ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6414119
全員に公開
ハイキング
東海

賎機山・浅間山・茶臼山・タンク山・福成山

2024年01月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
8.3km
登り
554m
下り
509m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
1:06
合計
4:25
8:00
8
赤鳥居浅間神社入口
8:08
8:08
1
8:09
8:12
17
8:29
8:34
19
8:53
9:05
32
9:37
9:46
55
10:41
11:07
39
11:46
11:57
28
12:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鯨ヶ池駐車場を利用(6台・無料、水洗トイレあり)
マップコード:25 736 231*17
コース状況/
危険箇所等
登山道はよく歩かれていて明瞭。案内標識も多数設置されています。
私が福成山から下ったコース1ヵ所崩壊しているのでお勧めできなません。鯨ヶ池へ降りる別ルートを利用する方がいいと思います。

〔距離と山のしんどさレベル〕
 ※超高齢者(80歳以上)基準
★☆☆☆☆  歩行:8.3km(12,300歩)  累積標高差:570m
福成山から鯨ヶ池へ下るルートに崩落地がありました。それ以外はアップダウンはあるものの安全に歩くことができる道です
1
福成山から鯨ヶ池へ下るルートに崩落地がありました。それ以外はアップダウンはあるものの安全に歩くことができる道です
崩落地回避ルート図
青い線のルートが崩落地を回避するルートです
1
崩落地回避ルート図
青い線のルートが崩落地を回避するルートです
鯨ヶ池入口からバスに乗って赤鳥居浅間神社入口下車。ここを起点に歩きます
2024年01月30日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/30 8:00
鯨ヶ池入口からバスに乗って赤鳥居浅間神社入口下車。ここを起点に歩きます
バス停から赤門はすぐ近く
2024年01月30日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/30 8:00
バス停から赤門はすぐ近く
静岡浅間神社にお参りして社殿の左から登っていきます
2024年01月30日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/30 8:01
静岡浅間神社にお参りして社殿の左から登っていきます
階段を登ったところに「賤機山古墳」。1400年前の有力豪族の墓で、保護のためかシートで覆われていました
2024年01月30日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/30 8:04
階段を登ったところに「賤機山古墳」。1400年前の有力豪族の墓で、保護のためかシートで覆われていました
さらに登っていくと「麓山(はやま)神社」
2024年01月30日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/30 8:09
さらに登っていくと「麓山(はやま)神社」
神社の右からはこんな道が続きます。遊歩道ですね
2024年01月30日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/30 8:11
神社の右からはこんな道が続きます。遊歩道ですね
おっとー、富士山発見。本日の初富士です
2024年01月30日 08:16撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
4
1/30 8:16
おっとー、富士山発見。本日の初富士です
こちらは西側で、この山は安倍城址でしょうか
2024年01月30日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/30 8:18
こちらは西側で、この山は安倍城址でしょうか
広場の展望地がありました。桜の木が多いのでお花見にいいね
2024年01月30日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/30 8:24
広場の展望地がありました。桜の木が多いのでお花見にいいね
そして最初のピーク浅間山140m。賤機山公園というそうでここまでは遊歩道歩きでした
2024年01月30日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/30 8:33
そして最初のピーク浅間山140m。賤機山公園というそうでここまでは遊歩道歩きでした
もちろん富士山が見えます
2024年01月30日 08:32撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
2
1/30 8:32
もちろん富士山が見えます
こちらは日本平。その手前に横たわる山並みがあとで行く谷津山です
2024年01月30日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/30 8:36
こちらは日本平。その手前に横たわる山並みがあとで行く谷津山です
浅間山からは山道に変わります。展望地がありました。いいねえ、南アルプス、安倍東山稜が見えます
2024年01月30日 08:48撮影 by  SHV43, SHARP
1
1/30 8:48
浅間山からは山道に変わります。展望地がありました。いいねえ、南アルプス、安倍東山稜が見えます
右部をズームアップ。手前に賤機山、右奥が竜爪山、中央すぐ左に真冨士山かな
2024年01月30日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/30 8:48
右部をズームアップ。手前に賤機山、右奥が竜爪山、中央すぐ左に真冨士山かな
ロープ場もある道を歩き2つめの山 賤機山171mに到着。ここは展望なし
2024年01月30日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/30 8:53
ロープ場もある道を歩き2つめの山 賤機山171mに到着。ここは展望なし
そのあとこんな畑の中を行く道もありました
2024年01月30日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/30 9:14
そのあとこんな畑の中を行く道もありました
そして3つめの山 茶臼山192m。一本杉ともいわれます
2024年01月30日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/30 9:37
そして3つめの山 茶臼山192m。一本杉ともいわれます
大岩村三角点という三等三角点もあります
2024年01月30日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/30 9:41
大岩村三角点という三等三角点もあります
景色もいい。左の大きく見える山は大棚山1008m
2024年01月30日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/30 9:37
景色もいい。左の大きく見える山は大棚山1008m
新東名高速が走りその奥に安倍東山稜が見えます
2024年01月30日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/30 9:37
新東名高速が走りその奥に安倍東山稜が見えます
左の山は竜爪山1041m、右端に富士山。さて次へ進みます
2024年01月30日 10:10撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
1/30 10:10
左の山は竜爪山1041m、右端に富士山。さて次へ進みます
咲いてますよー
2024年01月30日 10:33撮影
3
1/30 10:33
咲いてますよー
林道歩きやいくつかのアップダウンを経てタンク山230mに到着
2024年01月30日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/30 10:41
林道歩きやいくつかのアップダウンを経てタンク山230mに到着
いい景色を眺めながらここで昼食
2024年01月30日 11:05撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
1/30 11:05
いい景色を眺めながらここで昼食
南アルプスをズームアップ。左に上河内岳と聖岳、右に赤石岳
2024年01月30日 11:06撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
1/30 11:06
南アルプスをズームアップ。左に上河内岳と聖岳、右に赤石岳
目の前に福成山。その背後に堂々とした竜爪山。ラストスパートで福成山へ
2024年01月30日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/30 11:07
目の前に福成山。その背後に堂々とした竜爪山。ラストスパートで福成山へ
タンク山から出発し振り返ると山頂のタンクが見えます
2024年01月30日 11:12撮影 by  Canon PowerShot A700, Canon
1/30 11:12
タンク山から出発し振り返ると山頂のタンクが見えます
こんな景色を見ながら
2024年01月30日 11:16撮影
1/30 11:16
こんな景色を見ながら
さらに歩いた170mピークから振り返ると左奥にタンク山。右の三角の山が安倍城址かな
2024年01月30日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/30 11:29
さらに歩いた170mピークから振り返ると左奥にタンク山。右の三角の山が安倍城址かな
このハイキングコース最後に福成神社到着
2024年01月30日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/30 11:48
このハイキングコース最後に福成神社到着
社殿の後ろに福成山227mの三角点がありました。ここから鯨ヶ池へ下ります
2024年01月30日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/30 11:50
社殿の後ろに福成山227mの三角点がありました。ここから鯨ヶ池へ下ります
少し下ると「七本杉」。うん、確かに七本だ
2024年01月30日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
1/30 12:00
少し下ると「七本杉」。うん、確かに七本だ
分岐に出て右へ行くのだがロープが張られています。もしかして通行止? 行けるところまで行ってみよう
2024年01月30日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/30 12:02
分岐に出て右へ行くのだがロープが張られています。もしかして通行止? 行けるところまで行ってみよう
ややや、谷筋が崩壊していました。対岸にピンテあり。強引に谷に降り細い竹を両手でつかんで何とかよじ登る。右下写真は反対側から見たところ
2024年01月30日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
1/30 12:08
ややや、谷筋が崩壊していました。対岸にピンテあり。強引に谷に降り細い竹を両手でつかんで何とかよじ登る。右下写真は反対側から見たところ
崩壊地から先はいい道で、鯨ヶ池登山口まで下山
2024年01月30日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/30 12:23
崩壊地から先はいい道で、鯨ヶ池登山口まで下山
無事 鯨ヶ池駐車場に戻ってきました。6台駐車可。水洗トイレあり
2024年01月30日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1/30 12:25
無事 鯨ヶ池駐車場に戻ってきました。6台駐車可。水洗トイレあり

感想

 超高齢者には寒さが応えるので できれば暖かい地方の山へ行きたいと思っていました。そんな中、フォロワーのちょうさんが「賤機山 超ゆるハイキング 」をアップされたのを見て「これだ! 暖かい静岡だ!」。バスの便についてちょうさんに問い合わせたら本数も多そう。さらに距離は短いけど谷津山もあるよ、と教えてもらいました。調べてみると鯨ヶ池に駐車場があることがわかり、先に鯨ヶ池入口からバスで赤鳥居浅間神社入口へ移動。浅間神社から北へ向かって浅間山、賤機山(しずはたやま)、茶臼山、福成山、そして鯨ヶ池へ下るコースを歩くことにしました。
 ちょうさんのレポの通り整備された歩きやすいコースを変化する景色を見ながら行くとたくさんのハイカーに出会います。いい天気の日を選んだので富士山は道中の展望地から見放題。南アルプスの一部も真っ白な姿を見せていました。さらに安倍川の流れを見下ろし、竜爪山から真冨士山、その先に続く安倍東山稜を見晴るかす景色は言うことなし。さらにこの後行く予定の谷津山の山並みと背後の日本平、駿河湾、静岡の街並など「賤機山ハイキングコース」を楽しんでくることができました。
 ちょうさんありがとうございました。このあとすぐ谷津山へも行ってきまーす。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:299人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら