記録ID: 631255
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
葛城高原・二上山
大和葛城山〜金剛山(GWツツジ五分咲)
2015年05月05日(火) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:43
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 1,941m
- 下り
- 1,396m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 8:40
距離 23.6km
登り 1,941m
下り 1,402m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
finish:金剛山ロープウェイ乗場前(富田林行) |
コース状況/ 危険箇所等 |
7:30 近鉄御所駅 8:30 葛城山ロープウェイのりば 10:30 大和葛城山 山頂 11:00 山頂出発 12:30 金剛山入り口 14:30 金剛山 山頂 15:30 山頂出発 16:30 下山 |
その他周辺情報 | 2015年5月5日 大和葛城山ツツジは五分咲き 金剛山桜は葉桜状態で満開かな |
写真
感想
ちょっと負荷高めの山行がしたい。
その欲を満たすためにyuzu氏を無理矢理誘惑し、葛城山金剛山縦走へ。
行程以外でちょっとしたトラブルがあった?ものの
実に楽しい山行になった。
葛城山のつつじは五分咲き。十分の見ごたえでした。
金剛山から眺める大和葛城の頂上の景色に始めての感動を覚えた。
さっきあそこに居たんだよなの感じに打ち震えた。
縦走の楽しみがちょっとわかった良いGWになった。
つつじを見に大和葛城山へ。
eryouの金剛山まで縦走をというのに乗っかって行く。
2つ目の山下山時には流石に膝ガクガクできつかったけど、金剛山からついさっきまでいてた大和葛城山を見たときは感動したなぁ。
メインのつつじは五分咲とのことでしたが人でごった返す程のこともなかったし、最高の天気でゆっくりみるにはちょうどいいときにこれたかと。藤の花は近くで見れずに残念でしたが、それでも金剛山の桜が満開で素晴らしい物を見てこれました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1216人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する