記録ID: 6293438
全員に公開
キャンプ等、その他
富士・御坂
蛾ヶ岳
2023年12月20日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:18
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 1,651m
- 下り
- 1,209m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 6:01
距離 24.1km
登り 1,652m
下り 1,227m
8:29 鰍沢口駅
10:25 蛾ヶ岳登山口
10:47 四尾連峠
11:04 大畠山
11:18 四尾連湖分岐
11:21 小高山
12:20 蛾ヶ岳
12:33 西肩峠
13:41 仏岩(烽火台展望台)
13:46 カライシ山
14:36 浅間社入口
10:25 蛾ヶ岳登山口
10:47 四尾連峠
11:04 大畠山
11:18 四尾連湖分岐
11:21 小高山
12:20 蛾ヶ岳
12:33 西肩峠
13:41 仏岩(烽火台展望台)
13:46 カライシ山
14:36 浅間社入口
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
市川本町への下り、崩落地の迂回はピンクテープあり、分かり易い。最終金毘羅神社分岐は碑林公園方面に。日当たりの良い神社方面は、倒木で道が塞がれています。なお、浅間社入口付近で昼食・大休止ログが終わっています。 |
その他周辺情報 | 国母駅徒歩5分の桜湯は500円(サウナ付き)昨年から値上げなし、掛け流しで、食べ物の持ち込み可。(休憩所で食事出来ます) |
写真
感想
1年ぶりの蛾ヶ岳。無職になり平日の暖かい日に行け、富士山がきれいに見られ、山頂独占。途中お会いしたハイカーは二組。師走の忙しい時に行ける贅沢。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する