ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6366531
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

両社参り[箱根神社、九頭龍神社]。

2024年01月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:30
距離
8.6km
登り
196m
下り
217m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:43
休憩
0:47
合計
2:30
距離 8.6km 登り 196m 下り 217m
10:17
17
スタート地点
10:34
10:47
34
11:21
11:41
25
12:06
12:16
22
12:39
12:43
5
12:48
0
12:48
ゴール地点
天候 終始、晴れでした。
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
○行き
・小田急高速バス
新宿‐御殿場・箱根 特急5便
バスタ新宿(07:35)-箱根小田急山のホテル(10:15)

○帰り
・小田急高速バス
新宿‐御殿場・箱根 特急130便
箱根桃源台(芦ノ湖)(13:10)-バスタ新宿(15:45)
コース状況/
危険箇所等
整備されていて快適でした。
今日の移動手段は小田急高速バスの往復、新宿バスタより出発!
2024年01月13日 07:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/13 7:22
今日の移動手段は小田急高速バスの往復、新宿バスタより出発!
2時間40分ほど揺られ、"小田急山のホテル"に到着。
2024年01月13日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/13 10:17
2時間40分ほど揺られ、"小田急山のホテル"に到着。
バスはこんな感じ、パチリ。
2024年01月13日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
1/13 10:15
バスはこんな感じ、パチリ。
山のホテルのエントランス看板、オシャレです✨
2024年01月13日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
1/13 10:19
山のホテルのエントランス看板、オシャレです✨
そこから湖畔に下りるとナイスパノラマ!
2024年01月13日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
1/13 10:19
そこから湖畔に下りるとナイスパノラマ!
まずは"箱根神社"へ向かいます。
2024年01月13日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/13 10:22
まずは"箱根神社"へ向かいます。
"箱根神社"の手水場。
2024年01月13日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
1/13 10:25
"箱根神社"の手水場。
こちらは"第四鳥居"です。
2024年01月13日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
1/13 10:26
こちらは"第四鳥居"です。
本殿に向かう前に手前のお札場で3つの御神印(御朱印)いただきました。[箱根神社、九頭龍神社、恵比寿社]
2024年01月13日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
1/13 10:30
本殿に向かう前に手前のお札場で3つの御神印(御朱印)いただきました。[箱根神社、九頭龍神社、恵比寿社]
正面石段を登ります、約90段。
2024年01月13日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/13 10:31
正面石段を登ります、約90段。
御本殿がドドン、パノラマでどうぞ♪
2024年01月13日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
1/13 10:34
御本殿がドドン、パノラマでどうぞ♪
本殿参拝後、隣の"九頭龍神社(新宮)"へ。
2024年01月13日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/13 10:43
本殿参拝後、隣の"九頭龍神社(新宮)"へ。
"九頭龍神社"の由緒看板。
2024年01月13日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/13 10:42
"九頭龍神社"の由緒看板。
"九頭龍神社(新宮)"の手水場、カッコいいんですけど✨
2024年01月13日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
1/13 10:36
"九頭龍神社(新宮)"の手水場、カッコいいんですけど✨
参拝の際に上を見上げたら立派な天井画が。
2024年01月13日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
1/13 10:40
参拝の際に上を見上げたら立派な天井画が。
すごい迫力です、イイですねー!
2024年01月13日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
1/13 10:40
すごい迫力です、イイですねー!
参拝後、すぐ横にあった"安産杉"。
2024年01月13日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/13 10:44
参拝後、すぐ横にあった"安産杉"。
群を抜いて大きいです、安産!(意味不明)
2024年01月13日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
1/13 10:43
群を抜いて大きいです、安産!(意味不明)
ついで少し歩いて反対側の"清めの湯"へ。
2024年01月13日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/13 10:46
ついで少し歩いて反対側の"清めの湯"へ。
とても硫黄テイストのあるぬるま湯でした。
2024年01月13日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/13 10:46
とても硫黄テイストのあるぬるま湯でした。
さっきのメイン石段を下ります。
2024年01月13日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/13 10:47
さっきのメイン石段を下ります。
下った先、"第四鳥居"の前に"矢立の杉"発見。
2024年01月13日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/13 10:49
下った先、"第四鳥居"の前に"矢立の杉"発見。
最初こちらを探していたのですが、見つかって良かったです、こちらもデッカい!
2024年01月13日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/13 10:50
最初こちらを探していたのですが、見つかって良かったです、こちらもデッカい!
"けけら木"の看板。
2024年01月13日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/13 10:52
"けけら木"の看板。
"けけら木"…台風などで芦ノ湖から浮き上がった木の化石とのことです、なんとも言えない存在感です。
2024年01月13日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/13 10:51
"けけら木"…台風などで芦ノ湖から浮き上がった木の化石とのことです、なんとも言えない存在感です。
こちらが"恵比寿社"の鳥居です。
2024年01月13日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/13 10:53
こちらが"恵比寿社"の鳥居です。
鳥居をくぐるとこのような佇まいとなっております。
2024年01月13日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/13 10:53
鳥居をくぐるとこのような佇まいとなっております。
正面を下って"平和の鳥居"に向かってみましたが、今は手前で立ち入り禁止でした、残念。
2024年01月13日 10:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/13 10:58
正面を下って"平和の鳥居"に向かってみましたが、今は手前で立ち入り禁止でした、残念。
さてさて次は"箱根元宮"へ向かいたいと思います、左側には開放感ある芦ノ湖が♪
2024年01月13日 11:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
1/13 11:03
さてさて次は"箱根元宮"へ向かいたいと思います、左側には開放感ある芦ノ湖が♪
石畳もオシャレですね✨
2024年01月13日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/13 11:04
石畳もオシャレですね✨
途中、"龍宮殿"を通過。
日帰り温泉もあるみたいなので、いつか行ってみたいです♪
2024年01月13日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/13 11:16
途中、"龍宮殿"を通過。
日帰り温泉もあるみたいなので、いつか行ってみたいです♪
箱根駒ヶ岳ロープウェイに到着、あれ?、奥でゴンドラ外してるんですけど💦
2024年01月13日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/13 11:22
箱根駒ヶ岳ロープウェイに到着、あれ?、奥でゴンドラ外してるんですけど💦
なんと点検整備で運転見合わせ…"箱根元宮"に行けないとは…こちらも残念💦💦
2024年01月13日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/13 11:22
なんと点検整備で運転見合わせ…"箱根元宮"に行けないとは…こちらも残念💦💦
仕方がないので予定してなかった"箱根園"を散策することに。
2024年01月13日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/13 11:23
仕方がないので予定してなかった"箱根園"を散策することに。
非常に昭和感がよろしい感じです✨
2024年01月13日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/13 11:24
非常に昭和感がよろしい感じです✨
箱根園水族館。
2024年01月13日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/13 11:28
箱根園水族館。
水陸両用バス"NINJABUS"。
2024年01月13日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
1/13 11:29
水陸両用バス"NINJABUS"。
芦ノ湖湖畔、ここまで湖水が近いと…
2024年01月13日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
1/13 11:30
芦ノ湖湖畔、ここまで湖水が近いと…
触ってしまいますよねー・笑
2024年01月13日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/13 11:30
触ってしまいますよねー・笑
湖畔からのパノラマ。
2024年01月13日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
1/13 11:31
湖畔からのパノラマ。
陸地側のパノラマ。
2024年01月13日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/13 11:35
陸地側のパノラマ。
湖畔の撮影スペース、縁結びのエンチャン、デス・笑
2024年01月13日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/13 11:36
湖畔の撮影スペース、縁結びのエンチャン、デス・笑
さてさて、"九頭龍神社"へ向かいたいと思います。
2024年01月13日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/13 11:47
さてさて、"九頭龍神社"へ向かいたいと思います。
"九頭龍の森"まで15分、のんびり行きましょう!
2024年01月13日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/13 11:47
"九頭龍の森"まで15分、のんびり行きましょう!
"九頭龍の森・セラピーロード"を通ります!
2024年01月13日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/13 11:48
"九頭龍の森・セラピーロード"を通ります!
"芦ノ湖周辺公共下水道・樹木園中継ポンプ場"。
2024年01月13日 11:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/13 11:57
"芦ノ湖周辺公共下水道・樹木園中継ポンプ場"。
"九頭龍の森"入口。
本日は新年祭のため、午前中の通行料は無料とのこと、ありがたや!
2024年01月13日 11:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/13 11:57
"九頭龍の森"入口。
本日は新年祭のため、午前中の通行料は無料とのこと、ありがたや!
"白龍神社"も寄りたかったのですが、大行列だったので止めました・涙
2024年01月13日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
1/13 11:58
"白龍神社"も寄りたかったのですが、大行列だったので止めました・涙
帰りのフェリー乗り場もこれまた大行列…みんな歩いて帰らないんだなぁ・汗
2024年01月13日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/13 12:01
帰りのフェリー乗り場もこれまた大行列…みんな歩いて帰らないんだなぁ・汗
"九頭龍の森"の園内植生図(マップ)。
2024年01月13日 12:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/13 12:02
"九頭龍の森"の園内植生図(マップ)。
"湖上の鳥居"が見えてきました。
2024年01月13日 12:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/13 12:05
"湖上の鳥居"が見えてきました。
"九頭龍神社(本宮)"に到着、先程の大行列とは打って変わり行列は控えめでした、ラッキー!✨
2024年01月13日 12:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
1/13 12:06
"九頭龍神社(本宮)"に到着、先程の大行列とは打って変わり行列は控えめでした、ラッキー!✨
年男としてここに来られたことが幸せです✨
2024年01月13日 12:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
1/13 12:09
年男としてここに来られたことが幸せです✨
"九頭龍神社(本宮)"の手水場。
こちらの龍もカッコイイです🐉
2024年01月13日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/13 12:12
"九頭龍神社(本宮)"の手水場。
こちらの龍もカッコイイです🐉
さて帰路に着きたいと思います、すごい杉道です。
思わず"タカスギグループ"の懐かCMを思い出してしまいました・笑
2024年01月13日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/13 12:30
さて帰路に着きたいと思います、すごい杉道です。
思わず"タカスギグループ"の懐かCMを思い出してしまいました・笑
"箱根湖尻ターミナル"に到着。
2024年01月13日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/13 12:39
"箱根湖尻ターミナル"に到着。
湖畔にあった味わい深い看板。
2024年01月13日 12:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/13 12:43
湖畔にあった味わい深い看板。
ゴールの"桃源台"に到着、お疲れ様でしたー!✨
2024年01月13日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/13 12:48
ゴールの"桃源台"に到着、お疲れ様でしたー!✨
今回は軽いウォーキングだったので、"あまおうソフト"をいただきました♪
2024年01月13日 12:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
1/13 12:58
今回は軽いウォーキングだったので、"あまおうソフト"をいただきました♪
今回のヤマレコログです♪
7
今回のヤマレコログです♪

感想

今年は年男ということもあって"箱根神社"に参詣しながらウォーキングしてきました♪

初の"箱根神社"、天気も良く自然にも浸れて良かったです✨

当初三社参り("箱根神社"、"箱根元宮"、"九頭龍神社")しようと思ってたのですが、"元宮"のある箱根駒ヶ岳山頂へのロープウェイが整備期間だったため断念(離れたところからの登山路もあったのですが、時間がなかったのでこちらもムリ)、そして本日が"九頭龍神社"の新年祭だったこともあって"白龍神社"や"弁財天社"も大行列だったので諦めてしまいました、こちらも残念でした・涙

芦ノ湖沿いを歩いて神社を繋いだのですが、とても開放感があって無心に眺められて穏やかになれました、いつか近くのホテルに泊まってのんびりしてみたいです✨

昭和感漂いまくる"箱根園"もそのノスタルジー感が沁み、思わずズルズルと長居してしまいました・笑

今回は"箱根神社"と"九頭龍神社"の両社参りで終わってしまったので、次回は芦ノ湖一周しつつ再参詣出来ればと思ってます♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人

コメント

明けましておめでとうございますm🙏

箱根良いですよね(*´ω`*)

綺麗な水があると触ってしまうのはよく分かります(笑)
それどころか夏場は沢が出てくると顔洗います😂

何もかもが凄い列ですね(笑)
歩いて帰った方が早そうです🤣
風景は良いのに…おそロシア…
2024/1/14 6:11
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん

ハセさん、明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします🙇

良いですね、箱根!
芦ノ湖周辺がこんな気持ちいいとは思いませんでした✨
昔温泉入りに強羅行ったことはありましたが、この方向から訪れたことなかったので新鮮でした✨

ですよね!、水とか雪とか目の前にあるとついつい触ってしまいますよね、沢での顔洗い、とても分かります・笑

13日が九頭龍神社(本宮)の月次祭で、今年最初の月次祭は新年祭も兼ねてだったので、大変賑わってました⛩️

バスの都合、少し時間がズレていたにも関わらずこの混み様だったので、ジャストタイムにはもっと混んでたんだろうなと思います💦

それにしてもロープウェイが運行停止とは不覚でした、分かっていたら登山準備して登っていたのにって感じです😢

2024/1/14 7:49
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら