて進む。林道は終わって、古道風の掘割道を進み住宅地に出た。団地の最上部だ。
この団地も開拓されてから年数もかなり立つようで、中には無住の住宅も散見される。この団地は名称の通リ琵琶湖が良く見えて朝日がキット綺麗だろうなと思える場所だ。京阪の穴太(あのお)駅はもうすぐそこだ。
下山後の忘年会に浮足立って電車に乗り込んだ。
”鐘華ハイク 8名”

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら