ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6374496
全員に公開
山滑走
甲信越

巻機山

2024年01月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:28
距離
16.3km
登り
1,609m
下り
1,604m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:29
休憩
0:56
合計
9:25
6:47
28
7:15
7:15
18
7:33
7:36
76
8:52
9:01
199
12:20
12:21
2
12:23
12:34
56
13:30
13:47
24
14:11
14:12
11
14:23
14:24
45
15:09
15:09
26
15:35
15:47
24
16:11
16:12
0
16:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道291号線のBST西谷後辺りに路駐、出発時には15台程度だが、後続の人数を考えると30台はあったのでは。
コース状況/
危険箇所等
前々日、前日の降雪もあり、シール登行中では膝下、板を脱ぐと桃程度の深さあり。
全編通して先行者のトレースあり助けられました。帰りの滑走時は恐らく最後から二番目位だったので7合目より下はボコボコ、重雪で苦行でした。

■291号線〜桜坂駐車場
藪は特になく、膝程度の降雪だがトレースが快適。
桜坂第二駐車場のトイレは自動での水が撒かれており、もしかすると使用可能だったのかもしれないが近づいていないので不明。。。滑走時はトレースを滑るので快適に滑れる。

■桜坂駐車場〜井戸の壁
ニ子沢川の右手は雪の付きが悪く夏道を沿いに登るが、ニ子沢川沿いから外れて直ぐに藪が煩い。井戸尾根に乗って少しマシになるが、例年より藪が多く大変。井戸の壁については藪のせいで通れる場所が少なく、一か所、自分と同じスプリットボーダーが壺脚で登った箇所が自分のシール登行の技術ではギリギリ、近くの枝を掴んで登った。もう少し雪があれば楽だったろうな。
滑走時は雪が重く、ボコボコで、藪が多く滑る場所が無いので、ボードスライドするか、ターンしても止まる際に足が持たず転んでいた。

■井戸の壁〜7合目
井戸の壁から先は藪の煩さが減って快適に登れるし、登りが難しい場所は無かった。
滑走時は先行者が滑ったラインはかなりあるがある程度広いので滑走可能だが雪が重くなって脚や腰が攣りそうになった。

■7合目〜ニセ巻機山
森林限界に出て藪は消えるが7合目下部には薄っすらと藪の先端のようなものが見えるが気になるほどではない。8合目下部は雪が風で飛ばされて新雪3,4cmくらいで急登で油断すると板がスリップ気味になる。これがもう少し悪くなるとスキーアイゼンの装着が必要なのかな。8合目からは何のことはない斜面。
滑走時はニセ巻機山から少し下ったところから登った斜面よりライダーズレフトの斜面に先行のスキーヤーが滑ったトレースを見つけ、そこが気持ちよく滑れるが7合目付近で登った斜面に戻る際、スキーであれば問題ないが、スノーボードだと板を外さないと登れないのが厳しい。もっと雪がつけば簡単に斜面を戻れるのか。

■ニセ巻機山〜巻機山山頂
ニセ巻機山から山頂まではトレースがしっかりあり楽に歩ける。また、シール登行で難しい斜面もなく、一番ストレスが無いのだが、自分は間違ってスキーヤーの滑走トレースを追って登ってしまった。運よく雪崩もなく、斜面も簡単に上がれる場所から山頂付近に出れたが、夏道を追う方が安全。
滑走時、山頂直下からの滑り出して、博バーンを滑ってから途中でライダーズライトのツリーに入ってニセ巻機山への登り返した。瓢湖が高いだけあって雪質はとても良く時間があれば登り返したかった。
291号線沿いに停められている車を一段上から撮る
2024年01月14日 06:48撮影 by  SO51Aa, Sony
1/14 6:48
291号線沿いに停められている車を一段上から撮る
進行方向側の写真
2024年01月14日 06:48撮影 by  SO51Aa, Sony
1/14 6:48
進行方向側の写真
2024年01月14日 07:21撮影 by  SO51Aa, Sony
1
1/14 7:21
2つの橋はともに雪で埋まっており、ほぼ平坦になっているので歩きやすかった。
2024年01月14日 07:21撮影 by  SO51Aa, Sony
1/14 7:21
2つの橋はともに雪で埋まっており、ほぼ平坦になっているので歩きやすかった。
桜坂駐車場のトイレ。水が自動で撒かれている。
2024年01月14日 07:27撮影 by  SO51Aa, Sony
1/14 7:27
桜坂駐車場のトイレ。水が自動で撒かれている。
5合目から少し上った先の平らな部分
2024年01月14日 09:45撮影 by  SO51Aa, Sony
1/14 9:45
5合目から少し上った先の平らな部分
2024年01月14日 09:45撮影 by  SO51Aa, Sony
1
1/14 9:45
6合目をショートカットする斜面付近
2024年01月14日 10:04撮影 by  SO51Aa, Sony
1
1/14 10:04
6合目をショートカットする斜面付近
2024年01月14日 10:19撮影 by  SO51Aa, Sony
1
1/14 10:19
2024年01月14日 10:19撮影 by  SO51Aa, Sony
1
1/14 10:19
ニセ巻機山を向くと、やはり雪の付が悪い。
2024年01月14日 10:19撮影 by  SO51Aa, Sony
1
1/14 10:19
ニセ巻機山を向くと、やはり雪の付が悪い。
2024年01月14日 10:44撮影 by  SO51Aa, Sony
2
1/14 10:44
2024年01月14日 10:44撮影 by  SO51Aa, Sony
1/14 10:44
登っているトレースがある斜面の右側が滑れた。
2024年01月14日 10:44撮影 by  SO51Aa, Sony
1
1/14 10:44
登っているトレースがある斜面の右側が滑れた。
2024年01月14日 11:17撮影 by  SO51Aa, Sony
1/14 11:17
8合目下部の辺りではキックターンは慎重に行った。
2024年01月14日 11:17撮影 by  SO51Aa, Sony
1
1/14 11:17
8合目下部の辺りではキックターンは慎重に行った。
日本海が見える。
2024年01月14日 11:49撮影 by  SO51Aa, Sony
1
1/14 11:49
日本海が見える。
奥に見えるのは妙高山か。
2024年01月14日 11:49撮影 by  SO51Aa, Sony
1
1/14 11:49
奥に見えるのは妙高山か。
苗場山、かぐらスキー場は視認できた。
他のスキー場が居町分からない。
2024年01月14日 11:49撮影 by  SO51Aa, Sony
1
1/14 11:49
苗場山、かぐらスキー場は視認できた。
他のスキー場が居町分からない。
ニセ巻機山到着
2024年01月14日 12:20撮影 by  SO51Aa, Sony
1/14 12:20
ニセ巻機山到着
先行者が滑ったトレースがあるが、そこまで滑られていない。
2024年01月14日 12:20撮影 by  SO51Aa, Sony
1
1/14 12:20
先行者が滑ったトレースがあるが、そこまで滑られていない。
巻機山山頂に到着
谷川連峰とそこに繋がる柄沢山からの縦走路
2024年01月14日 13:32撮影 by  SO51Aa, Sony
2
1/14 13:32
巻機山山頂に到着
谷川連峰とそこに繋がる柄沢山からの縦走路
2024年01月14日 13:32撮影 by  SO51Aa, Sony
1
1/14 13:32
山頂の標識はない
2024年01月14日 13:32撮影 by  SO51Aa, Sony
1
1/14 13:32
山頂の標識はない
2024年01月14日 13:32撮影 by  SO51Aa, Sony
1/14 13:32
滑走モードに変更完了、大分時間が遅いの急がなければ
2024年01月14日 13:47撮影 by  SO51Aa, Sony
1/14 13:47
滑走モードに変更完了、大分時間が遅いの急がなければ
滑ってきたツリーからのライン
2024年01月14日 14:13撮影 by  SO51Aa, Sony
1
1/14 14:13
滑ってきたツリーからのライン
上部のウィンドリップからのライン付近を滑った
2024年01月14日 14:13撮影 by  SO51Aa, Sony
1
1/14 14:13
上部のウィンドリップからのライン付近を滑った
桜坂の駐車場まで到着
これで一安心
2024年01月14日 15:37撮影 by  SO51Aa, Sony
1/14 15:37
桜坂の駐車場まで到着
これで一安心
帰りには六日町のヤマダ電機の目の前にある「麺処 清水」で本日の限定を食べた。
2024年01月14日 17:29撮影 by  SO51Aa, Sony
3
1/14 17:29
帰りには六日町のヤマダ電機の目の前にある「麺処 清水」で本日の限定を食べた。
ついでに「合え蕎麦」も
2024年01月14日 17:41撮影 by  SO51Aa, Sony
2
1/14 17:41
ついでに「合え蕎麦」も

装備

個人装備
長袖インナー タイツ 靴下 アクティブインサレーション ハードシェル アウター手袋 予備手袋 バラクラバ ゴーグル サングラス ブーツ ザック ビーコン スコップ ゾンデ 地図(地形図) 日焼け止め 保険証 携帯 ストック ビンディング スプリットボード クライミングスキン テルモス(500ml) 救急セット ツェルト フローティングロープ20m スキーアイゼン アイゼン 化繊インサレーション ポカリスエット900ml 行動食 コッフェル ガスボンベ110 バーナーヘッド

感想

前日の土曜夜までの降雪があり、風があったので入山されておらず、当日は一日晴れて風も弱いからBCの条件としては申し分ないと思い、毎年通っている巻機山へ行きました。
降雪は良かったが、事前のレコにあるように藪が煩いのが気になるコンディションでしたが久しぶりの巻機山を楽しめました。米子沢については滑走時に7合目、6合目付近から見ると明らかに埋まっていない。今年はいつ頃に滑れるのだろうか。

個人的にはクリスマスにかぐらスキー場で登った以来のBCで、脚が訛っていたせいか後半に脇腹、脚が攣りそうになるが何とか持った。シール登行もスリップして落ちるようなことも無かったので次につながりそう。
桜坂駐車場から291号線までにスキーモードで滑走できるから試そうとしたが脚が持たず、結局、スノーボードモードに戻して滑走した。スキーモードで多少は滑れるようにもっと練習しておきたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら