ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6432063
全員に公開
沢登り
金剛山・岩湧山

金剛山/雪の丸滝谷

2024年02月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.4km
登り
766m
下り
536m

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
0:00
合計
6:20
9:20
40
10:00
10:00
160
12:40
12:40
20
13:00
13:00
10
13:10
13:10
60
14:10
14:10
80
15:30
15:30
10
15:40
ゴール地点
天候 雪のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
近鉄富田林駅前〜東水分:4市町村コミュバス
東水分バス停〜水越トイレ:第一タクシー
金剛山ロープウェイ前〜河内長野駅前:南海バス
コース状況/
危険箇所等
雪と滝の岩のぬめりが、滑って危険、アイゼン必要。
最後の詰めの谷へ登る、上ノ丸滝に設置されたトラロープは、束ねられた何本ものロープが切れて、1本だけになっている。これに全体重を預けるのは危険。少し這い上がると、2本の古いザイルがぶら下がっているので、それにたどり着くまでは、注意が必要。
丸滝谷は、両岸が自然林に蔽われた、広々とした明るい谷だ。雪の上に3人ぐらいの足跡があったが、そのうち丸滝谷へ向かった足跡は1人だけだった.
2024年02月04日 10:06撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 10:06
丸滝谷は、両岸が自然林に蔽われた、広々とした明るい谷だ。雪の上に3人ぐらいの足跡があったが、そのうち丸滝谷へ向かった足跡は1人だけだった.
谷の分岐を左へ向かうと、奥に1つ目の滝・・丸滝谷で一番、姿の美しい滝だ。
2024年02月04日 10:17撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 10:17
谷の分岐を左へ向かうと、奥に1つ目の滝・・丸滝谷で一番、姿の美しい滝だ。
滝の右に取り付き、這い上がる。
2024年02月04日 10:19撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 10:19
滝の右に取り付き、這い上がる。
2024年02月04日 10:19撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 10:19
少し遡って、後ろを振り返る。崖の向こうに見えるのは石ブテ尾根。
2024年02月04日 10:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 10:25
少し遡って、後ろを振り返る。崖の向こうに見えるのは石ブテ尾根。
2つ目の谷の分岐を左へ行くと、岩のごつごつとした段差にぶつかる。これを乗り越えると・・
2024年02月04日 10:36撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 10:36
2つ目の谷の分岐を左へ行くと、岩のごつごつとした段差にぶつかる。これを乗り越えると・・
目の前に、2つ目の滝、斜瀑が現れる。岩がぬめぬめとして滑りやすい。ここで、チェーンスパイクを装着。
2024年02月04日 12:40撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
2/4 12:40
目の前に、2つ目の滝、斜瀑が現れる。岩がぬめぬめとして滑りやすい。ここで、チェーンスパイクを装着。
滝を乗り越え、後ろを振り返る・・わずかに青空が覗く。
2024年02月04日 12:42撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 12:42
滝を乗り越え、後ろを振り返る・・わずかに青空が覗く。
右へ回り込むと、3つ目の滝が見えてくる。
2024年02月04日 12:43撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 12:43
右へ回り込むと、3つ目の滝が見えてくる。
3段に分かれて流れる滝・・その滝の下段。
2024年02月04日 12:44撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 12:44
3段に分かれて流れる滝・・その滝の下段。
滝の上の樹林・・
2024年02月04日 12:44撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 12:44
滝の上の樹林・・
中段と上段の滝。
2024年02月04日 12:45撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 12:45
中段と上段の滝。
石ブテ尾根から続く美しい尾根・・ピンクのテープを辿ると、急登だが、865mピークへ登ることができる。
2024年02月04日 12:45撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 12:45
石ブテ尾根から続く美しい尾根・・ピンクのテープを辿ると、急登だが、865mピークへ登ることができる。
谷を蔽う樹林・・白い雲とわずかに覗く青空・・
2024年02月04日 12:48撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 12:48
谷を蔽う樹林・・白い雲とわずかに覗く青空・・
滝を乗り越え、背後の尾根を振り返る。
2024年02月04日 12:50撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 12:50
滝を乗り越え、背後の尾根を振り返る。
しだいに青空が広がり、明るくなる。
2024年02月04日 12:50撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 12:50
しだいに青空が広がり、明るくなる。
また、しばらくなだらかな流れを行くと・・
2024年02月04日 12:50撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 12:50
また、しばらくなだらかな流れを行くと・・
3つ目の谷の分岐左に、4つ目の滝・・なだらかな斜瀑だ。
2024年02月04日 12:52撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 12:52
3つ目の谷の分岐左に、4つ目の滝・・なだらかな斜瀑だ。
そのすぐ先に、5つ目の滝・・3段に分かれて流れる。
2024年02月04日 12:59撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 12:59
そのすぐ先に、5つ目の滝・・3段に分かれて流れる。
滝の流れを横目に、滝を這い上がる。
2024年02月04日 13:00撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 13:00
滝の流れを横目に、滝を這い上がる。
3段の滝を過ぎると、6つ目の滝が見えてくる・・
2024年02月04日 13:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 13:02
3段の滝を過ぎると、6つ目の滝が見えてくる・・
6つ目の滝。
2024年02月04日 13:03撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 13:03
6つ目の滝。
流れの中を、慎重に這い上がる。
2024年02月04日 13:05撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 13:05
流れの中を、慎重に這い上がる。
上流の樹林・・一本だけ大きな杉の木が見える。
2024年02月04日 13:07撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 13:07
上流の樹林・・一本だけ大きな杉の木が見える。
雪の谷に、日の光が射し込む・・
2024年02月04日 13:10撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 13:10
雪の谷に、日の光が射し込む・・
谷が柔らかい光に包まれる・・
2024年02月04日 13:10撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 13:10
谷が柔らかい光に包まれる・・
左に回り込むと・・
2024年02月04日 13:11撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 13:11
左に回り込むと・・
連瀑の最後の滝が見えてくる。岩がごつごつの滝の最下段から、上を見上げる。
2024年02月04日 13:12撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 13:12
連瀑の最後の滝が見えてくる。岩がごつごつの滝の最下段から、上を見上げる。
あちこちに大小の岩の突き出た複雑な滝。
2024年02月04日 13:13撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 13:13
あちこちに大小の岩の突き出た複雑な滝。
水の流れの中をよじ登っていくと・・
2024年02月04日 13:13撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 13:13
水の流れの中をよじ登っていくと・・
滝の上段が見えてくる。
2024年02月04日 13:14撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 13:14
滝の上段が見えてくる。
これをゆっくり、
2024年02月04日 13:14撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 13:14
これをゆっくり、
乗り越えると・・
2024年02月04日 13:15撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 13:15
乗り越えると・・
その向こうに、穏やかな谷が姿を現わす。
2024年02月04日 13:16撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 13:16
その向こうに、穏やかな谷が姿を現わす。
谷の樹林を見上げる。
2024年02月04日 13:17撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 13:17
谷の樹林を見上げる。
谷を遡り、後ろを振り返ると、さっきの滝の向こうに、一本の背の高い杉の木が聳える。
2024年02月04日 13:18撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
2/4 13:18
谷を遡り、後ろを振り返ると、さっきの滝の向こうに、一本の背の高い杉の木が聳える。
4つ目の谷の分岐を右へ行くと、谷はまっすぐ直線となる。
2024年02月04日 13:27撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 13:27
4つ目の谷の分岐を右へ行くと、谷はまっすぐ直線となる。
谷を200m遡った右岸に、最後の詰めの谷への入口、崖のような上ノ丸滝が現れる。滝の右手の崖に、何本も束ねたトラロープが設置されていたが、ほとんど切れてしまい、ロープは1本だけになっていた。
2024年02月04日 13:40撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
2/4 13:40
谷を200m遡った右岸に、最後の詰めの谷への入口、崖のような上ノ丸滝が現れる。滝の右手の崖に、何本も束ねたトラロープが設置されていたが、ほとんど切れてしまい、ロープは1本だけになっていた。
恐るおそる1本のロープを掴み、すばやく足場のある所に這い上がる。そこまで登ると、上から2本の古いザイルが垂れ下がっている。それを掴んで滝の落ち口へ這い上がる。
2024年02月04日 13:43撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
2/4 13:43
恐るおそる1本のロープを掴み、すばやく足場のある所に這い上がる。そこまで登ると、上から2本の古いザイルが垂れ下がっている。それを掴んで滝の落ち口へ這い上がる。
滝の落ち口へ這い上がり、ほっとして、対岸の尾根を眺める。
2024年02月04日 13:45撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 13:45
滝の落ち口へ這い上がり、ほっとして、対岸の尾根を眺める。
落ち口から下を見下ろす。
2024年02月04日 13:45撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
2/4 13:45
落ち口から下を見下ろす。
さらに一段上へ這い上がり、もう一度下を見下ろす。
2024年02月04日 13:47撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 13:47
さらに一段上へ這い上がり、もう一度下を見下ろす。
詰めの谷、左岸の尾根を見上げる。
2024年02月04日 13:48撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 13:48
詰めの谷、左岸の尾根を見上げる。
雪を被った岩の段差を乗り越えていく。
2024年02月04日 13:53撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
2/4 13:53
雪を被った岩の段差を乗り越えていく。
しばらく登って、後ろを振り返ると、谷の狭間に、石ブテ尾根の900m辺りの稜線が覗く。
2024年02月04日 13:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 13:57
しばらく登って、後ろを振り返ると、谷の狭間に、石ブテ尾根の900m辺りの稜線が覗く。
谷の右岸の尾根・・冬枯れの自然林越しに、青空がきれいだ・・
2024年02月04日 14:00撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
2/4 14:00
谷の右岸の尾根・・冬枯れの自然林越しに、青空がきれいだ・・
V字の詰めの谷を登る。
2024年02月04日 14:01撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 14:01
V字の詰めの谷を登る。
2024年02月04日 14:04撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 14:04
右岸の自然林を見遣る。
2024年02月04日 14:12撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 14:12
右岸の自然林を見遣る。
あと少しで、谷を這い上がる・・
2024年02月04日 14:27撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 14:27
あと少しで、谷を這い上がる・・
ロープを掴んで、右岸の崖を這い上がりながら、谷の樹林を振り返る。
2024年02月04日 14:32撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 14:32
ロープを掴んで、右岸の崖を這い上がりながら、谷の樹林を振り返る。
六道ノ辻を過ぎ、植林にガスが立ち込める。ガスの立ち込める登山道に日が射す・・
2024年02月04日 14:54撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
2/4 14:54
六道ノ辻を過ぎ、植林にガスが立ち込める。ガスの立ち込める登山道に日が射す・・
大日岳もガスに蔽われ、太陽がぼんやりと見えた。
2024年02月04日 15:02撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
2/4 15:02
大日岳もガスに蔽われ、太陽がぼんやりと見えた。
転法輪寺境内の桜の木。
2024年02月04日 16:06撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 16:06
転法輪寺境内の桜の木。
下山は文殊尾から、杉の大木のシルエット・・
2024年02月04日 16:08撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 16:08
下山は文殊尾から、杉の大木のシルエット・・
文殊尾のブナ林も、深いガスに蔽われていた・・
2024年02月04日 16:12撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 16:12
文殊尾のブナ林も、深いガスに蔽われていた・・
2024年02月04日 16:13撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 16:13
みごとなブナの森が続く・・
2024年02月04日 16:14撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 16:14
みごとなブナの森が続く・・
ガスに蔽われたブナの森を下っていく・・
2024年02月04日 16:15撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 16:15
ガスに蔽われたブナの森を下っていく・・
無数のか細い枝を天に伸ばす・・冬枯れのブナの森。
2024年02月04日 16:17撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 16:17
無数のか細い枝を天に伸ばす・・冬枯れのブナの森。
2024年02月04日 16:17撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
2/4 16:17
標高が下がり、ガスが晴れて来た。雪の残る自然林から、ババ谷へ下った。
2024年02月04日 16:40撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2/4 16:40
標高が下がり、ガスが晴れて来た。雪の残る自然林から、ババ谷へ下った。

感想

 前夜から降り続いた雪が、谷を蔽っていた。太陽が昇るにつれて気温が上がり、樹林の雪が溶けて、ぽたぽたとまるで雨のように降ってくる。レインウェアのフードを被らないと、頭がずぶ濡れになってしまう。
 雪はぐずぐずだったが、冬の滝は、岩がぬめりで滑って危ない。途中からチェーンスパイクを履いた。それでも、雪の丸滝谷を遡るのは、清々しく気持ちが良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
石ブテ西谷
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら