ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6319582
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

三ッ瀬明神山(2023年登り納め)

2023年12月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:30
距離
14.8km
登り
1,330m
下り
1,322m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
0:37
合計
6:30
8:31
8:32
13
8:45
8:45
55
9:40
9:46
31
10:17
10:17
8
10:25
10:25
17
11:00
11:13
75
12:28
12:34
45
13:19
13:19
7
13:26
13:32
17
13:49
13:54
13
14:07
14:07
25
14:32
14:32
1
14:33
ゴール地点
天候 晴れ!無風!
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小滝橋駐車場に停めました。駐車場から登山口までは30分ほど歩きます。
駐車場にはトイレ・自販機ありません(登山口にトイレあります)。
8時頃到着時点でも14時半頃下山時も余裕ありましたが、クライミングの方や観光需要もありそうなのでシーズン中は混むのかもしれません。
https://maps.app.goo.gl/2UMkF1msvmhdxQC19
コース状況/
危険箇所等
・全体的によく踏まれており、道標も豊富です。
・鬼岩乗越から先は、反時計回りをお勧めします。(そうすると鎖場や梯子が登り使用となります)
さて、スタート!
2023年12月30日 08:30撮影 by  SHG10, SHARP
2
12/30 8:30
さて、スタート!
いきなり、埼玉の長瀞みたいなトレイル。
2023年12月30日 08:31撮影 by  SHG10, SHARP
1
12/30 8:31
いきなり、埼玉の長瀞みたいなトレイル。
水がきれいすぎる!
2023年12月30日 08:32撮影 by  SHG10, SHARP
6
12/30 8:32
水がきれいすぎる!
整備されていてとても歩きやすいです。
2023年12月30日 09:04撮影 by  SHG10, SHARP
2
12/30 9:04
整備されていてとても歩きやすいです。
道標も豊富です。
2023年12月30日 09:08撮影 by  SHG10, SHARP
1
12/30 9:08
道標も豊富です。
ど根性な木。岩から生えているように見えます。
2023年12月30日 09:11撮影 by  SHG10, SHARP
4
12/30 9:11
ど根性な木。岩から生えているように見えます。
オーバーハングな岩。ここで岩登り準備されてる方がいました。
2023年12月30日 09:41撮影 by  SHG10, SHARP
3
12/30 9:41
オーバーハングな岩。ここで岩登り準備されてる方がいました。
鬼岩乗越に到着。奥に見えているのが今日のラスボスでしょうか??
2023年12月30日 09:46撮影 by  SHG10, SHARP
2
12/30 9:46
鬼岩乗越に到着。奥に見えているのが今日のラスボスでしょうか??
ここを通りたくなりますが、ここは登山道ではないです。
2023年12月30日 09:53撮影 by  SHG10, SHARP
1
12/30 9:53
ここを通りたくなりますが、ここは登山道ではないです。
うっす。気合い入れます。
2023年12月30日 09:54撮影 by  SHG10, SHARP
2
12/30 9:54
うっす。気合い入れます。
20分ほどで胸突八丁の頭に到着。気合入れて登った結果、途中の写真なし。w
ここから比較的傾斜が緩くなります。
2023年12月30日 10:16撮影 by  SHG10, SHARP
2
12/30 10:16
20分ほどで胸突八丁の頭に到着。気合入れて登った結果、途中の写真なし。w
ここから比較的傾斜が緩くなります。
この先は、鎖、
2023年12月30日 10:35撮影 by  SHG10, SHARP
3
12/30 10:35
この先は、鎖、
くさり、
2023年12月30日 10:42撮影 by  SHG10, SHARP
3
12/30 10:42
くさり、
鎖のオンパレード!
2023年12月30日 10:42撮影 by  SHG10, SHARP
3
12/30 10:42
鎖のオンパレード!
この梯子の先は、
2023年12月30日 10:48撮影 by  SHG10, SHARP
2
12/30 10:48
この梯子の先は、
わお!
2023年12月30日 10:49撮影 by  SHG10, SHARP
6
12/30 10:49
わお!
素晴らしい眺めです。昨日いた鳳来湖の方面が見えます。
2023年12月30日 10:49撮影 by  SHG10, SHARP
5
12/30 10:49
素晴らしい眺めです。昨日いた鳳来湖の方面が見えます。
こちらは南ア方面。
2023年12月30日 10:49撮影 by  SHG10, SHARP
5
12/30 10:49
こちらは南ア方面。
山だらけ〜。
2023年12月30日 10:53撮影 by  SHG10, SHARP
4
12/30 10:53
山だらけ〜。
もう少し!
2023年12月30日 10:53撮影 by  SHG10, SHARP
2
12/30 10:53
もう少し!
そろそろかな・・?
2023年12月30日 10:57撮影 by  SHG10, SHARP
1
12/30 10:57
そろそろかな・・?
着きましたー!
2023年12月30日 11:00撮影 by  SHG10, SHARP
3
12/30 11:00
着きましたー!
展望台に上ります。
2023年12月30日 11:00撮影 by  SHG10, SHARP
2
12/30 11:00
展望台に上ります。
展望台にも山名版ありました。
2023年12月30日 11:01撮影 by  SHG10, SHARP
2
12/30 11:01
展望台にも山名版ありました。
とても丁寧な案内版。助かります!
2023年12月30日 11:01撮影 by  SHG10, SHARP
1
12/30 11:01
とても丁寧な案内版。助かります!
南方面から、
2023年12月30日 11:01撮影 by  SHG10, SHARP
3
12/30 11:01
南方面から、
南ア方面、
2023年12月30日 11:06撮影 by  SHG10, SHARP
3
12/30 11:06
南ア方面、
(たぶん)中央ア方面、
2023年12月30日 11:06撮影 by  SHG10, SHARP
3
12/30 11:06
(たぶん)中央ア方面、
(たぶん)北ア方面。素晴らしい景色です。
2023年12月30日 11:06撮影 by  SHG10, SHARP
3
12/30 11:06
(たぶん)北ア方面。素晴らしい景色です。
そして下山に向けて急降下。
2023年12月30日 11:17撮影 by  SHG10, SHARP
1
12/30 11:17
そして下山に向けて急降下。
行きとは違うルートで鬼岩乗越まで戻ります。
2023年12月30日 11:17撮影 by  SHG10, SHARP
1
12/30 11:17
行きとは違うルートで鬼岩乗越まで戻ります。
行きにクライミング準備されていた方がいた岩まで戻ってきました。
2023年12月30日 12:31撮影 by  SHG10, SHARP
3
12/30 12:31
行きにクライミング準備されていた方がいた岩まで戻ってきました。
むむ、
2023年12月30日 12:31撮影 by  SHG10, SHARP
2
12/30 12:31
むむ、
こんな風につり革みたいのがたくさんぶら下がっていました。どうやって使うのか😶
2023年12月30日 12:32撮影 by  SHG10, SHARP
3
12/30 12:32
こんな風につり革みたいのがたくさんぶら下がっていました。どうやって使うのか😶
このオーバーハングを登るのかな。すごいですね。
2023年12月30日 12:33撮影 by  SHG10, SHARP
3
12/30 12:33
このオーバーハングを登るのかな。すごいですね。
そういえばこれと同じ案内板を違う山でも見たような。
(うでこき山あたりだったかもしれない)
2023年12月30日 12:33撮影 by  SHG10, SHARP
1
12/30 12:33
そういえばこれと同じ案内板を違う山でも見たような。
(うでこき山あたりだったかもしれない)
木の向こうでそそり立っているのが鬼岩でしょうか。
2023年12月30日 12:35撮影 by  SHG10, SHARP
3
12/30 12:35
木の向こうでそそり立っているのが鬼岩でしょうか。
見上げる。ここもまたクライミングの聖地のようです。
2023年12月30日 12:37撮影 by  SHG10, SHARP
3
12/30 12:37
見上げる。ここもまたクライミングの聖地のようです。
下山前に乳岩峡に寄り道していきます。
一方通行です。
2023年12月30日 13:24撮影 by  SHG10, SHARP
2
12/30 13:24
下山前に乳岩峡に寄り道していきます。
一方通行です。
この辺の岩は、どれもこれもでっかい。
2023年12月30日 13:25撮影 by  SHG10, SHARP
1
12/30 13:25
この辺の岩は、どれもこれもでっかい。
さて、行ってみよう!
2023年12月30日 13:26撮影 by  SHG10, SHARP
1
12/30 13:26
さて、行ってみよう!
おー、楽しい😊
2023年12月30日 13:27撮影 by  SHG10, SHARP
5
12/30 13:27
おー、楽しい😊
梯子が続く!
2023年12月30日 13:27撮影 by  SHG10, SHARP
4
12/30 13:27
梯子が続く!
まだ続く!
2023年12月30日 13:28撮影 by  SHG10, SHARP
4
12/30 13:28
まだ続く!
まだ続く!
2023年12月30日 13:30撮影 by  SHG10, SHARP
4
12/30 13:30
まだ続く!
うわー、すごいですね。自然の芸術品。
2023年12月30日 13:37撮影 by  SHG10, SHARP
6
12/30 13:37
うわー、すごいですね。自然の芸術品。
明神山でいいですよね?これ。
2023年12月30日 13:36撮影 by  SHG10, SHARP
5
12/30 13:36
明神山でいいですよね?これ。
自然のアーチをくぐって、
2023年12月30日 13:38撮影 by  SHG10, SHARP
3
12/30 13:38
自然のアーチをくぐって、
さらに進むと、
2023年12月30日 13:44撮影 by  SHG10, SHARP
2
12/30 13:44
さらに進むと、
ドーム型?っぽい場所がありました。
2023年12月30日 13:46撮影 by  SHG10, SHARP
3
12/30 13:46
ドーム型?っぽい場所がありました。
登ってみると、なんだかここもまたすごい。
2023年12月30日 13:46撮影 by  SHG10, SHARP
4
12/30 13:46
登ってみると、なんだかここもまたすごい。
石像みたいのがたくさん。
2023年12月30日 13:48撮影 by  SHG10, SHARP
3
12/30 13:48
石像みたいのがたくさん。
神秘的な場所でした。
2023年12月30日 13:47撮影 by  SHG10, SHARP
4
12/30 13:47
神秘的な場所でした。
いやー来てよかった。
下ります。
2023年12月30日 13:48撮影 by  SHG10, SHARP
4
12/30 13:48
いやー来てよかった。
下ります。
素敵なところでした!!
2023年12月30日 14:04撮影 by  SHG10, SHARP
2
12/30 14:04
素敵なところでした!!
もう少しで登山口。
2023年12月30日 14:06撮影 by  SHG10, SHARP
2
12/30 14:06
もう少しで登山口。
今更ながら、登山口にあった乳岩峡の説明版を読む。
2023年12月30日 14:07撮影 by  SHG10, SHARP
1
12/30 14:07
今更ながら、登山口にあった乳岩峡の説明版を読む。
今年の山行も、そろそろ終わりです。
2023年12月30日 14:25撮影 by  SHG10, SHARP
3
12/30 14:25
今年の山行も、そろそろ終わりです。
駐車場が見えてきました。お疲れさまでした!
2023年12月30日 14:31撮影 by  SHG10, SHARP
3
12/30 14:31
駐車場が見えてきました。お疲れさまでした!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) GPS ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル カメラ

感想

奥三河山域で、ずっと登りたいと思っていた三ッ瀬明神山。
時期と天気がマッチしたので、満を持して登ってきました!

この山は、鎖場や梯子のイメージが強かったのですが、それも最後のほうだけで、全体的にとても歩きやすいトレイルでした。鎖も梯子もとても登りやすかったです。
胸突八丁あたりからは登りの連続でしたが、いい汗かきながら登頂できました。山頂展望台からの展望は素晴らしかった!

クライミングの方も多かったです。乳岩峡は観光の方も多くいらっしゃいました。学生か社会人一年目くらいの若い男の子グループが多いのが印象的でした。地元で人気のスポットなんですね〜。

さて、2023年はこれが登り納めとなりました。
2023年は、低山からアルプスまで、各所たくさんのお山に登ることができました。
リピートで行った山、初めての山、いろいろありましたが、どこも皆様のレコを参考にしていただき安全に登ることができたと思っています。どうもありがとうございました。私のつたないレコを見ていただいた方も、どうもありがとうございました。
来年もたくさんのお山に登れますように!それでは、よいお年を😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
乳岩明神山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら