ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6309807
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

達磨山と金冠山・船原峠口バス停から三津シーパラダイスまで

2023年12月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:20
距離
22.1km
登り
871m
下り
1,309m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
1:24
合計
7:26
7:46
31
スタート地点
8:17
8:17
46
9:03
9:04
8
9:12
9:12
6
9:18
9:18
16
9:34
9:35
9
9:44
9:44
18
10:02
10:20
15
10:35
10:35
9
10:44
10:45
11
10:56
10:56
9
11:05
11:10
10
11:20
11:36
48
12:24
12:24
12
12:36
12:39
82
14:01
14:24
13
14:37
14:37
5
15:04
15:04
8
15:12
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
修善寺駅近くの三井のリパーク修善寺駅前利用。24時間最大¥550。

修善寺駅からは土肥・堂ヶ島経由松崎行きバスで舩原峠口バス停まで。舩原峠口バス停は2年前はなかったと思いますが、新しく出来たようです。修善寺駅〜舩原峠口で¥1040。
https://www.tokaibus.jp/pdf/6001_4_1.pdf

三津シーパラダイスからは伊豆箱根バスで伊豆長岡駅まで戻れますが、ここには沼津駅行きの東海バスも運行してて、バス停が違うようです。東海バスはオレンジ、伊豆箱根バスは緑のバス停なのですが、三津シーパラダイス前に緑色のバス停が見当たらず、時間が余ってた事もあり内浦地区センターというバス停まで歩きました(運賃¥50しか違わなかった・・・)。三津シーパラダイス〜伊豆長岡駅で¥460。
https://www.izuhakone.co.jp/bus/bus-info/bus_nagaoka_si-para_d/fil/bus_nagaoka_si-para.pdf

伊豆長岡駅から修善寺駅まで¥310。ICカード類は使えませんでした。
https://www.izuhakone.co.jp/sunzudaiyu/zunzu_sub_nav/schedule/p000807_d/fil/railway_daiyakaiseisunzu.pdf
コース状況/
危険箇所等
舩原峠〜金冠山までは明瞭。滑りやすい&水はけの悪い土質なのか、若干ぬかるみ気味なところもありましたが、階段などでよく整備されていている印象です。金冠山から先はそれまでと比べると少し荒れ気味ではありますが、階段や方向指示版などはしっかり設置されていました。
その他周辺情報 湯〜トピアかんなみを利用しました。3時間で¥700。
https://yu-topiakannami.jp/
舩原峠口バス停から歩き始めます。このバス停、2年前はなかったような。大曲茶屋バス停より10分ほど短縮しました。
2023年12月27日 07:46撮影
12/27 7:46
舩原峠口バス停から歩き始めます。このバス停、2年前はなかったような。大曲茶屋バス停より10分ほど短縮しました。
舩原峠。上を西伊豆スカイラインが通っています。左へ行くと魂ノ山方面。右に進みます。
2023年12月27日 08:17撮影
12/27 8:17
舩原峠。上を西伊豆スカイラインが通っています。左へ行くと魂ノ山方面。右に進みます。
道は西伊豆スカイライン上を歩かせるところも。雲が多いですが魂ノ山や猫越岳は見えていました。
2023年12月27日 08:49撮影
1
12/27 8:49
道は西伊豆スカイライン上を歩かせるところも。雲が多いですが魂ノ山や猫越岳は見えていました。
伽藍山駐車場。東屋もある広い駐車スペースですが展望はそれ程よくありません。
2023年12月27日 09:03撮影
12/27 9:03
伽藍山駐車場。東屋もある広い駐車スペースですが展望はそれ程よくありません。
振り返ると土肥辺りの港が見えます。
2023年12月27日 09:10撮影
3
12/27 9:10
振り返ると土肥辺りの港が見えます。
伽藍山の山頂碑。山頂感は全くないですが。ヤマレコの地図だと通り過ぎているようですが山頂らしきところは思い当たりませんでした。
2023年12月27日 09:13撮影
12/27 9:13
伽藍山の山頂碑。山頂感は全くないですが。ヤマレコの地図だと通り過ぎているようですが山頂らしきところは思い当たりませんでした。
達磨山と富士山。富士山が見えて本当に良かったです。
2023年12月27日 09:32撮影
3
12/27 9:32
達磨山と富士山。富士山が見えて本当に良かったです。
古希山。
2023年12月27日 09:34撮影
1
12/27 9:34
古希山。
富士山と戸田港。
2023年12月27日 09:34撮影
3
12/27 9:34
富士山と戸田港。
駿河湾越しにうっすらと見えるのは光岳〜聖岳の稜線か。
2023年12月27日 09:44撮影
4
12/27 9:44
駿河湾越しにうっすらと見えるのは光岳〜聖岳の稜線か。
絶好のロケーションに建ってる建物は平和寺というお寺のようです。お寺の建物には見えないけど。
2023年12月27日 09:47撮影
12/27 9:47
絶好のロケーションに建ってる建物は平和寺というお寺のようです。お寺の建物には見えないけど。
登山道をキジが歩いていました。写真に収めるのは初めて。
2023年12月27日 09:51撮影
5
12/27 9:51
登山道をキジが歩いていました。写真に収めるのは初めて。
天城山が長大です。
2023年12月27日 09:56撮影
12/27 9:56
天城山が長大です。
達磨山に着きました。
2023年12月27日 10:01撮影
3
12/27 10:01
達磨山に着きました。
早速富士山を。
2023年12月27日 10:01撮影
4
12/27 10:01
早速富士山を。
少し戸田峠側に下った方が自分的には好みかも、
2023年12月27日 10:21撮影
3
12/27 10:21
少し戸田峠側に下った方が自分的には好みかも、
達磨山を振り返って。
2023年12月27日 10:39撮影
1
12/27 10:39
達磨山を振り返って。
小達磨山。展望はありません。
2023年12月27日 10:44撮影
1
12/27 10:44
小達磨山。展望はありません。
馬酔木の冬芽。たくさんあったので咲く時期には奇麗そう。
2023年12月27日 10:58撮影
2
12/27 10:58
馬酔木の冬芽。たくさんあったので咲く時期には奇麗そう。
金冠山の山頂から。戸田峠の駐車場から手軽に登れます。
2023年12月27日 11:21撮影
1
12/27 11:21
金冠山の山頂から。戸田峠の駐車場から手軽に登れます。
おっと山頂碑。
2023年12月27日 11:31撮影
2
12/27 11:31
おっと山頂碑。
三津の湾と沼津アルプス。
2023年12月27日 11:34撮影
5
12/27 11:34
三津の湾と沼津アルプス。
金冠山を振り返って。右に達磨山もちょこっと見えます。
2023年12月27日 11:41撮影
1
12/27 11:41
金冠山を振り返って。右に達磨山もちょこっと見えます。
歩く人は少ない雰囲気ですが、ちゃんと整備はされているようです。
2023年12月27日 11:46撮影
12/27 11:46
歩く人は少ない雰囲気ですが、ちゃんと整備はされているようです。
日本庭園。庭園??
2023年12月27日 11:53撮影
12/27 11:53
日本庭園。庭園??
市民の森の分岐。
2023年12月27日 12:17撮影
12/27 12:17
市民の森の分岐。
堂山展望台。案外大きな展望台ですが、底が抜けて穴が開いてるところもあり要注意です。
2023年12月27日 12:26撮影
12/27 12:26
堂山展望台。案外大きな展望台ですが、底が抜けて穴が開いてるところもあり要注意です。
展望台から。雲が厚くなってきました。
2023年12月27日 12:27撮影
12/27 12:27
展望台から。雲が厚くなってきました。
河内の大杉。樹齢は約400年だそうです。何本かの杉が合わさったものかと思いましたが案内板を読むと1本の杉が途中で7本に枝分かれしたとの事。周りの植林された杉と比べても大きさが圧倒的です。県指定天然記念物。
2023年12月27日 12:36撮影
3
12/27 12:36
河内の大杉。樹齢は約400年だそうです。何本かの杉が合わさったものかと思いましたが案内板を読むと1本の杉が途中で7本に枝分かれしたとの事。周りの植林された杉と比べても大きさが圧倒的です。県指定天然記念物。
大杉の先からは舗装路(車道とは別)になります。
2023年12月27日 12:44撮影
12/27 12:44
大杉の先からは舗装路(車道とは別)になります。
一般車道に出るとだいぶ海が近くなったことが実感できます。沼津アルプスも大きくなってきました。
2023年12月27日 13:09撮影
12/27 13:09
一般車道に出るとだいぶ海が近くなったことが実感できます。沼津アルプスも大きくなってきました。
周りはミカン畑が多いですが、紛れてレモンの木も。
2023年12月27日 13:20撮影
12/27 13:20
周りはミカン畑が多いですが、紛れてレモンの木も。
長浜城跡に寄りました。北条の対武田水軍用の城だったらしいです。
2023年12月27日 14:09撮影
2
12/27 14:09
長浜城跡に寄りました。北条の対武田水軍用の城だったらしいです。
他の城跡と比べても説明板が多く、形もしっかり残っています。
2023年12月27日 14:14撮影
1
12/27 14:14
他の城跡と比べても説明板が多く、形もしっかり残っています。
三津シーパラダイスでゴールなのですが、沼津駅行きのバス停しか見当たらず、時間もあったので少し歩くと伊豆長岡駅行きの緑のバス停がありました。
2023年12月27日 15:01撮影
2
12/27 15:01
三津シーパラダイスでゴールなのですが、沼津駅行きのバス停しか見当たらず、時間もあったので少し歩くと伊豆長岡駅行きの緑のバス停がありました。

感想

2023年の山納めとして伊豆の達磨山から金冠山を経て三津シーパラダイスまで歩いてきました。といってもバスまでだいぶ時間があったので、バス停5っぶんくらい歩きましたが。達磨山は皆さんのレコを見て富士山が駿河湾越しにキレイに見える山の認識で興味があったのですが、アクセスがあまり良くない割にコース自体は短い印象で、だったら長浜城跡もついでに見ちゃえ!と修善寺駅を起点に三津シーパラダイスからバスと電車でぐるっと戻って来る企画にしました。

以前はなかった船原峠口バス停から歩き始めます。前日まではいい天気の予報でしが、朝の予報では曇り時々晴れに変わっていて、歩いてる時も雲が多いと感じていました。もしかして富士山見れないんじゃ…と不安になりながらも登っていきますが、なかなか富士山方面の展望が開けずやきもきする時間が続きました。古希山の少し手前でようやく富士山の姿を確認できて本当にホッとしました。

青空の下、とはいきませんでしたが達磨山から見たかった駿河湾越しの富士山も見て先に進みます。達磨山に着くまではソロの男性一人としかすれ違いませんでしたが、達磨山から戸田峠まではたくさんの人達とすれ違いました。やはり人気の山ですね。金冠山までは人が多かったですが、その先はまた誰とも会わなくなります。雲が厚くなって薄暗くなった森の中はあまり居心地の良いものではありませんでしたが、案内板は意外と多く順調に歩けました。また知らなかった堂山展望台や河内の大杉などを見られたのも収穫でした。長浜城跡見学で最後のバスの待ち時間は多くなりましたが、がっつり歩いて見たいものも見られて、なかなかに充実感のあるコースだと思いました。

今年はこれが最後の山行となります。今年も1年ありがとうございました。そしてまた来年もよろしくお願いいたします。皆さん良い年をお迎えください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら