記録ID: 632953
全員に公開
ハイキング
甲信越
笹子雁ヶ腹摺山(笹子〜甲斐大和)
2015年05月06日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,195m
- 下り
- 1,080m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大鹿峠から影徳院までの下りは、階段にはなっていますがガレていて所々砂で埋まっています。滑らないように注意。落ち葉で一杯なのでゲイターがあった方が無難。 |
その他周辺情報 | 笹子駅:無人駅 自販機あり。 |
写真
撮影機器:
感想
奥多摩3大急登の鷹ノ巣山へ!って予定でしたがメンバーの始発が間に合わないことが発覚。。。
前々から興味があった笹子雁ヶ腹摺山へ!
近場の山なので、山メシ第3弾の冷やし素麺だ!ビールも担ぎ上げだ!
ってノリで行ってみたのですが・・・・
いやぁ〜登りが厳しい。。。ザックも重いし、先日の常念岳の疲れも癒えていないようで足が上がらない。。。
かなり遅いペースでひたすら急登を登る。。。
でも、全体的に思っていたより早い時間でクリアすることができ良かった。
この冬は雪山で楽していたせいか、かなり体力低下していることを自覚。
夏のアルプスの自信は喪失。。。
鍛えなおしだ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:603人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する