ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6349523
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光東照宮付近で登山(鳴虫山・外山など)

2024年01月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:36
距離
22.2km
登り
1,476m
下り
1,463m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:24
合計
5:34
7:05
15
スタート地点
7:25
7:26
20
7:46
7:46
42
8:28
8:28
14
8:43
8:43
21
9:04
9:10
30
9:40
9:40
10
9:50
9:53
3
9:56
9:56
4
10:00
10:00
21
10:21
10:23
53
11:15
11:17
13
11:34
11:34
12
11:47
11:59
2
12:01
12:02
39
12:40
12:40
2
12:42
ゴール地点
天候 晴れ
やや強風
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日光市営上鉢石駐車場(無料)
このあたりでは珍しい24h使える無料駐車場。それだけに人気があって出遅れると満車になってる様子。7:00時点では数台だったが、12:00頃には満車だった。
コース状況/
危険箇所等
鳴虫山側:整備された登山道。ほぼ尾根歩き。木の根が多くてやや歩きづらい。
鳴虫山の西側は2箇所ほどロープがはってある急斜面があるので注意。

外山登山口〜山頂:整備された登山道。急斜面だが道は良いので歩きやすい。山頂付近〜山頂が展望スポットになっていて筑波山方面と女峰山方面がよく見える。

外山〜見晴台:道が薄くなるので踏み跡を歩いていく。地形に気をつけていれば道はわかると思う。
見晴台の少し前から笹薮ゾーンに入る。腰から下くらいでそんなに濃いヤブではないが、歩きづらい。
ちなみに笹薮に入る手前で鉄砲を持ったハンターさんに出会った。曰く、「さっき熊の鳴き声がした。冬眠してないのがいるみたいだ。」とのこと。
幸い熊に出会うことはなかったが……。
その他周辺情報 やしおの湯:清滝ICの近くにあるスーパー銭湯。入浴料700円。タトゥーOKらしく背中に立派な彫り物を背負っている人が2人ほどいた。

その他にも東照宮付近は観光地なので飲食店や土産物屋などが多数ある。
上鉢石駐車場から。ちょうど日の出の時間だった。
2024年01月07日 06:53撮影 by  SO-01M, Sony
5
1/7 6:53
上鉢石駐車場から。ちょうど日の出の時間だった。
上鉢石駐車場から。こっちは女峰山方面。右側にあるのが後半に登る外山かな?
2024年01月07日 06:54撮影 by  SO-01M, Sony
3
1/7 6:54
上鉢石駐車場から。こっちは女峰山方面。右側にあるのが後半に登る外山かな?
天王山山頂。鳥居と社がある。
2024年01月07日 07:25撮影 by  SO-01M, Sony
2
1/7 7:25
天王山山頂。鳥居と社がある。
神主山山頂。展望なし。
2024年01月07日 07:46撮影 by  SO-01M, Sony
1
1/7 7:46
神主山山頂。展望なし。
鳴虫山山頂。かろうじて木々の合間から展望がある。
2024年01月07日 08:28撮影 by  SO-01M, Sony
4
1/7 8:28
鳴虫山山頂。かろうじて木々の合間から展望がある。
鳴虫山山頂。女峰山が見える。
2024年01月07日 08:29撮影 by  SO-01M, Sony
5
1/7 8:29
鳴虫山山頂。女峰山が見える。
鳴虫山山頂。男体山も見えるが少し木の枝が……
2024年01月07日 08:29撮影 by  SO-01M, Sony
5
1/7 8:29
鳴虫山山頂。男体山も見えるが少し木の枝が……
合峰。展望なし。
2024年01月07日 08:42撮影 by  SO-01M, Sony
4
1/7 8:42
合峰。展望なし。
独標。標高を示す点で、独立標高点の略。連続した線になっているのが等高線、とのこと。
2024年01月07日 09:05撮影 by  SO-01M, Sony
2
1/7 9:05
独標。標高を示す点で、独立標高点の略。連続した線になっているのが等高線、とのこと。
憾満ヶ淵。化け地蔵。大量にお地蔵さんがある。壊れているお地蔵さんも多かった。
2024年01月07日 09:35撮影 by  SO-01M, Sony
6
1/7 9:35
憾満ヶ淵。化け地蔵。大量にお地蔵さんがある。壊れているお地蔵さんも多かった。
憾満ヶ淵。水がきれいで落ち着いた雰囲気の場所。
2024年01月07日 09:35撮影 by  SO-01M, Sony
7
1/7 9:35
憾満ヶ淵。水がきれいで落ち着いた雰囲気の場所。
憾満ヶ淵。滝もあった。
2024年01月07日 09:36撮影 by  SO-01M, Sony
3
1/7 9:36
憾満ヶ淵。滝もあった。
憾満ヶ淵。トイレあり。なんと暖房つきで中は暖かかった。
2024年01月07日 09:42撮影 by  SO-01M, Sony
2
1/7 9:42
憾満ヶ淵。トイレあり。なんと暖房つきで中は暖かかった。
憾満ヶ淵。トイレ前の駐車場。10台くらい駐まれる様子。
2024年01月07日 09:42撮影 by  SO-01M, Sony
1
1/7 9:42
憾満ヶ淵。トイレ前の駐車場。10台くらい駐まれる様子。
憾満ヶ淵の少し先、橋の近く。ここにも駐車場があるが、何も書いてないので何の駐車場かは不明。
2024年01月07日 09:44撮影 by  SO-01M, Sony
2
1/7 9:44
憾満ヶ淵の少し先、橋の近く。ここにも駐車場があるが、何も書いてないので何の駐車場かは不明。
神橋。長い間修理していた記憶があるが、今は公開していた。
2024年01月07日 09:49撮影 by  SO-01M, Sony
3
1/7 9:49
神橋。長い間修理していた記憶があるが、今は公開していた。
外山山頂直前の展望スポット。中央に筑波山が見える。御来光のスポットでもあるらしい。
2024年01月07日 10:17撮影 by  SO-01M, Sony
4
1/7 10:17
外山山頂直前の展望スポット。中央に筑波山が見える。御来光のスポットでもあるらしい。
同場所から。こっちはさっき登った鳴虫山かな?
2024年01月07日 10:17撮影 by  SO-01M, Sony
3
1/7 10:17
同場所から。こっちはさっき登った鳴虫山かな?
外山山頂から。ここも展望スポット。女峰山がよく見える。
2024年01月07日 10:22撮影 by  SO-01M, Sony
12
1/7 10:22
外山山頂から。ここも展望スポット。女峰山がよく見える。
同場所から。男体山は松に隠れていた。
2024年01月07日 10:22撮影 by  SO-01M, Sony
4
1/7 10:22
同場所から。男体山は松に隠れていた。
見晴台手前。笹薮に覆われた尾根を登っていく。この手前で会ったハンターさんから「熊の鳴き声が聞こえた」との情報あり。注意。
2024年01月07日 11:04撮影 by  SO-01M, Sony
1
1/7 11:04
見晴台手前。笹薮に覆われた尾根を登っていく。この手前で会ったハンターさんから「熊の鳴き声が聞こえた」との情報あり。注意。
笹薮漕ぎ中。ツツジの群生の奥に男体山がきれいに見える。ツツジの時期には良い景色が見れそう。
2024年01月07日 11:09撮影 by  SO-01M, Sony
5
1/7 11:09
笹薮漕ぎ中。ツツジの群生の奥に男体山がきれいに見える。ツツジの時期には良い景色が見れそう。
笹薮漕ぎ中。こちらは少し開けた場所。左の男体山から右の女峰山まで広く見渡せる。
2024年01月07日 11:10撮影 by  SO-01M, Sony
5
1/7 11:10
笹薮漕ぎ中。こちらは少し開けた場所。左の男体山から右の女峰山まで広く見渡せる。
ヤブ漕ぎを終えると見晴台に着く。振り返ると……。
2024年01月07日 11:16撮影 by  SO-01M, Sony
3
1/7 11:16
ヤブ漕ぎを終えると見晴台に着く。振り返ると……。
筑波山方面がよく見える。中央の山が筑波山。
2024年01月07日 11:16撮影 by  SO-01M, Sony
3
1/7 11:16
筑波山方面がよく見える。中央の山が筑波山。
車道まで下りてきた。川を渡る橋。途中で会ったハンターさんから「川を越えるときは靴を脱いで……」と言われたのでまさかの渡渉点?と思ったら、今はしっかり橋がかかっていて一安心。
2024年01月07日 11:30撮影 by  SO-01M, Sony
2
1/7 11:30
車道まで下りてきた。川を渡る橋。途中で会ったハンターさんから「川を越えるときは靴を脱いで……」と言われたのでまさかの渡渉点?と思ったら、今はしっかり橋がかかっていて一安心。
雲竜渓谷入口。この先に氷瀑で有名な雲竜渓谷がある。ゲートが閉鎖されていて車ではこの先に行けないらしい。
2024年01月07日 11:34撮影 by  SO-01M, Sony
1
1/7 11:34
雲竜渓谷入口。この先に氷瀑で有名な雲竜渓谷がある。ゲートが閉鎖されていて車ではこの先に行けないらしい。
瀧尾神社の白糸の滝
2024年01月07日 11:48撮影 by  SO-01M, Sony
4
1/7 11:48
瀧尾神社の白糸の滝
瀧尾神社の三本杉。女峰山の神様が降臨した場所とのこと。
2024年01月07日 11:56撮影 by  SO-01M, Sony
2
1/7 11:56
瀧尾神社の三本杉。女峰山の神様が降臨した場所とのこと。
日光山輪王寺。ついでなので入ってみた。
2024年01月07日 12:11撮影 by  SO-01M, Sony
2
1/7 12:11
日光山輪王寺。ついでなので入ってみた。
日光二荒山神社。こちらもついでに行ってみた。まだ新年モードなのか人も多い。
2024年01月07日 12:20撮影 by  SO-01M, Sony
5
1/7 12:20
日光二荒山神社。こちらもついでに行ってみた。まだ新年モードなのか人も多い。
二荒山神社内に日光連山を祀る場所があった
2024年01月07日 12:25撮影 by  SO-01M, Sony
2
1/7 12:25
二荒山神社内に日光連山を祀る場所があった
岩を日光の山々に見立てているらしい。左端から男体山、奥白根山、前白根山、太郎山、大真名子山、小真名子山、女峰山、赤薙山と並んでいる。
2024年01月07日 12:25撮影 by  SO-01M, Sony
3
1/7 12:25
岩を日光の山々に見立てているらしい。左端から男体山、奥白根山、前白根山、太郎山、大真名子山、小真名子山、女峰山、赤薙山と並んでいる。
男体山のところには山頂と同じく巨大な御神刀が!
2024年01月07日 12:26撮影 by  SO-01M, Sony
4
1/7 12:26
男体山のところには山頂と同じく巨大な御神刀が!
山とそこの神様の名前。足腰健康のご利益があるとのことなので、しっかりとお祈りしてきた。
2024年01月07日 12:25撮影 by  SO-01M, Sony
4
1/7 12:25
山とそこの神様の名前。足腰健康のご利益があるとのことなので、しっかりとお祈りしてきた。
日光東照宮。ここの混み具合は別格。あまりにも混んでいたのでここはスルーした。
2024年01月07日 12:34撮影 by  SO-01M, Sony
4
1/7 12:34
日光東照宮。ここの混み具合は別格。あまりにも混んでいたのでここはスルーした。
撮影機器:

感想

【前書き】
なにげに登ったことがなかった日光東照宮付近の山々を8の字に周ってみた。

まず東照宮南側の鳴虫山を時計回りに周り、その後に北側の外山方面を反時計回りに周って二荒山神社などを通って帰って来るルート。

【詳細】
鳴虫山方面:木の根が多くてやや歩きづらいが、道はわかりやすい。尾根歩き中に木々の合間から男体山や女峰山などの山並みが覗ける。
鳴虫山の山頂でやや展望が開けるものの、基本的には木々が多くてあんまり撮影には向かない。

憾満ヶ淵:鳴虫山から西側に下りると「憾満ヶ淵」という観光スポットがある。水がきれいな場所で滝や川、化け地蔵などがある。東照宮のそばなのに静かで落ち着いた雰囲気があり、密かな人気スポットらしい。
暖房の利いたきれいなトイレや駐車場もあった。

外山:東照宮前を通過しつつ車道を少し歩くと外山登山口に着く。
道が良くて歩きやすいが登りがけっこうきつめ。
山頂直前に社がある。展望スポットになっていてそこから筑波山(南東方向)がよく見える。御来光のスポットでもあるらしいが、登りがきついため暗い中登るのは大変そう。
山頂に着くとそこも展望スポット。こっちは北側の女峰山方面がよく見える。

外山〜見晴台:道が薄くなってここからは踏み跡をたどっていく感じ。地形がわかりやすいので地図を見ていれば間違えることはなさそう。
見晴台の手前で道に出るが道を辿ろうとすると別の方向に流される。正解は笹薮だらけの尾根を登っていくほうで、ここから見晴台までは笹薮をこぎながら登っていく。
それほど濃いヤブではないし高さも腰から下くらいなので(冬場なら)そこまで大変ではない。
ヤブこぎ中にも展望スポットがあり、ツツジの群生の奥に男体山がよく見える。春先にはいい景色が見れそう。
ヤブの先にある見晴台も展望スポット。ここからも筑波山がよく見えた。

見晴台〜二荒山神社:ここからは一般的な登山道を下っていく。このあたりもツツジが多い。
下りきると車道に出るので、このあとは車道をたどって瀧尾神社まで車道歩き。
瀧尾神社からは二荒山神社まで登山道(というか参拝用の道)を歩いていく。
輪王寺と二荒山神社はやや混みくらいだったが、東照宮は激混みで拝観料を払うところが大混雑していた。さすが人気観光地……。

【感想】
全体として楽しめたが特に外山山頂の景色が良かった。御来光スポットとのことなので、そろそろ自分もヘッドライトを使った山歩きに挑戦してみようかなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人

コメント

こんにちは。
あれ?この時期…雪なぃ?
やっぱり今年は暖冬ですか?
ん〜日光東照宮…コレは雲竜渓谷もダメかな?

って熊さんの鳴き声💦
やっぱり怖いなぁ〜💦
気を付けて歩いて下さいね!

お疲れ様でした。
2024/1/7 19:14
いいねいいね
1
Varonさん
こんにちは。

今日のルート上だと全く雪がありませんでした。朝方わずかに道路が凍っているかな?くらいですねー。

道中のハンターさんから熊さん情報を聞ききまして……。
ハンターさんは「冬眠してないのがいるんだなぁ、びっくりした」的な話をしてくれたんですが、丸腰な自分としてはびっくりするどころではない、という(笑)

いちおう熊鈴をつけていますがそれでも出会うときは出会いますし、怖いですね。くれぐれも気をつけて歩きます。

コメントありがとうございました。
2024/1/7 19:53
おはようございます😴

鳴虫山はいつか行こうと思っていたので参考になります🙏
後半にちゃんと見所もあって行きたくなりました( ´∀`)b

でも普通この時期なら雪ありますよね💦
他も雪少ないと言うし暖冬のせいだろうか…

そして熊!!!
自分も2人熊鈴ダブルと火薬銃を持って歩いてますが…この前歩いた奥武蔵の金勝山付近にも熊が出たと言うしこれも暖かいせいなのだろうか…

いずれにせよ注意が必要ですね😱
2024/1/8 9:46
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん
こんにちは。

雪なかったですね〜。
他の人のレコを見ても雪がなさそうなので行ったんですが、本当に皆無でした。

今回のルートだと後半の外山や笹薮の中の展望スポットが特に良かったです。
笹薮と熊がなければもっとオススメできるんですが……。

今シーズンは熊の話が多いですね。お互いに気をつけましょう。

コメントありがとうございました。
2024/1/8 19:58
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら