ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6383474
全員に公開
沢登り
丹沢

屏風沢・南大山沢・石尊沢・裸地尾根辿って大山へ😁石尊沢、最後まで詰めてみた🦾

2024年01月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:15
距離
15.6km
登り
1,508m
下り
1,551m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:48
休憩
0:27
合計
8:15
7:58
7:59
24
8:23
8:23
16
12:53
13:19
53
14:12
14:12
16
14:28
14:28
7
14:35
14:35
32
15:07
15:07
24
15:31
15:31
11
15:42
15:42
6
15:48
15:48
7
15:55
15:55
11
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:伊勢原駅北口➡日向薬師行バス7時20分乗車
帰り:広沢寺温泉入口バス停➡厚木バスセンター行きバス16時26分乗車
コース状況/
危険箇所等
沢登とVRを歩いて居ります
それなりの危険伴います。
高度計・地図・コンパス必須です
GPSあれば更に安心

★屏風沢
沢登りする人はほとんど見向きもしないマイナー沢です(笑)
でも二俣右俣には通過するに難儀する涸れ棚が出てきます💦
CS涸れ棚、円形劇場、落ち葉の深いプール、、、
梅の木尾根に抜けるまで大変です。
左俣は傾斜急の恋糸の滝が出てくる、超マニアック向きの沢ですが、、一度もトライしたことはありません💦

★南大山沢
殆ど涸れ沢で、難儀する滝も涸れ棚もありません。
マイナー沢です💦

★石尊沢
上部二俣からは涸れ沢です。
難しい滝もありません。
ひたすら遡行するだけの哲学の道です(^_-)-☆
日向薬師バス停到着 さーて久しぶりにVR三昧やってみよう(^_-)-☆
2024年01月19日 07:49撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
26
1/19 7:49
日向薬師バス停到着 さーて久しぶりにVR三昧やってみよう(^_-)-☆
では、日向キャンプ場までテクテクゴー♪
2024年01月19日 07:50撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
6
1/19 7:50
では、日向キャンプ場までテクテクゴー♪
浄発願寺三重塔
2024年01月19日 07:59撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
15
1/19 7:59
浄発願寺三重塔
南天、鮮やか♪
2024年01月19日 08:00撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10
1/19 8:00
南天、鮮やか♪
日向駐車場やっと到着 正面に大山山頂
2024年01月19日 08:25撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
7
1/19 8:25
日向駐車場やっと到着 正面に大山山頂
キャンプ場 屏風尾根
2024年01月19日 08:36撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
1/19 8:36
キャンプ場 屏風尾根
屏風沢大堰堤の見ながら左の作業径路へ
2024年01月19日 08:41撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
1/19 8:41
屏風沢大堰堤の見ながら左の作業径路へ
作業径路辿って高巻き中 先ほどの屏風沢大堰堤
2024年01月19日 08:47撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
1/19 8:47
作業径路辿って高巻き中 先ほどの屏風沢大堰堤
大堰堤の内側ヘ軟着陸
2024年01月19日 08:49撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9
1/19 8:49
大堰堤の内側ヘ軟着陸
プールには小さいヤマメが沢山泳いでる♪
2024年01月19日 08:49撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
21
1/19 8:49
プールには小さいヤマメが沢山泳いでる♪
では屏風沢の遡行開始
2024年01月19日 08:50撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
7
1/19 8:50
では屏風沢の遡行開始
最初のナメ滝 今日は濡れないように径路を辿る
2024年01月19日 08:51撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9
1/19 8:51
最初のナメ滝 今日は濡れないように径路を辿る
数回渡渉を繰り返し、、、
2024年01月19日 09:07撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
6
1/19 9:07
数回渡渉を繰り返し、、、
この沢、ここまで滝らしい滝は殆ど無いが、、小滝現る♪
2024年01月19日 09:17撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
7
1/19 9:17
この沢、ここまで滝らしい滝は殆ど無いが、、小滝現る♪
二俣到着
2024年01月19日 09:20撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
1/19 9:20
二俣到着
左俣
2024年01月19日 09:20撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
1/19 9:20
左俣
右俣は涸れ沢 この先難所が2か所あるので今日はパス(笑)
2024年01月19日 09:20撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
7
1/19 9:20
右俣は涸れ沢 この先難所が2か所あるので今日はパス(笑)
左俣 流れは細いが立派な滝だ♪ この水、いつも涸れないが、どこから湧き出してくるんだろう?いつか辿ってみたい(^_-)-☆
2024年01月19日 09:21撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
13
1/19 9:21
左俣 流れは細いが立派な滝だ♪ この水、いつも涸れないが、どこから湧き出してくるんだろう?いつか辿ってみたい(^_-)-☆
二俣界尾根に取りつく
2024年01月19日 09:21撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
7
1/19 9:21
二俣界尾根に取りつく
急斜面に備えてピッケル、チェーンにチェンジ
2024年01月19日 09:25撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
16
1/19 9:25
急斜面に備えてピッケル、チェーンにチェンジ
今日はフェンス沿いの作業径路で楽させてもらおう(^_-)-☆
2024年01月19日 09:46撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
1/19 9:46
今日はフェンス沿いの作業径路で楽させてもらおう(^_-)-☆
鹿柵の間を通過して、、
2024年01月19日 09:49撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
6
1/19 9:49
鹿柵の間を通過して、、
杭が出てくりゃもう安心(笑)
2024年01月19日 09:54撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
1/19 9:54
杭が出てくりゃもう安心(笑)
右に不動尻大山の登山道稜線、燦燦
2024年01月19日 09:55撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9
1/19 9:55
右に不動尻大山の登山道稜線、燦燦
石垣、いくつも出てきますなあ
2024年01月19日 09:58撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
7
1/19 9:58
石垣、いくつも出てきますなあ
あそこで杉林も終わり ここまで小枝で埋め尽くされて、踏み跡不鮮明、外れるとかなりキツイ💦
2024年01月19日 10:08撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
7
1/19 10:08
あそこで杉林も終わり ここまで小枝で埋め尽くされて、踏み跡不鮮明、外れるとかなりキツイ💦
壊れた鹿柵越えて
2024年01月19日 10:13撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
6
1/19 10:13
壊れた鹿柵越えて
明るい尾根になったら、稜線はもうすぐ♪ だけど勾配きつく、ざれて滑る💦
2024年01月19日 10:16撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
13
1/19 10:16
明るい尾根になったら、稜線はもうすぐ♪ だけど勾配きつく、ざれて滑る💦
振り返ると相模湾 金波♪
2024年01月19日 10:21撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9
1/19 10:21
振り返ると相模湾 金波♪
登山道、あと少し
2024年01月19日 10:24撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
7
1/19 10:24
登山道、あと少し
不動尻・大山のい登山道に出た(^_-)-☆一般道は天国だ(笑)
2024年01月19日 10:25撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10
1/19 10:25
不動尻・大山のい登山道に出た(^_-)-☆一般道は天国だ(笑)
遠く、雲取山・芋の木ドッケ・鷹ノ巣山が見える
2024年01月19日 10:28撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
14
1/19 10:28
遠く、雲取山・芋の木ドッケ・鷹ノ巣山が見える
直ぐに反対側の南大山沢に軟着陸
2024年01月19日 10:31撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
1/19 10:31
直ぐに反対側の南大山沢に軟着陸
最初の二俣を右へ初めて入る♪
2024年01月19日 10:33撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10
1/19 10:33
最初の二俣を右へ初めて入る♪
初めての枝沢、ワクワクしますなあ\(^o^)/
2024年01月19日 10:38撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9
1/19 10:38
初めての枝沢、ワクワクしますなあ\(^o^)/
おっつ、ゴルジュ登場(^_-)-☆
2024年01月19日 10:54撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10
1/19 10:54
おっつ、ゴルジュ登場(^_-)-☆
ゴルジュと言うより塹壕か😁
2024年01月19日 10:56撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
17
1/19 10:56
ゴルジュと言うより塹壕か😁
CSもあったり、なかなか面白い♪
2024年01月19日 10:59撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10
1/19 10:59
CSもあったり、なかなか面白い♪
適当なところで、石尊沢右岸尾根に這い上がった
2024年01月19日 11:12撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
1/19 11:12
適当なところで、石尊沢右岸尾根に這い上がった
いつもの長閑な場所から反対側の石尊沢に下る。
2024年01月19日 11:13撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
7
1/19 11:13
いつもの長閑な場所から反対側の石尊沢に下る。
この先が本日の核心部、距離は短いが激下り💦滑落注意!いつもは登り専門だったが初めて下る💦
2024年01月19日 11:14撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
1/19 11:14
この先が本日の核心部、距離は短いが激下り💦滑落注意!いつもは登り専門だったが初めて下る💦
慎重に下って石尊沢、裸地尾根取りつき少し上に軟着陸。ロープで懸垂下降した方が安全かも
2024年01月19日 11:23撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10
1/19 11:23
慎重に下って石尊沢、裸地尾根取りつき少し上に軟着陸。ロープで懸垂下降した方が安全かも
急斜面の裸地尾根登るのはしんどいので却下😅今日は石尊沢を最後まで詰めてみる♪
2024年01月19日 11:23撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
11
1/19 11:23
急斜面の裸地尾根登るのはしんどいので却下😅今日は石尊沢を最後まで詰めてみる♪
ゴルジュ突入
2024年01月19日 11:27撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
7
1/19 11:27
ゴルジュ突入
ここはCSが邪魔するので右岸に逃げて
2024年01月19日 11:33撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10
1/19 11:33
ここはCSが邪魔するので右岸に逃げて
この沢の目印のドラム缶、とうとう上が朽ちてしまった💦
2024年01月19日 11:41撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
13
1/19 11:41
この沢の目印のドラム缶、とうとう上が朽ちてしまった💦
二俣 左はいつもの大山の肩だが行きません 今日は最後まで石尊沢を初めて詰めてみる(^_-)-☆
2024年01月19日 11:44撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9
1/19 11:44
二俣 左はいつもの大山の肩だが行きません 今日は最後まで石尊沢を初めて詰めてみる(^_-)-☆
大山の肩のお日様がこっちにお出でと呼んでるが、我慢我慢(笑)
2024年01月19日 11:44撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
13
1/19 11:44
大山の肩のお日様がこっちにお出でと呼んでるが、我慢我慢(笑)
初めての右俣、どんなになってるか興味津々♪
2024年01月19日 11:45撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
7
1/19 11:45
初めての右俣、どんなになってるか興味津々♪
おっつ、衝立が現れた💦
2024年01月19日 11:50撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
22
1/19 11:50
おっつ、衝立が現れた💦
右のルンゼをよじ登る。
2024年01月19日 11:51撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
1/19 11:51
右のルンゼをよじ登る。
次の衝立は、左をよじ登る
2024年01月19日 11:53撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9
1/19 11:53
次の衝立は、左をよじ登る
無事通過♪ もう難所はなさそうだ(笑)
2024年01月19日 11:55撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9
1/19 11:55
無事通過♪ もう難所はなさそうだ(笑)
ひたすら最後まで詰める
2024年01月19日 11:56撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
1/19 11:56
ひたすら最後まで詰める
左右の誘惑に負けないで我慢我慢(笑)
2024年01月19日 11:59撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
7
1/19 11:59
左右の誘惑に負けないで我慢我慢(笑)
もう少し
2024年01月19日 12:05撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
1/19 12:05
もう少し
もう少し(笑)
2024年01月19日 12:07撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
7
1/19 12:07
もう少し(笑)
山頂電波塔が見えて来た♪
2024年01月19日 12:13撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
1/19 12:13
山頂電波塔が見えて来た♪
ほっとして振り返る(^^♪
2024年01月19日 12:14撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
15
1/19 12:14
ほっとして振り返る(^^♪
電波塔裏の鹿柵に到着 さあ、裸地尾根を少し下ってみる♪
2024年01月19日 12:16撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9
1/19 12:16
電波塔裏の鹿柵に到着 さあ、裸地尾根を少し下ってみる♪
裸地に到着♪ 下れば楽ちん(^_-)-☆
2024年01月19日 12:26撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
15
1/19 12:26
裸地に到着♪ 下れば楽ちん(^_-)-☆
短足の私も足長爺さんに変身♪
2024年01月19日 12:26撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
15
1/19 12:26
短足の私も足長爺さんに変身♪
大山のお気に入りスポット\(^o^)/
2024年01月19日 12:28撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
39
1/19 12:28
大山のお気に入りスポット\(^o^)/
2024年01月19日 12:29撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
12
1/19 12:29
いい眺めじゃござんせんか
2024年01月19日 12:29撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
19
1/19 12:29
いい眺めじゃござんせんか
北尾根の脚立を登り
2024年01月19日 12:48撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
1/19 12:48
北尾根の脚立を登り
展望地 この時間、諦めてた富士山見えた♪ラッキー\(^o^)/
2024年01月19日 12:50撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
15
1/19 12:50
展望地 この時間、諦めてた富士山見えた♪ラッキー\(^o^)/
2024年01月19日 12:50撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
12
1/19 12:50
\(^o^)/
2024年01月19日 12:50撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
23
1/19 12:50
\(^o^)/
丹沢山塊♪塔ノ岳、丹沢山 長尾尾根とヨモギ尾根
2024年01月19日 12:50撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
12
1/19 12:50
丹沢山塊♪塔ノ岳、丹沢山 長尾尾根とヨモギ尾根
丹沢三峰♪ 右に雲取山・芋の木ドッケ・鷹ノ巣山
2024年01月19日 12:50撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
1/19 12:50
丹沢三峰♪ 右に雲取山・芋の木ドッケ・鷹ノ巣山
セルフで一枚
2024年01月19日 12:51撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
19
1/19 12:51
セルフで一枚
今日は静かな山頂(^_-)-☆
2024年01月19日 12:55撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
24
1/19 12:55
今日は静かな山頂(^_-)-☆
やっと腹ごしらえ(笑)
2024年01月19日 12:58撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
21
1/19 12:58
やっと腹ごしらえ(笑)
腹ごしらえしてるといつものカケスのつがいが飛んできた♪
2024年01月19日 13:07撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
16
1/19 13:07
腹ごしらえしてるといつものカケスのつがいが飛んできた♪
綺麗な羽根だ♪
2024年01月19日 13:08撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
14
1/19 13:08
綺麗な羽根だ♪
近くに何度もよって来る♪
2024年01月19日 13:09撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
20
1/19 13:09
近くに何度もよって来る♪
真鶴半島♪
2024年01月19日 13:20撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
12
1/19 13:20
真鶴半島♪
石尊沢右岸尾根に入って
2024年01月19日 13:29撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
5
1/19 13:29
石尊沢右岸尾根に入って
お隣さんは裸地尾根♬
2024年01月19日 13:31撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
7
1/19 13:31
お隣さんは裸地尾根♬
最初の枝尾根を下って南大山沢へ降りて来た
2024年01月19日 13:56撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9
1/19 13:56
最初の枝尾根を下って南大山沢へ降りて来た
軟着陸の後は直ぐに不動尻・大山の登山道へ登り返し
2024年01月19日 14:00撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
1/19 14:00
軟着陸の後は直ぐに不動尻・大山の登山道へ登り返し
ドンピシャ祠に登って来た♪
2024年01月19日 14:07撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
10
1/19 14:07
ドンピシャ祠に登って来た♪
梅の木尾根に入り、大沢分岐 この分岐から弁天御髪尾根へ♪
2024年01月19日 14:33撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9
1/19 14:33
梅の木尾根に入り、大沢分岐 この分岐から弁天御髪尾根へ♪
直ぐに右のVRへ 弁天御髪尾根から外れてここ入るのは初めてだ♪辿ると五段の滝辺りに下れる予定
2024年01月19日 14:34撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
1/19 14:34
直ぐに右のVRへ 弁天御髪尾根から外れてここ入るのは初めてだ♪辿ると五段の滝辺りに下れる予定
目印の赤帽白杭
2024年01月19日 14:35撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
1/19 14:35
目印の赤帽白杭
最初はあ明るい自然林 踏み跡しっかりついてるねえ(^_-)-☆
2024年01月19日 14:36撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
6
1/19 14:36
最初はあ明るい自然林 踏み跡しっかりついてるねえ(^_-)-☆
五段の滝まで降りて来た
2024年01月19日 15:05撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9
1/19 15:05
五段の滝まで降りて来た
お馴染みの道標
2024年01月19日 15:05撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
7
1/19 15:05
お馴染みの道標
大沢林道ゲートを開けて
2024年01月19日 15:34撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
1/19 15:34
大沢林道ゲートを開けて
広沢寺温泉駐車場で泥んこの長靴を洗い(^_-)-☆
2024年01月19日 15:39撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
8
1/19 15:39
広沢寺温泉駐車場で泥んこの長靴を洗い(^_-)-☆
広沢寺温泉入口バス停にゴール
2024年01月19日 16:05撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
9
1/19 16:05
広沢寺温泉入口バス停にゴール
無事下山、山の神様に感謝でござる(^o^)
2024年01月19日 16:07撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
28
1/19 16:07
無事下山、山の神様に感謝でござる(^o^)
撮影機器:

感想

予想通り、大山山頂以外誰にも会わぬ、、、
哲学の道でした💦
それでも楽しやVR(^_-)-☆
無事下山、山の神様に感謝🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:606人

コメント

おやおや、完全にニアミスでしたね。
2024/1/20 7:24
ヤスさん、ホントにほんとに
ニアミスでした(^_-)-☆
2024/1/20 22:15
お疲れ様でした。よっしーです。
バリ三昧楽しまれましたね😀😀
楽しく拝読しました。

ところで、昨年タンタンさんのおかげで、石尊沢の氷爆を見ることができました。有難うございます。
今年はどうでしょうね?気になっています😉😉
予報では今日だいぶ冷えこむみたいで、雪❄ 氷爆期待出来そうですね。
2024/1/20 11:04
よっしーさん、こんばんわ(^o^)
大山山頂以外、誰にも会わないて哲学の道でした
石尊沢の氷瀑、そろそろ今年も見られそうですねえ♪
更なる冷え込みに期待しましょう(^_-)-☆
2024/1/20 22:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 丹沢 [日帰り]
大山七沢コース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら