記録ID: 6312446
全員に公開
ハイキング
東海
ホームグラウンドにて今年の登り納めです 岐阜10座+1
2023年12月28日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:38
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,675m
- 下り
- 1,666m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 7:38
距離 19.7km
登り 1,675m
下り 1,676m
16:26
ゴール地点
天候 | 快晴、微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
自宅から徒歩にて中央登山口へ 所用時間は10分程 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特段危険な所はありません 落ち葉が積もってますのでスリップ注意 反時計廻りの場合、鷹巣山の南側の岩場は迷いやすいので注意して下さい。西へ向かって岩場を直進して降りたくなりますがジグを切って東側下の登山道を捕まえます。 このコースは至る所で中止出来るので、その日の体調に応じて調整できます。 |
写真
撮影機器:
感想
半年ぶりの金華山周回。今年はショートが多かったので、今年最後の山行はちょっと多めに歩いて来ました。20km歩くのは久しぶりでしたので、最後の三峰山は降りで足が悲鳴をあげてしまいました。
昼食は特に持たずに行動食として糖質のみを摂取していたので、急激な足の痛みはミネラルのバランスが崩れたことが原因かもしれません。次は気を付けようと思います。
1/2 ようやく筋肉痛が治りました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
東海 [日帰り]
岐阜日野地区を囲む10座周回(10MSGH) 反時計回り(尾崎三峰山、寒山、兎走山、岩田山、舟伏山、西山、金華山、鷹巣山、洞山、野一色権現) 起終点:尾崎中央登山口
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する