記録ID: 628631
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
関東ふれあいのみち 千葉No4→No28 膝痛で途中断念
2015年05月04日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:56
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 28m
- 下り
- 54m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:57
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:57
距離 12.0km
登り 33m
下り 56m
移動距離:12.5 km
累積標高(上り):28m
累積標高(下り):50m
EK度数※:13.0
※詳細はmurrenさんの山ノートにて:
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142
累積標高(上り):28m
累積標高(下り):50m
EK度数※:13.0
※詳細はmurrenさんの山ノートにて:
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:JR下総松崎 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険箇所なし ・水鳥のみち水田部の成田スカイアクセス橋脚下にて工事中の箇所あり。すこし回り道必要。 ・コースごとの路面別割合は下記の通り。 ※ロード(舗装路)、トレイル(未舗装路)、山岳・荒地(未舗装路の中でも岩場や鎖場などの歩きづらい道)の割合を「主観」で10%単位で記載。 千葉No.4 水鳥のみち ロード:100 %、トレイル: 0 %、山岳・荒地: 0 % 千葉No.28 沼めぐりのみち ※No.4水鳥のみちと重複区間のみ通過 |
写真
装備
個人装備 |
飲料(水 1000ml(途中補給))
行動食(ウィダーインゼリー 2本)
ハンドライト(GENTOS SG-325)
予備電池(Panasonic QE-QL101・カメラ予備)
バックパック(SALOMON Agile 17)
シューズ(montrail BAJADA)
スポーツタイツ(ワコール CW-X フリースタイル 下)
シャツ・ズボン(汎用品)
カメラ(FUJIFILM XQ1)
携帯電話(iPhone6)
|
---|
感想
仕事が忙しく休みが取れなかったためハセツネ30K以降のひさびさのトレラン、公津の杜〜佐原まで30km overのコースを走ろうと意気込んでいったものの、練習不足でなまった体は正直だった。
体が重く、10km手前にて右膝に痛みが…歩くのもままならなくなったため、JR下総松崎でリタイア。無念の結果となった。継続は力ですねほんとに。。また取り戻していきたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する