ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6346235
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

どっぴーかんの犬越路〜檜洞丸縦走

2024年01月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:11
距離
16.6km
登り
1,540m
下り
1,553m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:13
休憩
1:59
合計
9:12
6:47
6:47
16
7:03
7:03
68
8:11
8:29
58
9:27
9:32
52
10:24
10:27
16
10:43
10:45
30
11:15
12:18
3
12:21
12:25
4
12:29
12:38
11
12:59
13:00
6
13:06
13:11
9
13:20
13:21
9
13:30
13:31
7
13:38
13:39
14
13:53
13:56
27
14:23
14:23
73
15:36
15:39
14
15:53
ゴール地点
天候 1日快晴!
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢VCに駐車。
西丹沢VCの駐車場、いつも6時過ぎにはかなり埋まってるのに、この日はなぜかスカスカ。
3連休の最高の丹沢日和なのにどうして?
コース状況/
危険箇所等
【西丹沢VC〜犬越路】
西丹沢VCから犬越路は東海自然歩道でよく整備されています。11月来たときは用木沢辺りは落葉で不明瞭でしたが、今回は踏み跡もしっかりついてました。

【犬越路〜檜洞丸】
犬越路から檜洞丸の縦走はこのコースの醍醐味、西丹沢の山並みを前衛とした富士の大展望が楽しめます。
道は鎖場や梯子ありピークも3つ越えていくので、歩き応えもあり。
泥濘も複数箇所ありましたが、あっても距離短いので、足腰削られるほどではなかったです。

【檜洞丸〜石棚山〜箒沢橋】
ちょっとマイナーなこのルートで下山してみました。ツツジ新道との分岐から誰にも会いませんでしたが、思ってたよりもよく整備されていました。
しかし高度を下げ始めると、足場の悪い急降下、急斜面ザレガレ部分も多く、崩落のお助けロープ箇所もあるので、注意が必要です。1ヶ所、難しくはないですが、足掛かりの全くない鎖場がありました。

高度を下げながらもピークを3つ越えるのでよいトレーニングになりました。
が、それほど眺望ないし、距離も長い割には、西丹沢ならではの沢沿い歩きもツツジ新道に比べ短く、次はこのルート選択ないかな。
その他周辺情報 中川温泉ぶなの湯で汗を流して帰りました
750円
18時最終受付です。
西丹沢の水は青くてホントにきれいだ。
2024年01月06日 07:16撮影 by  802SO, Sony
2
1/6 7:16
西丹沢の水は青くてホントにきれいだ。
犬越路手前で急登になります。今年お初の写真では伝わらない急登(;´Д`)ハァハァ
2024年01月06日 08:10撮影 by  802SO, Sony
1
1/6 8:10
犬越路手前で急登になります。今年お初の写真では伝わらない急登(;´Д`)ハァハァ
犬越路とうちゃこ、小休止。
2024年01月06日 08:20撮影 by  802SO, Sony
2
1/6 8:20
犬越路とうちゃこ、小休止。
檜洞丸に向かって縦走開始、大展望が期待できる予感
2024年01月06日 08:43撮影 by  802SO, Sony
1
1/6 8:43
檜洞丸に向かって縦走開始、大展望が期待できる予感
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
でもまだまだ序盤
2024年01月06日 08:47撮影 by  802SO, Sony
2
1/6 8:47
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
でもまだまだ序盤
先々月はガスで何も見えなかったが、見事リベンジ*\(^o^)/**/
2024年01月06日 09:28撮影 by  802SO, Sony
2
1/6 9:28
先々月はガスで何も見えなかったが、見事リベンジ*\(^o^)/**/
南アもくっきり
今年はあの稜線を縦走したい
2024年01月06日 09:28撮影 by  802SO, Sony
2
1/6 9:28
南アもくっきり
今年はあの稜線を縦走したい
歩いてきた稜線
2024年01月06日 09:45撮影 by  802SO, Sony
2
1/6 9:45
歩いてきた稜線
奥多摩方面も雲一つなし

今年の登り初めはサイコーだ
2024年01月06日 10:10撮影 by  802SO, Sony
2
1/6 10:10
奥多摩方面も雲一つなし

今年の登り初めはサイコーだ
今年もよい登山がたくさんできますように!
4
今年もよい登山がたくさんできますように!
檜洞丸へのビクトリーロード、天国への丹沢階段修行(;´Д`)ハァハァ
2024年01月06日 11:00撮影 by  802SO, Sony
3
1/6 11:00
檜洞丸へのビクトリーロード、天国への丹沢階段修行(;´Д`)ハァハァ
階段修行の途中で振り返りパチリ
2024年01月06日 11:10撮影 by  802SO, Sony
3
1/6 11:10
階段修行の途中で振り返りパチリ
この縦走してきた稜線、丹沢一の道だと思う
2024年01月06日 11:15撮影 by  802SO, Sony
5
1/6 11:15
この縦走してきた稜線、丹沢一の道だと思う
山頂でお昼に。豚バラともやしのミルフィーユ豆豉あえ、かき混ぜ後の図
写真取り忘れましたが、カップヌードルのカレーチーズ、美味しかった。冬の山行にピッタリ!
2024年01月08日 10:28撮影
3
1/8 10:28
山頂でお昼に。豚バラともやしのミルフィーユ豆豉あえ、かき混ぜ後の図
写真取り忘れましたが、カップヌードルのカレーチーズ、美味しかった。冬の山行にピッタリ!
山頂でお昼におやつにコーヒーで一時間強まったり🍵
気温が高く、空気が霞んできました。
さあ下山開始、
2024年01月06日 12:44撮影 by  802SO, Sony
3
1/6 12:44
山頂でお昼におやつにコーヒーで一時間強まったり🍵
気温が高く、空気が霞んできました。
さあ下山開始、
ツツジ新道もよい道なのですが、今日は未体験の石棚山経由で下山。丹沢は崩落地多いですが、ここも凄い崩落地の横ギリギリ(((((((・・;)
2024年01月06日 12:51撮影 by  802SO, Sony
3
1/6 12:51
ツツジ新道もよい道なのですが、今日は未体験の石棚山経由で下山。丹沢は崩落地多いですが、ここも凄い崩落地の横ギリギリ(((((((・・;)
あまり踏まれてませんが、整備されたよい道です。けっこうこの道いいかも
2024年01月06日 13:03撮影 by  802SO, Sony
2
1/6 13:03
あまり踏まれてませんが、整備されたよい道です。けっこうこの道いいかも
石棚山とうちゃこ。
手前に偽ピークがいくつかあり、なかなかに精神的に鍛えられます
2024年01月06日 13:38撮影 by  802SO, Sony
1
1/6 13:38
石棚山とうちゃこ。
手前に偽ピークがいくつかあり、なかなかに精神的に鍛えられます
高度をぐっと下げるモードに入ってくると、脆くてさザレ激下りが増えてきます。
2024年01月06日 14:19撮影 by  802SO, Sony
1
1/6 14:19
高度をぐっと下げるモードに入ってくると、脆くてさザレ激下りが増えてきます。
おもいっきり崩落したトラバース道。
補助ロープと斜面から飛び出た石を足場頼りに進みます。
2024年01月06日 15:12撮影 by  802SO, Sony
3
1/6 15:12
おもいっきり崩落したトラバース道。
補助ロープと斜面から飛び出た石を足場頼りに進みます。
みつまたが膨らんでます(*´ω`*)
2024年01月06日 15:21撮影 by  802SO, Sony
1
1/6 15:21
みつまたが膨らんでます(*´ω`*)
箒沢公園橋に到着、ほぼ下山
2024年01月06日 15:38撮影 by  802SO, Sony
1
1/6 15:38
箒沢公園橋に到着、ほぼ下山
西丹沢VCに帰ってきました!
お疲れ▲
これ以上ないほどの2024年登り初めでした!
2024年01月06日 15:53撮影 by  802SO, Sony
3
1/6 15:53
西丹沢VCに帰ってきました!
お疲れ▲
これ以上ないほどの2024年登り初めでした!

装備

個人装備
ザック ザックカバー 腕時計 スマホ 予備バッテリー ヘッドライト 手袋 地図+コンパス 救急セット 防寒着 雨具 熊鈴 トレッキングポール バーナー ケトル

感想

2024年の登り初めは、丹沢で一番好きな犬越路〜檜洞丸を歩く山行としました。
年末、久々にあった山趣味の旧友と年明け一緒に登ろうということになり、丹沢はあまり来たことないとのことだったので、ぜひこの景色を見せたいと思い自分が山行計画たてました。

先々月、逆回りで歩いたときは天気いまいちでしたが、今回はこんなピーカン滅多にないくらいの絶好の丹沢日和。

友人も大展望に感激してくれたようで、計画たてた甲斐がありました。

表尾根も良いですが、なんせ人が多い。
こちらは、渋滞もなく適度にたまにすれ違う程度。静かに縦走しながらの大展望を楽しめます。

山頂の景色は丹沢では塔ノ岳が一番だと思いますが、歩きながらの眺望では、自分は表尾根や主脈よりもこのコースがNo.1だと思います。

幸先のよい2024年山行スタートが切れました!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら