記録ID: 6419708
全員に公開
ハイキング
東海
八木三山(愛宕山・双子山・八木山)と釜飯
2024年02月02日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 366m
- 下り
- 369m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
2024.2.2.八木三山(愛宕山・双子山・八木山)と釜めしハイキング報告
今回の目的は鵜沼宿の「釜めし」を食べること。山仲間のW氏と2人で近郊の低山である八木三山(愛宕山269m・双子山248m・八木山296m)をノンビリ歩いた。最近は様々なところで、「〇〇三山」と呼ばれる山が多くなった気がする。先日(1/27)も尾張三山(本宮山・白山・尾張富士)を歩いた。八木三山は名古屋から近くて便利。低山ながらも山頂からの眺めが素晴らしい(名古屋の高層ビル街だけでなく雪を被った伊吹山が綺麗に見えた)。3時間程度で歩け駅からのアクセスも良い。何といっても下山後に鵜沼宿で食べる釜めしが美味!山に登らなくても「釜めし」を食べに来るだけでも価値のあるおいしさである。http://j47.jp/hananoki/#r01
コースタイム等 歩行時間 約3H
9:33羽場駅・・・(西登山道)・・・10:30愛宕山・・・11:10双子山・・・11:32八木山12:00・・・12:46鵜沼宿「釜めし」14:00・・・14:16新鵜沼駅14:18
*自宅からの交通費 870円1日乗車券+570円+510円=1,950円
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する