ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 636205
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

箱根湯本から箱根関所跡まで歩いてみた(浅間山・鷹巣山・屏風山)

2015年05月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:07
距離
14.6km
登り
1,164m
下り
512m

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
0:51
合計
6:07
9:21
79
10:40
10:40
20
11:00
11:00
15
11:15
11:40
20
12:00
12:00
18
12:18
12:18
2
12:20
12:20
46
13:06
13:06
24
13:30
13:40
20
14:00
14:16
35
14:51
14:51
19
15:10
15:10
18
休憩
浅間山 25分
お玉ヶ池 10分
甘酒茶屋 16分
計 51分
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行 箱根登山鉄道 箱根湯本駅
帰 箱根登山バス 箱根関所跡 箱根登山鉄道 大平台駅
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは不明
湯坂路登り口〜鷹巣山 歩きやすい道、湯坂城跡ぐらいまで石畳あり。
鷹巣山〜甘酒茶屋 鷹巣山からの下りで営林署の道に迷い込みやすい。地図のとおり
右側に曲がって下っていく道が正解。湯坂路入口から芦之湯まで国道1号の歩道を歩く。芦之湯からお玉ヶ池までは遊歩道なので危険なところは無い。
お玉ヶ池から甘酒茶屋までは一部車道歩きなので車に注意。
甘酒茶屋〜箱根関所跡 屏風山までの道は整備されているが枯れ葉が多いので滑りやすい、要害山からの下りは、かなり急な一直線の階段、鎖が有るところと無い所があるので慎重に下られたし。
その他周辺情報 大平台温泉 姫之湯 ¥550
今日は箱根湯本駅からスタート
2015年05月10日 09:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
5/10 9:21
今日は箱根湯本駅からスタート
芦之湯まで3時間かかる
2015年05月10日 09:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
5/10 9:27
芦之湯まで3時間かかる
湯坂路(鎌倉古道)経由で箱根関所跡まで行くのが目標
2015年05月10日 09:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
5/10 9:27
湯坂路(鎌倉古道)経由で箱根関所跡まで行くのが目標
湯坂城跡に到着
2015年05月10日 09:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 9:55
湯坂城跡に到着
道が広くて歩きやすい
2015年05月10日 09:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
5/10 9:56
道が広くて歩きやすい
いかにも街道っぽい
2015年05月10日 09:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
5/10 9:56
いかにも街道っぽい
湯坂山に到着
2015年05月10日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
5/10 10:40
湯坂山に到着
大平台分岐に到着
2015年05月10日 11:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 11:06
大平台分岐に到着
浅間山まであと10分
2015年05月10日 11:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 11:06
浅間山まであと10分
浅間山に到着
2015年05月10日 11:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
5/10 11:15
浅間山に到着
三角点標石、削れている
2015年05月10日 11:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
5/10 11:15
三角点標石、削れている
神山が見える
2015年05月10日 11:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
5/10 11:16
神山が見える
神山と駒ヶ岳
2015年05月10日 11:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 11:17
神山と駒ヶ岳
浅間山の山頂は草原のよう、ここからは二子山が見える
2015年05月10日 11:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
5/10 11:17
浅間山の山頂は草原のよう、ここからは二子山が見える
今日の昼飯、趣向を変えて「小さな赤飯弁当」がメイン
2015年05月10日 11:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
5/10 11:20
今日の昼飯、趣向を変えて「小さな赤飯弁当」がメイン
こちらはいつものバターロール
2015年05月10日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
5/10 11:26
こちらはいつものバターロール
ついでに行動食の丹沢あんぱんも食べる、あんこは紫いも
2015年05月10日 11:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
5/10 11:31
ついでに行動食の丹沢あんぱんも食べる、あんこは紫いも
次は鷹巣山へ向かう
2015年05月10日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 11:40
次は鷹巣山へ向かう
千条の滝への分岐
2015年05月10日 11:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 11:48
千条の滝への分岐
分岐から少し進むと樹間から金時山が見える
2015年05月10日 11:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
5/10 11:49
分岐から少し進むと樹間から金時山が見える
こちらは明神ヶ岳
2015年05月10日 11:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
5/10 11:50
こちらは明神ヶ岳
鷹巣山へ到着
2015年05月10日 12:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 12:00
鷹巣山へ到着
「神奈川県の山」とか「山と高原地図」では展望があると書かれているが、展望は無い
2015年05月10日 12:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 12:00
「神奈川県の山」とか「山と高原地図」では展望があると書かれているが、展望は無い
飛龍の滝への分岐
2015年05月10日 12:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 12:17
飛龍の滝への分岐
湯坂路入口、入口の案内板のとおりに歩こうとして湯本方向に進んでしまってタイムロス
2015年05月10日 12:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 12:18
湯坂路入口、入口の案内板のとおりに歩こうとして湯本方向に進んでしまってタイムロス
芦之湯フラワーセンター、休業中
2015年05月10日 12:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 12:38
芦之湯フラワーセンター、休業中
遊歩道に入って石仏群見物に
2015年05月10日 12:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 12:40
遊歩道に入って石仏群見物に
曽我兄弟の墓、虎御前の墓の説明書き
2015年05月10日 12:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 12:49
曽我兄弟の墓、虎御前の墓の説明書き
曽我兄弟の墓、虎御前の墓
2015年05月10日 12:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
5/10 12:49
曽我兄弟の墓、虎御前の墓
国指定史跡らしい
2015年05月10日 12:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
5/10 12:51
国指定史跡らしい
二十五菩薩
2015年05月10日 12:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 12:53
二十五菩薩
二十五菩薩の説明書き
2015年05月10日 12:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 12:54
二十五菩薩の説明書き
多田満仲の墓の説明書き
2015年05月10日 12:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 12:55
多田満仲の墓の説明書き
多田満仲の墓
2015年05月10日 12:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
5/10 12:56
多田満仲の墓
精進池の遊歩道はイノシシが出るので通行禁止
2015年05月10日 12:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 12:57
精進池の遊歩道はイノシシが出るので通行禁止
八百比丘尼の墓の説明書き
2015年05月10日 13:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 13:00
八百比丘尼の墓の説明書き
火炎地蔵の説明書き
2015年05月10日 13:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 13:00
火炎地蔵の説明書き
八百比丘尼の墓
2015年05月10日 13:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
5/10 13:00
八百比丘尼の墓
火炎地蔵
2015年05月10日 13:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 13:00
火炎地蔵
駒ヶ岳
2015年05月10日 13:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 13:01
駒ヶ岳
六道地蔵の説明書き
2015年05月10日 13:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 13:03
六道地蔵の説明書き
六道地蔵
2015年05月10日 13:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 13:03
六道地蔵
精進池
2015年05月10日 13:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
5/10 13:06
精進池
お玉ヶ池へ進む
2015年05月10日 13:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 13:09
お玉ヶ池へ進む
お玉ヶ池へ到着
2015年05月10日 13:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 13:30
お玉ヶ池へ到着
カエルの合唱が響くお玉ヶ池
2015年05月10日 13:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
5/10 13:30
カエルの合唱が響くお玉ヶ池
駒ヶ岳がチョロっと見える
2015年05月10日 13:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
5/10 13:39
駒ヶ岳がチョロっと見える
箱根旧街道で甘酒茶屋へ向かう
2015年05月10日 13:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 13:49
箱根旧街道で甘酒茶屋へ向かう
元箱根へ行けば石畳の道
2015年05月10日 13:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 13:49
元箱根へ行けば石畳の道
甘酒茶屋に着いた
2015年05月10日 14:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 14:00
甘酒茶屋に着いた
甘酒でエネルギー補給、400円也
2015年05月10日 14:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
5/10 14:04
甘酒でエネルギー補給、400円也
一服したので最後の山へ
2015年05月10日 14:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
5/10 14:16
一服したので最後の山へ
屏風山を超えて箱根関所跡へ
2015年05月10日 14:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 14:19
屏風山を超えて箱根関所跡へ
屏風山、残念ながら眺望はない
2015年05月10日 14:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 14:51
屏風山、残念ながら眺望はない
関所まで30分とあるが、最後の下りはものすごい急な一直線の階段なので30分で行くのは無理だった
2015年05月10日 14:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 14:51
関所まで30分とあるが、最後の下りはものすごい急な一直線の階段なので30分で行くのは無理だった
バス停、直ぐにバスが来た
2015年05月10日 15:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5/10 15:28
バス停、直ぐにバスが来た
今日のお風呂は大平台温泉の共同浴場「姫之湯」
2015年05月10日 16:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
5/10 16:08
今日のお風呂は大平台温泉の共同浴場「姫之湯」
帰りのロマンスカー車内で行動食の残りの丹沢あんぱんを食べる、つぶあん
2015年05月10日 17:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
5/10 17:22
帰りのロマンスカー車内で行動食の残りの丹沢あんぱんを食べる、つぶあん
こちらは乗車前に購入したデザート
2015年05月10日 17:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
5/10 17:23
こちらは乗車前に購入したデザート
おいしく頂きました、ごちそうさまでした
2015年05月10日 17:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
5/10 17:23
おいしく頂きました、ごちそうさまでした
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ 軍手 スパッツ レスキューシート

感想

火山騒ぎで行けなくなってしまうかもしれないため、行けるうちに箱根に行っておこう、ということで4回連続で箱根。
今回は通常下りに使われるだろう湯坂路に元箱根石仏群コース、甘酒茶屋から屏風山という3つのハイキングコースを繋げて箱根関所跡まで歩いてみた。
湯坂路は最初の登りが登りらしいぐらいで、あとは緩やかに辿ってゆくいかにも街道らしい道で初心者向けの体に優しいコース。
眺望らしい眺望は望めないのでその辺りは物足りない、が、そこは石仏群見物を繋いで変化を付けてみたのと甘酒茶屋で休憩を入れてみたので、なかなか良い感じにまとまった。
で、最後に屏風山を付け加えたわけだが、台風後の整備が追いついていないらしく
荒れているというほどではないけれど、今日歩いてきた中では一番山道らしく、結構
歯ごたえのある登り下り。
屏風山も眺望がないので、そのまま休まず下山したのだが、要害山からの下りは、
冗談ではなく一直線に急な階段が続いており、手すりや鎖も全部有るわけではないので、コケたらどこまで転がりおちるだろうか、とヒヤヒヤしながら下る。
無事下山後、どおりで関所側から登ることが薦められるわけだ、と納得。
帰りのバスでは大平台から渋滞が始まっている、との情報が伝えられたので途中下車し、久しぶりに姫之湯の熱い湯を楽しんでから登山電車で帰路に着いたのであった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3922人

コメント

こんばんは、お疲れ様でした。
juusinn005さんこんばんは。私は秦野住民なので、箱根もたまに歩いています。昨年、右上腕骨折をしたのが、金時山に向かう途中、それから復帰第一弾は箱根湯本から旧街道を歩き箱根関所辺りまで歩きました。今年も4月に箱根駅伝5区の1部をランしました。1年前を思いだしながら楽しくレコを拝見しました。お疲れ様でした。
2015/5/12 19:05
Re: こんばんは、お疲れ様でした。
fuyuchan1969さん、こんばんわ。
浅間山と鷹巣山は去年歩いていますが、その時は千条の滝から登って畑宿へ下るコースだったので、今回は湯本から登ってみました
眺めらしい眺めは無いですが、湯本から登ってくる人は少ないようで、なかなか静かな山行を楽しめました。
もっとも今年も浅間山で食事をしていたら、逆コースから人生の先輩達の団体様が来て
途端に賑やかになりましたが
屏風山からの下りの写真ありませんが、本当にとんでも無い階段で、次このコース歩く
ときは逆コースからにしようと思いました
2015/5/12 22:04
Re;箱根湯本から箱根関所跡まで歩いてみた(浅間山・鷹巣山・屏風山)
こんばんは
> 湯坂路(鎌倉古道)経由で箱根関所跡まで行くのが目標
とありますが、ここは旧東海道ではなく鎌倉古道だったんですね!
なんだか奥が深そうです
2015/5/15 19:21
Re: Re;箱根湯本から箱根関所跡まで歩いてみた(浅間山・鷹巣...
こんばんわ。
803年の富士山の噴火で足柄道が閉鎖になって以来、江戸幕府が東海道を開くまではこちらの道が箱根越えの主な街道だったそうです。
緩やかな歩きやすい道で浅間山から鷹巣山への登りには石畳の道が階段の横に残っており
そちらを登るほうが楽だったのでそちらを歩きました。
このコースは湯坂路入口から湯本まで下るのが一般的で、登っている人は見かけませんでしたね。
下りの3人、MTBで降りてきた2人組とすれ違ったぐらいで静かな道行でありました。
PS ここ2回位「最近の登山で会ったかも」の記録がありません
2015/5/15 22:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
湯坂路・旧東海道ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら