記録ID: 631643
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
箕面散策(勝尾寺〜箕面大滝)
2015年05月06日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 613m
- 下り
- 599m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 4:33
距離 16.0km
登り 613m
下り 612m
9:49
19分
箕面市立東図書館
14:22
箕面市立東図書館
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。 随所に道標が設置されていますので、迷う心配もありませんでした。 |
その他周辺情報 | 温泉:箕面温泉スパガーデン(足湯もあり) 食事:箕面大滝から箕面駅までに露店等色々あります。どの店ももみじ天ぷらがありました。 |
写真
感想
近場で軽く済まそうと勝尾寺〜箕面大滝の散策にしましたが、マイカー利用のため、結構な距離で、しかも半分近くは舗装路を歩くことになってしまいました。
勝尾寺までの登山道は、比較的なだらかで歩きやすいです。MTBで登っていく方が多く驚きました。今回は勝尾寺は入りませんでしたが、勝尾寺の境内から開成皇子墓を経由して政の茶屋に行くことも可能です。
政の茶屋園地からは車道を歩くことも可能ですが、折角ですので自然研究路を経由しました。自然研究路2号線〜3号線はアップダウンが激しく結構足に堪えます。
箕面大滝では大変多くの観光客で賑わっていました。
駐車場待ちで溢れていましたので、早めに訪れるのが良いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する