記録ID: 6385610
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
宝篋山
2024年01月20日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:28
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 467m
- 下り
- 459m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りの極楽寺コースは沢沿いの道でいくつか分かれ道があるものの多くは正規コースに合流でき、間違いそうなところは立入禁止の札がかけられており、案内板も多いので山頂まで安心して登れる。下りの小田城コースも足がかりのないところには木製角材が打ち込まれているなど、よく整備されている。また、登山コースの主要な地点には緊急連絡時に伝えられる場所を示す看板が設置されている(A1-1など)。 |
その他周辺情報 | 駐車場近くには小田城跡など名所史跡があり、散策している方々が散見された。 |
写真
感想
曇り空ではあったが、山頂からの眺望は良かった。天気の良いときに、また訪れたいと思う。登りの極楽寺コース登山道では、落葉した木々の合間から風景を望めることもでき、冬の低山ハイクならではだと思う。
極楽寺コースの登山口近くに駐車場があるためか、同コースで出会うハイカーは多かったが、山頂から下りで通った小田城コースではほとんどすれ違わず、このコースは比較的利用する人は少ないのかもと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
いいねした人