ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6442838
全員に公開
山滑走
北陸

三ヶ辻山

2024年02月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:12
距離
13.2km
登り
1,244m
下り
1,222m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:51
休憩
0:21
合計
8:12
5:34
332
スタート地点
11:06
11:27
139
13:46
ゴール地点
天候 晴れのち雪

山頂➖2,8度
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大勘場最終除雪地点に2~3台程度。除雪の邪魔にならないように。
コース状況/
危険箇所等
・林道2箇所に渡渉あり。

・昨日のトレースがあり、ありがたく使わせていただいた。シンモンさんによるとナカヤマドックさんのトレースとのこと。ありがとうございました。
ナカヤマドッグさんのyoutube動画
https://youtu.be/pH9Dzw7lq_M?si=F6bexaH8YUx2DWeA

・最後の主稜線に乗り上げるときに雪庇があり、シンモンさんが絶妙な箇所を見つけて突破してくれた。あざっす。

・帰りの登り返しは林道も含めてカニでなんとかこなし、シールを貼りなおすことをしなかった。
その他周辺情報 今日は城端まで戻り、クアガーデンに入った。700円。
林道トレイン、振り向かれてロックオンされた!
2024年02月10日 06:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/10 6:15
林道トレイン、振り向かれてロックオンされた!
途中切れていた 渡渉
2024年02月10日 06:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/10 6:27
途中切れていた 渡渉
いい日になりそうです!
2024年02月10日 07:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/10 7:04
いい日になりそうです!
岩長谷の橋
2024年02月10日 07:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/10 7:08
岩長谷の橋
岩長谷の橋より上部を望む。
2024年02月10日 07:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 7:10
岩長谷の橋より上部を望む。
岩長谷の作業道をすこし偵察した。沢床は割れているが、岩長谷を滑走して、この作業道にうまく乗ることはできないだろうか・・・
連絡に無線が役立ちましたね! (s)
2024年02月10日 07:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/10 7:35
岩長谷の作業道をすこし偵察した。沢床は割れているが、岩長谷を滑走して、この作業道にうまく乗ることはできないだろうか・・・
連絡に無線が役立ちましたね! (s)
尾根を登る
2024年02月10日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 9:14
尾根を登る
fukuさん、半袖!
2024年02月10日 09:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/10 9:19
fukuさん、半袖!
だんだん暑くなってきた
2024年02月10日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 9:25
だんだん暑くなってきた
丸いポコで一休み
2024年02月10日 09:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/10 9:47
丸いポコで一休み
ちょっと休憩タイム
2
ちょっと休憩タイム
にせピークに向かって気持よく進む
2024年02月10日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 10:01
にせピークに向かって気持よく進む
トレイン!
2024年02月10日 10:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/10 10:19
トレイン!
いよいよ山頂が見えてきた。テンションあがります
1
いよいよ山頂が見えてきた。テンションあがります
山頂ロックオン
2024年02月10日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 10:34
山頂ロックオン
シンモンさんが果敢に雪庇にいどんでくれた。あんたは漢です。
固いところ、やわいところ入り混じって難しい斜面でしたね。無理やり雪庇崩して這い上がりました。(s)
2024年02月10日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 10:41
シンモンさんが果敢に雪庇にいどんでくれた。あんたは漢です。
固いところ、やわいところ入り混じって難しい斜面でしたね。無理やり雪庇崩して這い上がりました。(s)
他のメンバーはクトー装着
2024年02月10日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/10 10:41
他のメンバーはクトー装着
山頂到着。初登頂のSさん。
2024年02月10日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 11:05
山頂到着。初登頂のSさん。
みんなもやってきた
2024年02月10日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 11:05
みんなもやってきた
さあ、帰ろう
2024年02月10日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 11:40
さあ、帰ろう
fukuさん
2024年02月10日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 11:55
fukuさん
雪は生きていた
2024年02月10日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 11:55
雪は生きていた
林道ボブスレー
2024年02月10日 13:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 13:02
林道ボブスレー
みなで協力して渡渉します
2024年02月10日 13:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/10 13:33
みなで協力して渡渉します
最後の渡渉もみんなでリレー
1
最後の渡渉もみんなでリレー
よくある写真をちょっと真似てみました
2024年02月10日 13:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
2/10 13:44
よくある写真をちょっと真似てみました
お疲れ様でしたー
2024年02月10日 13:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
2/10 13:45
お疲れ様でしたー

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー バラクラバ 日よけ帽子 毛帽子 着替え ブーツ ザック ビーコン スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 ガムテープ 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ビンディング スキー板 シール
共同装備
トランシーバー2台

感想

 今日はみんなとのヤマスキー、いくつか候補がでるが、最終的に三ヶ辻山となる。林道に入るとトレースが伸びている。トレースを外れると踝ラッセル。昨日のナカヤマドッグさんのもの、ありがとうございます。林道を詰めて、岩長谷の橋へ。もちろん滑れる状態ではないが、本隊と離れて、作業道をすこし偵察させてもらった。10分程度進み、もう少し行きたかったが、皆を待たせ過ぎても悪いので、リターンする旨無線で連絡し、尾根に取り付く。本隊は休憩して私を待っていてくれた。すいません。
 午前中は天気予報が良かったが、実際ピーカンだ。だんだん暑くなり、アウターを脱いで進む。fukuさんはなんと半袖だ。途中でトレースがなくなり、アップダウンのある尾根を(どうせシールで登り返すだろうと思い)あまり捲かずに進み、最後の大斜面へ。ここでクトーを装着し、シンモンさんが最後果敢に雪庇を乗り越えてくれた。
 久しぶりの山頂はもう青空もなく、記念撮影をしたらすぐに帰ろう。ここでアクシデント。右の板のビンディングが気持ちよく締まらない。ウイペットの先で雪をとったりして、何度もトライするが、うまくいかない。一応締まっているが、外側に過重すると外れる。困っていたが、とりあえずスタートした。
 緩斜面では大丈夫だったが、雪庇を越える時に板が外れた。思わず尻もちをつき、ウイペットで静止。そこからシンモンさんがヘルプしてくれ、ビンディングの中に詰まった氷雪を落として、なんとか通常の締まりになった。再度外れると怖いので、固定レバーを一段強くして、滑った。最初はおっかなびっくりであったが、なんとか通常滑走に戻ることできた。ザックの中には十徳ナイフがあったが、山頂でそれを出さずにウイペットで処理しようと横着をした私のミスだ。大反省。これからはブラシなどと同じようにすぐに取り出せるように所持しようと思った。
 山頂ではマイナス2.8度であった。もっと気温が低い時も多いが、今回のようなビンディングトラブルはなかった(ビンディングの爪が折れたことはあったが)。とにかく心強い仲間いてくれて助かった。また、同行者も一名同じようなトラブルに遭遇したので、今日の雪がこのようなことに影響しているのかもしれない。これから十分注意をしていきたい。

会の山行。藪がなさそうでラストパウダーにありつけそうで各メンバーに過不足ないコースってことで三ヶ辻山。
駐車スペースでの雪の少なさに愕然とする。林道は過去2回なかった雪切れがあった。プチ渡渉。
明るくなってくると空は青く晴れ渡っている。雪よ死なないで…と思いながら登る。
昨日と思われるトレースありありがたくいただく。昨夜アップされた動画をたまたま見たのだがナカヤマドッグさんのものだろう。彼はどこを滑ったろうか…
たぶん尾根の奥なのだろう。
およそ尾根の下半分の日の当たる部分は雪が腐っているが日の当たらない所はまだ軽い雪。上半分は軽い雪が残っていた。
偽ピークを過ぎてうねりを超えると無木立の斜面が見えてくる。モナカ混じりの締まったところと風に叩かれて固いところと再配分された新雪が溜まったところがジグを切って左右に行くたびに入り混じり気を使う。クトーは必須(でも効かないところも多い)。
雪庇は低いところを無理矢理崩したが、下りで見てみると向かってもっと右の方が柔らかく簡単だった。下から見ると分かりにくい。
滑走は予想以上に良い雪が残っていて楽しめた。雪が少ない分、樹林の中のツリーホールやギャップには注意が必要だが。
最後は橋に向かって急斜面を落として着地。林道も板が走り苦痛は少なかった。
みなさんお疲れ様でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら