三頭山・ヌガサス尾根から山頂を抜け三頭大滝へ


- GPS
- 08:08
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,553m
- 下り
- 1,458m
コースタイム
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 7:21
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所は無いです。ヌガサス山からの坂は落葉が多く滑りやすいかも。 |
その他周辺情報 | 数馬の湯・大人820円 |
写真
感想
このGWは雪の無さそうな奥多摩へ行くことにしました。
今回の道連れは息子さんです。
朝一に出発。奥多摩駅で7:25発のバスに乗りました。ちょうど席が埋まる位の人が乗車しましたが小河内神社バス停で降りたのは私達だけ。ここからの三頭山登山はあまり人気無いのかな?(^^;
舗装路から登山口に入るといきなり急登です。しかも狭い。始めなのであまり苦もなく登って行きましたが、こんな感じの急登がイヨ山まで続くのです。さすがキツいと言われるヌガサス尾根!やってくれますね、この急登!イヨ山過ぎてからやっとたまになだらかな所が出てきました。が、ヌガサス山直前もまたまた急登。少しくたびれた〜。この時に一気に私の体力が奪われてしまったのでした。ヌガサス山までは急登ながら順調に登っていましたが、過ぎてからペースダウン。あれ〜?と思いつつどんどん息があがっていく私。先に行く息子がたまに立ち止まって待ってくれるのですが、山に誘った私を少し呆れ顔で見ていました。これから体力作りします・・・。
なんとかやっと登頂!
山頂には結構な人がいました。登山途中はほとんど人はいなかったのですが(^^;
お昼休憩をして、下山。三頭大滝を見たいので都民の森駐車場方面へ。思った以上に大きな滝で水量もあり見応えがあって良かったです。一通り堪能して、更に下山。都民の森のバス停をスルーし徒歩のまま「数馬の湯」へ向かいました。舗装路途中に登山道があったので、そちらを通るとあまり利用されてる感じはなかったのですが、標識だけはきちんとあったので安心して下って行きました。
お風呂に入ってさっぱりし、バスの時間までのんびりしてから帰路に着きました。
お疲れさまでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する