ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6303770
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

御岳山から武蔵五日市駅へ縦走してピークハント:日本百低山(55/101)、日本百霊峰(57/100)、その他諸々

2023年12月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:42
距離
21.9km
登り
1,179m
下り
1,829m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
1:58
合計
7:37
7:39
3
7:44
7:45
4
7:49
7:49
7
7:56
7:59
6
8:04
8:04
5
8:25
8:31
38
9:10
9:11
3
9:14
9:25
41
10:07
10:13
27
10:40
10:47
6
10:53
10:53
4
10:57
11:05
8
11:13
11:17
13
11:31
11:31
29
12:01
12:01
10
12:11
12:11
7
12:17
12:54
4
12:58
13:03
1
13:04
13:04
6
13:09
13:18
18
13:36
13:36
19
13:55
13:56
15
14:11
14:22
12
14:33
14:37
18
14:55
15:01
19
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
青梅駅近くのTimesに駐車。青梅線で御嶽駅に移動。御嶽駅前7時12分発の始発バスでケーブル駅へ。7時30分発の始発ケーブルカーで御嶽山駅に行きました。帰りは武蔵五日市駅から拝島駅経由で青梅駅に戻りました。
青梅駅近くの駐車場にクルマを停めてから御嶽駅に移動
2023年12月24日 06:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 6:18
青梅駅近くの駐車場にクルマを停めてから御嶽駅に移動
電車でGO
2023年12月24日 06:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 6:30
電車でGO
御嶽駅に着いた
2023年12月24日 06:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 6:57
御嶽駅に着いた
バスでケーブル駅へ
2023年12月24日 07:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 7:09
バスでケーブル駅へ
始発のケーブルカーに乗れました
2023年12月24日 07:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 7:26
始発のケーブルカーに乗れました
関東一の急勾配だそうです。日本一はどこだ?
2023年12月24日 07:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 7:35
関東一の急勾配だそうです。日本一はどこだ?
御嶽山駅に到着
2023年12月24日 07:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 7:38
御嶽山駅に到着
駅近くの展望台からの眺め。真ん中にスカイツリー
2023年12月24日 07:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 7:40
駅近くの展望台からの眺め。真ん中にスカイツリー
それではスタート
2023年12月24日 07:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 7:42
それではスタート
まずは大塚山へ。指導標に従って左から巻いて進みます
2023年12月24日 07:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 7:47
まずは大塚山へ。指導標に従って左から巻いて進みます
大塚山に到着
2023年12月24日 07:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 7:56
大塚山に到着
三等三角点
2023年12月24日 07:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 7:56
三等三角点
さっきの分岐に戻って、御岳山は右へ
2023年12月24日 08:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 8:05
さっきの分岐に戻って、御岳山は右へ
門前町を抜けて、
2023年12月24日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 8:16
門前町を抜けて、
鳥居を潜って階段をひたすら登ります
2023年12月24日 08:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 8:17
鳥居を潜って階段をひたすら登ります
御嶽神社の本殿
2023年12月24日 08:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 8:23
御嶽神社の本殿
ヤマレコではこの神社本殿が山頂扱いですが、最高地点は奥の小高いところ。立ち入れなかったのでここで登頂とします
2023年12月24日 08:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 8:27
ヤマレコではこの神社本殿が山頂扱いですが、最高地点は奥の小高いところ。立ち入れなかったのでここで登頂とします
手前はさっき登った大塚山。奥は川苔山かな
2023年12月24日 08:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 8:32
手前はさっき登った大塚山。奥は川苔山かな
神社から下って路地を右に曲がって日の出山へ
2023年12月24日 08:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 8:40
神社から下って路地を右に曲がって日の出山へ
御岳山エリアを抜けると山道になります
2023年12月24日 08:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 8:45
御岳山エリアを抜けると山道になります
関東ふれあいの道です
2023年12月24日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 8:46
関東ふれあいの道です
関ふれ名物の階段道
2023年12月24日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 9:02
関ふれ名物の階段道
日の出山直下に山荘があります。耐震基準を満たしていないとかで休業中らしい
2023年12月24日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 9:11
日の出山直下に山荘があります。耐震基準を満たしていないとかで休業中らしい
日の出山山頂部
2023年12月24日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 9:14
日の出山山頂部
日の出山山頂。最高地点は後ろの岩
2023年12月24日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 9:14
日の出山山頂。最高地点は後ろの岩
手前左は御嶽山と奥の院。真ん中奥は川苔山かな
2023年12月24日 09:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 9:16
手前左は御嶽山と奥の院。真ん中奥は川苔山かな
東京都心方面
2023年12月24日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 9:17
東京都心方面
大山と丹沢方面
2023年12月24日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 9:21
大山と丹沢方面
これから縦走する山と尾根
2023年12月24日 09:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 9:23
これから縦走する山と尾根
階段の間隔が狭くて歩きにくい
2023年12月24日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 9:34
階段の間隔が狭くて歩きにくい
次のターゲット、麻生山
2023年12月24日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 9:37
次のターゲット、麻生山
この辺りは道が入りくんでいます。指導標の通りに歩きました
2023年12月24日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 9:38
この辺りは道が入りくんでいます。指導標の通りに歩きました
道が三方向に分かれますがピークハントは直進
2023年12月24日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 9:56
道が三方向に分かれますがピークハントは直進
居るみたいですね・・・・そこそこ暖かいから寝てないかな?
2023年12月24日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 9:57
居るみたいですね・・・・そこそこ暖かいから寝てないかな?
麻生山の山頂に着いた
2023年12月24日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 10:04
麻生山の山頂に着いた
東京都心方面はここからの方が良く見えます
2023年12月24日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 10:04
東京都心方面はここからの方が良く見えます
遠くに雪を被った赤城山
2023年12月24日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 10:05
遠くに雪を被った赤城山
我が街の筑波山。海に浮かんだ島みたい
2023年12月24日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 10:07
我が街の筑波山。海に浮かんだ島みたい
武蔵五日市駅方面へ
2023年12月24日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 10:25
武蔵五日市駅方面へ
振り返って麻生山
2023年12月24日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 10:39
振り返って麻生山
トレイルはピークを巻きますが、タルクボの頭が気になるので寄って見ました。多摩百名山だったような、違うような・・・電波が入らないから確認できませんでした
2023年12月24日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 10:43
トレイルはピークを巻きますが、タルクボの頭が気になるので寄って見ました。多摩百名山だったような、違うような・・・電波が入らないから確認できませんでした
ピークには送電線の鉄塔が建っています
2023年12月24日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 10:45
ピークには送電線の鉄塔が建っています
タルクボの頭ゲット。ですが、どの山リストにも載っていないピークでした。スルーしてもよかった
2023年12月24日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 10:46
タルクボの頭ゲット。ですが、どの山リストにも載っていないピークでした。スルーしてもよかった
この昇降機の所から反対側に降りられます
2023年12月24日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 10:47
この昇降機の所から反対側に降りられます
踏み跡ははっきりしています
2023年12月24日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 10:47
踏み跡ははっきりしています
そのまま尾根を下ると違うところに行くので左に曲がって下さい
2023年12月24日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 10:48
そのまま尾根を下ると違うところに行くので左に曲がって下さい
ここで元の道に合流
2023年12月24日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 10:49
ここで元の道に合流
日鉄鉱業のフェンス沿いに進みます
2023年12月24日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 10:51
日鉄鉱業のフェンス沿いに進みます
ロンデン尾根分岐をフェンス沿いに左へ
2023年12月24日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 10:52
ロンデン尾根分岐をフェンス沿いに左へ
伐採地
2023年12月24日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 10:54
伐採地
生えている木を作業用ロープウェイの支柱にしていました。伐採地の上に切り残した木がある理由が分かりました
2023年12月24日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 10:56
生えている木を作業用ロープウェイの支柱にしていました。伐採地の上に切り残した木がある理由が分かりました
白岩山の山頂に到着
2023年12月24日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 10:57
白岩山の山頂に到着
三等三角点があります、が・・・
2023年12月24日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 10:58
三等三角点があります、が・・・
実は白岩山の山頂はここではないらしい・・・
2023年12月24日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 10:59
実は白岩山の山頂はここではないらしい・・・
このフェンスを乗り越えて行くみたいですが、山リストの山頂はここなので、無理しません
2023年12月24日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 10:59
このフェンスを乗り越えて行くみたいですが、山リストの山頂はここなので、無理しません
次は梵天山
2023年12月24日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 11:13
次は梵天山
ロープ場の急降下。落葉が積もって歩きにくい
2023年12月24日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 11:20
ロープ場の急降下。落葉が積もって歩きにくい
今度は真藤ノ峰
2023年12月24日 11:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 11:31
今度は真藤ノ峰
鉄塔の下に分岐があります。道なりだと右に引き込まれますが、ルートは左
2023年12月24日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 11:39
鉄塔の下に分岐があります。道なりだと右に引き込まれますが、ルートは左
勝峰山へ
2023年12月24日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 11:56
勝峰山へ
無名峰
2023年12月24日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 12:00
無名峰
石灰岩のプチカルスト
2023年12月24日 12:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 12:05
石灰岩のプチカルスト
勝峰山と深沢山への分岐
2023年12月24日 12:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 12:10
勝峰山と深沢山への分岐
ろんでん尾根分岐になってる。さっきの分岐とどちらがロンデン尾根分岐なのか?ロンデンって何??
2023年12月24日 12:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 12:10
ろんでん尾根分岐になってる。さっきの分岐とどちらがロンデン尾根分岐なのか?ロンデンって何??
2023年12月24日 12:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 12:10
勝峰山の山頂に到着
2023年12月24日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 12:20
勝峰山の山頂に到着
名物の鐘
2023年12月24日 12:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 12:21
名物の鐘
何でこんなところに?と思ったら諸般の事情で日の出山から移設したようです
2023年12月24日 12:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 12:21
何でこんなところに?と思ったら諸般の事情で日の出山から移設したようです
というわけで、勝峰山に到着
2023年12月24日 12:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 12:21
というわけで、勝峰山に到着
桜の木がある広場になっています
2023年12月24日 12:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 12:22
桜の木がある広場になっています
展望は微妙。右の日の出山から左手前に縦走してきました
2023年12月24日 12:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 12:23
展望は微妙。右の日の出山から左手前に縦走してきました
ここでお昼ごはん
2023年12月24日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 12:46
ここでお昼ごはん
展望台があります
2023年12月24日 12:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 12:57
展望台があります
最後にハントする多摩百山の唐松山と天竺山
2023年12月24日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 13:07
最後にハントする多摩百山の唐松山と天竺山
整備されています
2023年12月24日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 13:07
整備されています
カルストの小径を通ってみましょう
2023年12月24日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 13:07
カルストの小径を通ってみましょう
なるほど石灰岩がニョキニョキ
2023年12月24日 13:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 13:09
なるほど石灰岩がニョキニョキ
石灰鉱山の火薬庫の跡らしい。さすがに箱の中はからですよね
2023年12月24日 13:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 13:11
石灰鉱山の火薬庫の跡らしい。さすがに箱の中はからですよね
あとは林道歩き
2023年12月24日 13:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 13:18
あとは林道歩き
ショートカット
2023年12月24日 13:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 13:27
ショートカット
林道の起点
2023年12月24日 13:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 13:33
林道の起点
武蔵五日市駅は右ですが、まだまだ脚に余裕があるので多摩百名山を2つハントしに行きます
2023年12月24日 13:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 13:34
武蔵五日市駅は右ですが、まだまだ脚に余裕があるので多摩百名山を2つハントしに行きます
ここが取りつき
2023年12月24日 13:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 13:40
ここが取りつき
横沢北側尾根を進みます
2023年12月24日 13:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 13:53
横沢北側尾根を進みます
ヤマレコではここが天竺山(日の出)の山頂らしいが、何もない。しかも多摩百名山の天竺山は別の場所
2023年12月24日 13:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 13:56
ヤマレコではここが天竺山(日の出)の山頂らしいが、何もない。しかも多摩百名山の天竺山は別の場所
ロープ場の急降下
2023年12月24日 14:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 14:00
ロープ場の急降下
ここもロープ場
2023年12月24日 14:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 14:06
ここもロープ場
唐松山の山頂。三角点があります
2023年12月24日 14:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 14:11
唐松山の山頂。三角点があります
山名板はこれだけ
2023年12月24日 14:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 14:12
山名板はこれだけ
三角点喰獣の餌食
2023年12月24日 14:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 14:12
三角点喰獣の餌食
ここを下りました。ヤマレコのらくルートに載っているルートなので信じていましたが・・・
2023年12月24日 14:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 14:20
ここを下りました。ヤマレコのらくルートに載っているルートなので信じていましたが・・・
とんでもない急降下。常備していたチェーンスパイクを装着して降りました。
2023年12月24日 14:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 14:23
とんでもない急降下。常備していたチェーンスパイクを装着して降りました。
そして常緑樹の藪漕ぎ。踏み跡は薄く、テープ類もありません。
2023年12月24日 14:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 14:25
そして常緑樹の藪漕ぎ。踏み跡は薄く、テープ類もありません。
御嶽山から20kmも歩いてきて最後に俺は何をやっているのか・・・自問自答しながら下りました
2023年12月24日 14:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 14:26
御嶽山から20kmも歩いてきて最後に俺は何をやっているのか・・・自問自答しながら下りました
そしてロープ場。古くて切れかかっており危険です
2023年12月24日 14:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 14:31
そしてロープ場。古くて切れかかっており危険です
やっとのことで降りました
2023年12月24日 14:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 14:32
やっとのことで降りました
・・・だそうです。ですよね〜!らくルートを解除してもらいたいですね
2023年12月24日 14:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 14:36
・・・だそうです。ですよね〜!らくルートを解除してもらいたいですね
自然豊かな田んぼの風景
2023年12月24日 14:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 14:37
自然豊かな田んぼの風景
保全地区だそうです
2023年12月24日 14:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 14:37
保全地区だそうです
林道を進みます
2023年12月24日 14:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 14:37
林道を進みます
未舗装です、とても良い道です。落葉し損ねたモミジ
2023年12月24日 14:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 14:47
未舗装です、とても良い道です。落葉し損ねたモミジ
天竺山の取りつき
2023年12月24日 14:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 14:49
天竺山の取りつき
いきなりロープ場
2023年12月24日 14:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 14:49
いきなりロープ場
そして階段の急登
2023年12月24日 14:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 14:52
そして階段の急登
天竺山の山頂に到着。神社があります
2023年12月24日 14:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/24 14:55
天竺山の山頂に到着。神社があります
山名柱
2023年12月24日 14:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 14:56
山名柱
あきる野
2023年12月24日 14:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 14:56
あきる野
神社の参道らしく石段を急降下
2023年12月24日 15:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 15:01
神社の参道らしく石段を急降下
ゴールの武蔵五日市駅が見えました
2023年12月24日 15:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 15:04
ゴールの武蔵五日市駅が見えました
三内神社
2023年12月24日 15:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 15:07
三内神社
参道は五日市線を踏切で越えます。これで登山終了、あとは普通の道を歩いて駅まで、と思ったら
2023年12月24日 15:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 15:10
参道は五日市線を踏切で越えます。これで登山終了、あとは普通の道を歩いて駅まで、と思ったら
まさかの川を渡るために下まで降りて登り返すことになるとは・・・地元の人達は不便じゃないのかな?
2023年12月24日 15:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 15:14
まさかの川を渡るために下まで降りて登り返すことになるとは・・・地元の人達は不便じゃないのかな?
こんな狭い道を抜けて、
2023年12月24日 15:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/24 15:16
こんな狭い道を抜けて、
武蔵五日市駅に到着!
2023年12月24日 15:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/24 15:20
武蔵五日市駅に到着!
正面は天竺山。五日市線で拝島駅に行って、青梅駅に乗り換えて青梅駅に戻りました。
2023年12月24日 15:24撮影 by  SH-M19, SHARP
12/24 15:24
正面は天竺山。五日市線で拝島駅に行って、青梅駅に乗り換えて青梅駅に戻りました。

感想

日本百低山や日本百霊峰など色々とリストアップされている御嶽山。ケーブルカーにも乗りたいしと、気になっていましたがやっと行くことができました。ついでに毎月恒例の15km歩きの日だったので、多摩百山などのピークハントも兼ねて武蔵五日市駅までロング縦走しました。それほど寒くなく、シーズンオフで人も少なく、良い天気に恵まれて絶好の縦走でした。ただし多摩百山制覇を目指すか分からないのに最後の二座は余計でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
古里-武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら