記録ID: 6437200
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
高見山【過去記録にて練習中】
2022年02月11日(金) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 848m
- 下り
- 845m
コースタイム
天候 | 曇のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
※ 土曜、日祝のみ運行 2024年度より事前予約制 奈良交通霧氷バス 【たかすみ温泉】→ 近鉄【榛原駅】 |
その他周辺情報 | 天好園 確か猪肉丼を最終バスに間に合わせる様に慌てて食べた記憶あり 慌て食事するくらいなら温泉に入りたかったのを記憶している https://s-ootani8.wixsite.com/tenkoen |
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
ゲイター
靴
ザック
アイゼン
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
時計
サングラス
ストック
|
---|
感想
2022年の今頃はここに居ましたよ!
Google先生?(スマホ)からの一方的に手厚い思い出振り返り機能が初めて役に立ちました!
いまいちヤマレコの機能を使いこなせない私。
初めて手動記録を作成してみました。
ただ画像を残していた箇所のタイム以外の時間がわからない
ただ自然を楽しみたいが為のど素人山行である自分を改めて目の当たりにしている
そして細かい記憶、何より感動が薄れてしまった今頃に記録にしたとて…
自分の心の動きも新鮮さは大切であることも改めて痛感中
それが理解できたことも良かったかもしれない
心の動きにも旬はある。
この週末連休あたりが霧氷は良い感じで観れるかもしれないが、さてどうだろうな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
高見山(高見登山口〜小峠〜杉谷平野分岐〜高見山頂上〜杉谷平野分岐〜高見杉〜高見平野)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する