ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6286704
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

嵯峨富士から長尾山、菖蒲谷池へ

2023年12月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:42
距離
9.4km
登り
529m
下り
486m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
0:15
合計
4:42
11:05
47
スタート地点
11:52
12:06
93
13:39
13:40
97
15:17
15:17
30
15:47
ゴール地点
天候 強風
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
嵯峨富士。うしろの山がかぶってるから微妙だけど、まあ富士に見えないこともない。
2023年12月17日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
12/17 11:07
嵯峨富士。うしろの山がかぶってるから微妙だけど、まあ富士に見えないこともない。
後宇多天皇陵前になぜかたくさん駐車してる。陵墓は閑散としてるから、近くで何かイヴェントでもしてるんかな。
2023年12月17日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 11:16
後宇多天皇陵前になぜかたくさん駐車してる。陵墓は閑散としてるから、近くで何かイヴェントでもしてるんかな。
陵墓からスタート。ずっと登りです。
2023年12月17日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 11:18
陵墓からスタート。ずっと登りです。
分岐がある。ヤマレコ地図を確認。右だった。
2023年12月17日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 11:31
分岐がある。ヤマレコ地図を確認。右だった。
裏から見る嵯峨富士。富士っぽくない。
2023年12月17日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/17 11:34
裏から見る嵯峨富士。富士っぽくない。
四ツ辻に見えたが、複雑に分岐している。向かうのは奥の道。
2023年12月17日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/17 11:38
四ツ辻に見えたが、複雑に分岐している。向かうのは奥の道。
特徴的な木に目印テープ。
2023年12月17日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/17 11:38
特徴的な木に目印テープ。
木の股にお椀。特に意味なし。
2023年12月17日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 11:38
木の股にお椀。特に意味なし。
嵯峨富士、遍照寺山、廣澤山。名前が三つもある。鯉らしき絵の意味は不明。
2023年12月17日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
12/17 11:49
嵯峨富士、遍照寺山、廣澤山。名前が三つもある。鯉らしき絵の意味は不明。
その先の下りにも道。どうせ行き止まりだろうけど、行ってみる。
2023年12月17日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/17 11:49
その先の下りにも道。どうせ行き止まりだろうけど、行ってみる。
テープあり、道あり。
2023年12月17日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/17 11:51
テープあり、道あり。
テープがなくなり、踏み跡道もなくなり、傾斜が厳しい。ここらでUターン。
2023年12月17日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/17 11:59
テープがなくなり、踏み跡道もなくなり、傾斜が厳しい。ここらでUターン。
戻りはトラバースで回り込み。
2023年12月17日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 12:00
戻りはトラバースで回り込み。
今の季節、山道で色味あるのはソヨゴの実ぐらい。
2023年12月17日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/17 12:13
今の季節、山道で色味あるのはソヨゴの実ぐらい。
三叉路。右は平安郷へ向かうと思う。左へ。
2023年12月17日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/17 12:20
三叉路。右は平安郷へ向かうと思う。左へ。
長刀山の山頂。嵯峨富士より高い。
2023年12月17日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 12:32
長刀山の山頂。嵯峨富士より高い。
直で降りると長尾山の登山口。登ります。
2023年12月17日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 12:47
直で降りると長尾山の登山口。登ります。
猪・マムシ・スズメバチ。熊とは書いてないが、思い出して熊鈴つけた。
2023年12月17日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/17 12:49
猪・マムシ・スズメバチ。熊とは書いてないが、思い出して熊鈴つけた。
キン、キンと高い音で鳴る。鈴の音より今日は風の音が大きい。
2023年12月17日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 12:57
キン、キンと高い音で鳴る。鈴の音より今日は風の音が大きい。
この道であってるんだか。道は分かれるけど、たぶん合流する。
2023年12月17日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/17 13:03
この道であってるんだか。道は分かれるけど、たぶん合流する。
ちょっと行ってみたくなる脇道。今日のところはパス。
2023年12月17日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 13:05
ちょっと行ってみたくなる脇道。今日のところはパス。
おお着いたかと思って腰を下ろしたら、ただの休憩所。
2023年12月17日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/17 13:09
おお着いたかと思って腰を下ろしたら、ただの休憩所。
展望所。真ん中の池は広沢池より小さい大沢池。
2023年12月17日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 13:30
展望所。真ん中の池は広沢池より小さい大沢池。
長尾山の山頂。前に一度だけ来たのは大昔。
2023年12月17日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
12/17 13:36
長尾山の山頂。前に一度だけ来たのは大昔。
菖蒲谷池へ降りる途中で、岩と格闘する倒木。
2023年12月17日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 13:40
菖蒲谷池へ降りる途中で、岩と格闘する倒木。
時々落ちてるこの葉っぱがなんなのか、気になって。
2023年12月17日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 13:41
時々落ちてるこの葉っぱがなんなのか、気になって。
菖蒲谷池へ降りずに林道に出た。認識外の道。
2023年12月17日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 13:53
菖蒲谷池へ降りずに林道に出た。認識外の道。
杉の薪が大量に干してある。
2023年12月17日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 13:56
杉の薪が大量に干してある。
せせらぎガーデン。薪はここで使用するものらしい。
2023年12月17日 13:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 13:57
せせらぎガーデン。薪はここで使用するものらしい。
パークウェイを渡って、高雄行きのコース入り口。
2023年12月17日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/17 14:02
パークウェイを渡って、高雄行きのコース入り口。
の脇にある、たぶんこれがとりつき。
2023年12月17日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/17 14:02
の脇にある、たぶんこれがとりつき。
ここはちゃんと道になってるけど、かなり荒っぽいルートです。
2023年12月17日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/17 14:16
ここはちゃんと道になってるけど、かなり荒っぽいルートです。
広い場所に出た。この上は?
2023年12月17日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/17 14:17
広い場所に出た。この上は?
これはなんでしょうか。見当もつきません。自分の目で見ればわかるかと思ったんですが。
2023年12月17日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 14:21
これはなんでしょうか。見当もつきません。自分の目で見ればわかるかと思ったんですが。
もうちょっと大きくしてみよう。わからんね。
2023年12月17日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 14:21
もうちょっと大きくしてみよう。わからんね。
出入り口は幾つか。すべて閉じられている。
2023年12月17日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 14:23
出入り口は幾つか。すべて閉じられている。
う〜ん、わからん。
2023年12月17日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 14:25
う〜ん、わからん。
左が登ってきたほう。右はパークウェイにつながる。
2023年12月17日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/17 14:25
左が登ってきたほう。右はパークウェイにつながる。
サンゴジュの実が鈴なり。
2023年12月17日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/17 14:31
サンゴジュの実が鈴なり。
出てきたところを振り返る。今ごろ禁止言われても遅いです。
2023年12月17日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/17 14:32
出てきたところを振り返る。今ごろ禁止言われても遅いです。
その横に小ピークへの取り付きがあるけど、体力が尽きかけてるので断念。
2023年12月17日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/17 14:33
その横に小ピークへの取り付きがあるけど、体力が尽きかけてるので断念。
この道から戻るのはNG。
2023年12月17日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 14:35
この道から戻るのはNG。
なので適当なところから直で降りる。
2023年12月17日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
12/17 14:36
なので適当なところから直で降りる。
菖蒲谷池では釣り人が大勢。すでに日は傾いている。急いで帰る。
2023年12月17日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 14:53
菖蒲谷池では釣り人が大勢。すでに日は傾いている。急いで帰る。
京見峠の祠。新しいのも置いてありますね。
2023年12月17日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 15:14
京見峠の祠。新しいのも置いてありますね。
京都市街に広沢池。
2023年12月17日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
12/17 15:15
京都市街に広沢池。
途中でこんなのが。
2023年12月17日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
12/17 15:32
途中でこんなのが。
ただの墓地ではなさそう。考えててもわからないから、さっさと帰ろ。
2023年12月17日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
12/17 15:32
ただの墓地ではなさそう。考えててもわからないから、さっさと帰ろ。
撮影機器:

感想

嵯峨富士は名前だけよく聞くけど行ったことなかった。見るべきものもないという感じだけど、行けるのなら行ってみたい。

それだけで帰ってしまってはスカなやつと思われそうなので、不明エリアの探索をついでに。長尾山は途中のおまけ。

ほんとはもうちょっと足を伸ばすつもりだったけど、体がついていかなくなった。物足りなくはあるけど、今日のところはこれにておしまい。

追加です。正体不明の公園のようなところは、嵐山高雄パークウェイが運営してる「フラワーパーク」でした。閉園時期に来てしまったようです。花の時期にもう一度来てみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら