記録ID: 6386286
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
赤谷山 ギリギリ霧氷見れた
2024年01月20日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 515m
- 下り
- 508m
コースタイム
天候 | 曇りでスタートして、山頂着く頃には小雨。 スタートは6℃、山頂3℃。 風は強くはなかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
序盤は雪なし。 雪あるところもツボ足で問題なし。一部凍ってるので注意。 |
写真
装備
個人装備 |
セプター35
SNAP
エバーブレスアクロジャケット
予備グローブ
ダウンジャケット
予備ソックス
山専ボトル
ワカン
アイゼン
チェーンスパイク
トレッキングポール
ピッケル
オープンスリング
カラビナ
サングラス
ゴーグル
ヘッドライト
予備ヘッドライト
予備靴ひも
ピコシェルター
エマージェンシーシート
ファーストエイド
マルチツール
手拭い
ポケットティッシュ
ライター
行動食
モバイルバッテリー
カメラ
iPhone
時計
財布
コンパス
地形図
|
---|---|
備考 | ●装備 ・8.8kg。湯0.5L込み, ピッケル含まず。 ●服装 《上半身》 ・Dry Layer Warm(Finetrack) ・Primino140 Zip Long Sleeve(Montane) ・フロウラップフーディ(Finetrack) スタート時はポリゴン2ULジャケットを着ていたが、脱いだ。 《下半身》 ・スーパーメリノウール L.W. タイツ(Finetrack) ・ストームゴージュアルパインパンツ(Finetrack) ・エバーブレスバリオパンツ(Finetrack) ちょうどいい感じ。 《グローブ》 ・Temres O2 Winter(ショーワグローブ) 《その他》 ・Dry Layer Socks(Finetrack) ・RLメリノ・エクスペディションクルー(Caravan) ・MANTATECH GTX(Scarpa) ・クロコダイルゲイター(Outdoor Research) ・ネックゲイター ・ゴアのキャップ(Marmot) |
感想
序盤は急坂で、雪はなくともピッケルは役だった。
一般ルートと出合うあたりから霧氷たっぷり。
しかし、雨が降り出して落ちてしまった。
集合場所より1時間前くらいにたまたま全員揃ったのが良かった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する