記録ID: 6280248
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
御座入山
2023年12月16日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 616m
- 下り
- 611m
コースタイム
天候 | 雨のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
撮影機器:
感想
3時過ぎ出で道坂TN脇の駐車余地に5時半前着、先着2台、車中泊?
異常に暖かい、小雨だが気になるほどでないので、ザックカバーだけつけ、ヘッデン点けてスタート。10分程登ると峠、ここから尾根道を登る。途中で夜明けるが、一面真っ赤で異様だった。1時間程で今倉山。風が強い、ガスで展望なし。
一旦下って、登り返すと御座入山、風が強い、雨は粒が疎らに飛んでくる感じ。ここまで誰にも会わず静かだった。ピコシェルターを被り、リグ(KX3)を抱きかかえて無線を楽しむ。途中、急に風雨が強くなり、丸まってしのぐ。が、油断してリグを覗き込んだ拍子にフードから雨が滴り、リグを濡らしてしまう。慌ててタオルでふいたが、やばそう。ということで、雨脚が弱まったところで早めに撤収。片付けると雨が上がる、よくあるパターン。
展望は期待できないのでピストンで下る。下りは多数のハイカーに出会う。今倉山から天候は回復したが、先ほどまでの雨で下は緩んで滑るので慎重に行く。40分程で帰着。駐車余地は満車、割と人気があるようだ。
帰路はスムーズで、12時前に帰宅。濡れた装備を干して、靴を洗い、洗濯、風呂、諸々で遅めの昼食を取ったら、また夕方まで昼寝してしまった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人