記録ID: 6392283
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
見晴らし台 天狗岳 長野
2024年01月23日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 615m
- 下り
- 601m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 4:17
距離 8.0km
登り 615m
下り 612m
14:40
ゴール地点
天候 | ☀️☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登り始めカチカチ |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
10日前にも来た気するが天狗岳へ
渋の湯の駐車場案内をしてくれるお兄さんに、あれ?先週も…とお連れさまが言われておりました(笑)
てんくらAだったけど、お兄さんが今日は風が強いからヒュッテまで行って、そのあとは様子見て考えた方が良いとのアドバイス。
ここは風が無いけど、確かに雲の流れがめちゃくちゃ早い。
いつも通りスタートが遅いので今回は何処まで行けるかな~
10日前は踏むと片栗粉っぽかった雪が、今回はカチカチのガリガリに。
黒百合ヒュッテのサイトでは人手不足でランチお休みって去年の日付で書いてあるから、もしかしたら平日はやってないかもの思ったけど、今回も無事ビーフシチューをいただけました😆
時間的に行けるんじゃないかと言う事で、アイゼンに履き替え。東天狗目指してしゅっぱーつ💨
すると前を行っていたお連れさまが、樹林帯を抜けたところで止まってる。
どうしたのかと思ったら、一瞬で指の感覚がなくなった。強風だし寒すぎるから帰ろう。
自分たちの装備じゃ無理だとの事で、お写真だけパパッと撮って撤退(笑)
今回は少しだけど景色のお写真も撮れたし、前回より一歩前進出来たし、安全第一でめでたしめでたし。
下山後その足で、2人とも厳冬期用の靴やら靴下を買いに行ったのでありました🤣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する