記録ID: 6394496
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰
2024年01月23日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:52
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 361m
- 下り
- 197m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 3:51
距離 11.2km
登り 361m
下り 197m
12:42
ゴール地点
天候 | 早朝キリ、曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車山肩駐車場 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
今年の冬の山行記録です。
今年の冬前半は、とにかく、雪が降りませんでした。雪が降ったら歩きに行こうと待っていたのですが、あまりに降らないので、痺れを切らして、霧ヶ峰にいってきました。
とにかく、雪がありませんでした。クマザサも、夏道も、岩も、みんな出ていました。1月末に雪が降ったのですが、・・・。
天気が良かったので、八島湿原を歩いて車山まで登りました。風もそれなりにあり、寒い日でしたが、景色は良かったです。
心配してます。北杜市に移り住んでから14年。毎年冬に来ていますが、年々雪が降らなくなっています。降っても直ぐに解けてしまい、安定しません。地球温暖化は進んでいます。来年の冬は寒くなる予報ですが、どうなるでしょうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する