記録ID: 6349131
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳山・大滝登山口
2024年01月07日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 912m
- 下り
- 1,187m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沢沿いあるきが長いけど、道がわかりにくいところもありました。 |
その他周辺情報 | 大岳鍾乳洞、大岳キャンプ場を過ぎて林道を突き当たりまでいけば車が4台ぐらい止められる。その前の駐車場は鍾乳洞へ1000円払わないといけない。鍾乳洞の駐車場は16時までに戻らないと、もう一日分加算するとのこと。鍾乳洞のトイレには、「公衆トイレではありません。鍾乳洞、キャンプ場利用者のためのトイレです」と書かれていました。 |
写真
感想
静かな登山道でした。
初めてきたので、人がいなくてむしろ心配なくらい。
このコースは鎖場がなかったので、次は鎖場のあるルートを通りたい。
いつものことだが、下調べがあまいので駐車場がスムーズじゃなかった。
植物の銘板がたくさんあって興味深かった。富士山見えなくて残念だったけど、調べてみたいものをたくさん見つけられて嬉しかった。ウツギっていろいろあるんだね〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する