記録ID: 6291235
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
オセアニア
タラナキ山(Mt.Taranaki, New Zealand)
2019年01月04日(金) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,617m
- 下り
- 1,603m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 8:05
8:15
80分
Visitor Centre
13:02
13:24
102分
Mt.Taranaki
16:20
Visitor Centre
休憩は、上記以外に、Tahurangi Lodge から Mt.Taranaki 間で多数あり
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
タクシー 帰り 行きと逆コースでタクシー |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はわかりやすい。 ガレ場、ザレ場で登りにくい所あり。頂上部には雪あり(アイゼン不要)。 |
その他周辺情報 | New Plymouth のホステル(Ariki Backpackers)で前、後泊 New Plymouth の町には、飲食店、スーパーマーケットなどの店あり New Plymouth からの往復のタクシー、シャトルバスを予約可能 Visitor Centre で登山情報の入手可能 |
写真
感想
ニージーランドの Rotorua に語学短期留学中の正月休みを利用して、タラナキ山に登った。
New Plymouth のホステル(Ariki Backpackers)に前泊し、翌日に登山口までタクシーで送ってもらった(往復予約)。
Tahurangi Lodge までは整備された道路を歩き、その後本格的な登山道になる。タラナキ山への登りは、ザレ場、ガレ場の急登で、かなり登りにくかった。ストックを持って来れば良かったと思った。頂上手前付近には雪が残っていたが、足元には問題はなかった(アイゼン不要)。頂上部は岩場だった。頂上でゆっくり過ごしたが、雲が多く、下界や遠くの景色はあまり良くなかった。登山途中や登山口でのタラナキ山の景色が素晴らしかった。上り下りの厳しい所も楽しめた山行だった。
帰りのタクシーの運転手に薦められた日本食レストラン「忍者」で夕食。寿司や魚のつまみが美味しかった。タクシーの運転手の話をしたら、刺身をサービスしてくれた。
前泊と同じホステルに泊って、翌日、Rotorua に帰った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する