ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6319393
全員に公開
トレイルラン
中国

師走の天狗山〜大出日山〜要害山をトレランで周回

2023年12月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:12
距離
16.7km
登り
929m
下り
923m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
0:29
合計
4:12
8:05
21
スタート地点
8:26
8:26
12
8:38
8:38
43
9:21
9:29
38
10:07
10:07
15
10:22
10:34
19
10:53
10:54
5
10:59
11:01
30
11:31
11:31
13
11:44
11:50
9
11:59
11:59
18
12:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車は熊野大社の駐車場に置かせてもらいました。
コース状況/
危険箇所等
天狗山から大出日山に続く稜線は、踏み跡はありますが、腰から胸ぐらいのササに覆われており(一部には背丈が超えるところもあり)、ヤブ漕ぎとなることから、トレラン向きではありません。
天狗山、大出日山への登山道は問題ありません。特に大出日山の登山道は広く笹が刈り払われ快適です。
その他周辺情報 熊野大社の駐車場横にある「ゆうあい熊野館」には日帰り温泉があります(入浴料530円)。
https://www.kumanokan.jp/
松江市八雲町にある熊野大社。ここの駐車場をスタート。
2023年12月30日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/30 8:01
松江市八雲町にある熊野大社。ここの駐車場をスタート。
熊野大社から大東方面に約500m進むと天狗山の入り口。天狗山は「天宮山」ともいうらしい。
2023年12月30日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 8:09
熊野大社から大東方面に約500m進むと天狗山の入り口。天狗山は「天宮山」ともいうらしい。
髭ヶ滝の駐車場、正面奥に天狗山
2023年12月30日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 8:18
髭ヶ滝の駐車場、正面奥に天狗山
天狗山の駐車場、7〜8台は置けそう。
2023年12月30日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 8:25
天狗山の駐車場、7〜8台は置けそう。
駐車場から林道をしばらく進むと、天狗山の登山口。
2023年12月30日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 8:38
駐車場から林道をしばらく進むと、天狗山の登山口。
古道を感じさせる苔むした登山道を登る
2023年12月30日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 8:42
古道を感じさせる苔むした登山道を登る
宇意川の源流となる「宇意の源」
2023年12月30日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 8:46
宇意川の源流となる「宇意の源」
この辺りは国有林で、熊野大社が借り受けているようだ。
2023年12月30日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 8:52
この辺りは国有林で、熊野大社が借り受けているようだ。
頂上に続く稜線の直下、ここは熊野大社元宮の斎場跡(祭場跡)
2023年12月30日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 9:07
頂上に続く稜線の直下、ここは熊野大社元宮の斎場跡(祭場跡)
斎場の奥の急斜面を、ササにつかまりながらよじ登っていくと巨岩があり、神が常にいるとされる磐座(いわくら)。ここがかつての熊野大社の元宮とのこと。
2023年12月30日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 9:11
斎場の奥の急斜面を、ササにつかまりながらよじ登っていくと巨岩があり、神が常にいるとされる磐座(いわくら)。ここがかつての熊野大社の元宮とのこと。
磐座からの眺め、古代の人々はこの景色を見ながら祭事を行ったのだろうか。
2023年12月30日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 9:12
磐座からの眺め、古代の人々はこの景色を見ながら祭事を行ったのだろうか。
磐座から上には道はないが、あえてササヤブを進んでみる。背丈を超えたササをかき分けながらのヤブ漕ぎ。
2023年12月30日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 9:14
磐座から上には道はないが、あえてササヤブを進んでみる。背丈を超えたササをかき分けながらのヤブ漕ぎ。
5分ほどで稜線上の登山道に出て、頂上は目の前。
2023年12月30日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 9:20
5分ほどで稜線上の登山道に出て、頂上は目の前。
天狗山の頂上
2023年12月30日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 9:21
天狗山の頂上
頂上から北方向の眺め、ブナの大木が立っている 。
2023年12月30日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 9:22
頂上から北方向の眺め、ブナの大木が立っている 。
松江市街や中海が見える
2023年12月30日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 9:22
松江市街や中海が見える
天狗山の三角点
2023年12月30日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 9:24
天狗山の三角点
大出日山に向け稜線を進むが、ササに覆われており走ることはできない。最初は腰程度までだったが・・・・
2023年12月30日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/30 9:33
大出日山に向け稜線を進むが、ササに覆われており走ることはできない。最初は腰程度までだったが・・・・
途中から、背丈を超えるササに覆われてきて、腰をかがめササをかき分けながら進む。
2023年12月30日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/30 9:48
途中から、背丈を超えるササに覆われてきて、腰をかがめササをかき分けながら進む。
やっと大出日山の頂上に着いた。
2023年12月30日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 10:22
やっと大出日山の頂上に着いた。
2023年12月30日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 10:28
大出日山の三角点
2023年12月30日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 10:27
大出日山の三角点
北西方向の眺め、正面に山王寺の棚田が見える。その奥には太平山・八重山(左奥)。
2023年12月30日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 10:22
北西方向の眺め、正面に山王寺の棚田が見える。その奥には太平山・八重山(左奥)。
北方向の眺め、正面に八雲山(左)と空山、その右奥には松江市街が見える。
2023年12月30日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), ARYamaNavi
12/30 10:30
北方向の眺め、正面に八雲山(左)と空山、その右奥には松江市街が見える。
西方向の眺め、写真では判りにくいが左に、薄っすらと三瓶山が見えた。
2023年12月30日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 10:25
西方向の眺め、写真では判りにくいが左に、薄っすらと三瓶山が見えた。
大山方面の眺め、残念ながら大山は雲の中で見えない。左の山はさきほど登った天狗山。
2023年12月30日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 10:26
大山方面の眺め、残念ながら大山は雲の中で見えない。左の山はさきほど登った天狗山。
頂上には簡易トイレが設置してあった。内部は清掃されていた。
2023年12月30日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 10:34
頂上には簡易トイレが設置してあった。内部は清掃されていた。
頂上部を振り返る、いい雰囲気だ。
2023年12月30日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 10:35
頂上部を振り返る、いい雰囲気だ。
ササが幅広に刈られていて、快適な登山道を下る。
2023年12月30日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 10:35
ササが幅広に刈られていて、快適な登山道を下る。
登山道は林道に変わる
2023年12月30日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 10:50
登山道は林道に変わる
第2駐車場、ここまで車がはいれる。
2023年12月30日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 10:53
第2駐車場、ここまで車がはいれる。
第1駐車場の近くにある案内板
2023年12月30日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 10:59
第1駐車場の近くにある案内板
近くの作業小屋に貼られているポスター。令和元年度のものだが、現在も行われてるのだろうか。
2023年12月30日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 10:59
近くの作業小屋に貼られているポスター。令和元年度のものだが、現在も行われてるのだろうか。
川原神社に立ち寄った
2023年12月30日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 11:02
川原神社に立ち寄った
正面に要害山
2023年12月30日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 11:24
正面に要害山
要害山(熊野城跡)の登山口
2023年12月30日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 11:30
要害山(熊野城跡)の登山口
竹林の中を進む
2023年12月30日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 11:36
竹林の中を進む
頂上に着いた
2023年12月30日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 11:44
頂上に着いた
要害山の頂上は、山城らしく広々としている。
2023年12月30日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 11:44
要害山の頂上は、山城らしく広々としている。
北方向の眺め、写真中央は熊野大社のある街並み。
2023年12月30日 11:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 11:45
北方向の眺め、写真中央は熊野大社のある街並み。
最初に登った天狗山
2023年12月30日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 11:46
最初に登った天狗山
正面奥が大出日山
2023年12月30日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 11:47
正面奥が大出日山
いい感じ
2023年12月30日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 11:47
いい感じ
北西方向には八雲山
2023年12月30日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 11:51
北西方向には八雲山
要害山を下り麓の熊野大社近くから見た要害山、頂上部が山城なのがよくわかる。
2023年12月30日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 12:14
要害山を下り麓の熊野大社近くから見た要害山、頂上部が山城なのがよくわかる。
熊野大社の駐車場まで戻ってきた
2023年12月30日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/30 12:18
熊野大社の駐車場まで戻ってきた
夕刻、松江市内の朝酌川から見た天狗山(左)と大出日山(右端)。
2023年12月30日 16:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/30 16:52
夕刻、松江市内の朝酌川から見た天狗山(左)と大出日山(右端)。
この地域で捕獲されたイノシシのジビエ「やくも猪舞い」を、ゆうあい熊野館で購入(250g、1000円)。今夜はこれでシシ鍋にしよう。
1
この地域で捕獲されたイノシシのジビエ「やくも猪舞い」を、ゆうあい熊野館で購入(250g、1000円)。今夜はこれでシシ鍋にしよう。

感想

 年末になって今年登った山を思い出していたら、まだ、一度もトレランしてないことに気づき、松江市内から三角錐の山容が見える天狗山(天宮山)と、その近くにある大出日山(おおしびさん)に登ることにしました。
 当日は、熊野大社をスタートして天狗山に登り、稜線を縦走して大出日山に、そして最後は要害山(熊野城跡)に登るルートで周回してきました。
 天狗山と大出日山への登山道は整備されていて問題はなかったですが、天狗山から大出日山に続く約2kmの稜線上はササに覆われており、トレランには向かないコースでした。
 天狗山、大出日山とも頂上は北方向の展望が開けており、島根半島や宍道湖・中海方面が眺められました。大出日山は東方向にも展望がありましたが、残念ながら大山は霞んでいて見えませんでした。また、最後に登った要害山からは、さきほど登った天狗山、大出日山の両山が眺められ、本コースの締めとしてぴったりでした。
 当日は、天気がよく師走とは思えない暖かさで、いい山登り納めができました。今回登った山々は、松江市内から近く展望も良いので、今度は歩いてゆっくり登ってみたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら