記録ID: 6375364
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
2024/1/14 群馬県南牧村-三段の滝の氷瀑
2024年01月14日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:40
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 253m
- 下り
- 249m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
人気の全くない山中において、鳴り響く遠く聞こえた遠吠えのような鳴き声と物音。目視範囲に入り接近してくる未確認生命体。こっちへ向かってくる。オマエはクマかオオカミなのか⁉️🤣。
斜面を登って目前に迫ってきた!。自分は滝の上。逃げ場はない。臨戦体制!
足元まで来ると襲って来るような気配はない。それよか獲物を見つけたかのかのように振り返り、吠えまくって合図を送っているようでもあった。しかし、後続には誰もいない。その後はまるで道案内するかの様に、時々後ろを振り返りながら先導してくれた。
背中には無線機を積み、何かの首輪をつけていた。猟犬か人探しなのか…。そして消えていった。
斜面を登って目前に迫ってきた!。自分は滝の上。逃げ場はない。臨戦体制!
足元まで来ると襲って来るような気配はない。それよか獲物を見つけたかのかのように振り返り、吠えまくって合図を送っているようでもあった。しかし、後続には誰もいない。その後はまるで道案内するかの様に、時々後ろを振り返りながら先導してくれた。
背中には無線機を積み、何かの首輪をつけていた。猟犬か人探しなのか…。そして消えていった。
群馬県下仁田町
【れすとらんヒロ】
南牧村の氷瀑巡りミニ登山を終えて、おそーいランチは、毎度お世話になってるヒロさん。下仁田駅前で通し営業のお陰で、いつでも登山の帰りに立ち寄れる安心感♬🎺。
1番人気の「下仁田かつ丼」の進化系。えっ、早くもデススター盛りの更なる新バージョン⁉️🤣🤣🤣
【れすとらんヒロ】
南牧村の氷瀑巡りミニ登山を終えて、おそーいランチは、毎度お世話になってるヒロさん。下仁田駅前で通し営業のお陰で、いつでも登山の帰りに立ち寄れる安心感♬🎺。
1番人気の「下仁田かつ丼」の進化系。えっ、早くもデススター盛りの更なる新バージョン⁉️🤣🤣🤣
群馬県下仁田町
【れすとらんヒロ】
下仁田町/南牧村の冬山ミニ登山のベース基地。下仁田駅前のヒロさんで間も無く17時の遅めのランチ!
下仁田かつ丼の更なる宇宙🪐
⚫︎デススター盛り(肉増しダブル)
厚切りロースが2倍にヒレカツ砲。
可愛い蓋をとったら、まさかの卵綴じカツが現れてコレがいい。ジューシーさ閉じ込めた感♡。デススターの心臓部となる中央には隠された秘密とは…。そこに居たのか!下仁田ネギフライ!🤩w
【れすとらんヒロ】
下仁田町/南牧村の冬山ミニ登山のベース基地。下仁田駅前のヒロさんで間も無く17時の遅めのランチ!
下仁田かつ丼の更なる宇宙🪐
⚫︎デススター盛り(肉増しダブル)
厚切りロースが2倍にヒレカツ砲。
可愛い蓋をとったら、まさかの卵綴じカツが現れてコレがいい。ジューシーさ閉じ込めた感♡。デススターの心臓部となる中央には隠された秘密とは…。そこに居たのか!下仁田ネギフライ!🤩w
撮影機器:
感想
登山口から小一時間のミニ登山。
落差50mもの高さを3段に分けて流れ落ちるスケール感。
今年は暖冬でまだ早かったかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する