ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6445625
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

雲竜瀑(滝壺)

2024年02月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
akitanamahag その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
10.6km
登り
610m
下り
606m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
0:42
合計
5:25
10:25
10:25
36
11:01
11:01
17
11:18
11:19
40
12:34
13:02
26
13:48
13:52
14
14:06
14:06
14
14:20
14:21
37
14:58
15:01
12
15:13
ゴール地点
天候 晴れ/曇
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口ゲート手前に縦列駐車
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:登山口ゲート脇
その他周辺情報 コンビニ:日光IC降りて直ぐにセブンイレブン
登山口ゲート
2024年02月10日 09:46撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/10 9:46
登山口ゲート
橋を渡って対岸へ
2024年02月10日 09:54撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/10 9:54
橋を渡って対岸へ
歩き易い登山道を進みます
2024年02月10日 10:17撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/10 10:17
歩き易い登山道を進みます
大きい砂防堰堤が見えてきました
ダムの右側斜面を登って行きます
2024年02月10日 10:21撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/10 10:21
大きい砂防堰堤が見えてきました
ダムの右側斜面を登って行きます
登りきって河原
2024年02月10日 10:30撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/10 10:30
登りきって河原
渡渉その1
2024年02月10日 10:37撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/10 10:37
渡渉その1
空にワイヤーと滑車が
2024年02月10日 10:40撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/10 10:40
空にワイヤーと滑車が
トレラングループが後ろから攻めてきました笑
2024年02月10日 11:07撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/10 11:07
トレラングループが後ろから攻めてきました笑
透過型砂防堰堤
巨大パイプの左側を抜けます
2024年02月10日 11:22撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/10 11:22
透過型砂防堰堤
巨大パイプの左側を抜けます
デカっ
2024年02月10日 11:24撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/10 11:24
デカっ
トレラングループ(22名)の渡渉
濡れたら辛そう🥶
2024年02月10日 11:26撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/10 11:26
トレラングループ(22名)の渡渉
濡れたら辛そう🥶
渡ったところでアイゼン装着
2024年02月10日 11:36撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/10 11:36
渡ったところでアイゼン装着
手摺階段を降りて渓谷に入っていきます
2024年02月10日 12:04撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/10 12:04
手摺階段を降りて渓谷に入っていきます
おー
2024年02月10日 12:07撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/10 12:07
おー
青くて綺麗🤩
2024年02月10日 12:09撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/10 12:09
青くて綺麗🤩
裏に入りたいけど辞めておきます
2024年02月10日 12:09撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/10 12:09
裏に入りたいけど辞めておきます
湧水が落ちてきて氷柱が育っているようです
気温が上がってくると剥がれ落ちてくるのかなぁ😱
2024年02月10日 12:15撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/10 12:15
湧水が落ちてきて氷柱が育っているようです
気温が上がってくると剥がれ落ちてくるのかなぁ😱
つらら部隊
2024年02月10日 12:17撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/10 12:17
つらら部隊
雲竜瀑到着
2024年02月10日 12:19撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/10 12:19
雲竜瀑到着
右側の斜面を巻いて滝壺へ向かいます
2024年02月10日 12:19撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/10 12:19
右側の斜面を巻いて滝壺へ向かいます
なかなかの斜面
2024年02月10日 12:24撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/10 12:24
なかなかの斜面
滝壺が見えてきた
おー凄い
2024年02月10日 12:29撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/10 12:29
滝壺が見えてきた
おー凄い
迫力!
2024年02月10日 12:34撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/10 12:34
迫力!
冬はやっぱり味噌ラーメン🍜
2024年02月10日 12:46撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/10 12:46
冬はやっぱり味噌ラーメン🍜
クラゲの大群
どうやって増えていくのか過程を見てみたい
2024年02月10日 13:03撮影 by  iPhone 13, Apple
4
2/10 13:03
クラゲの大群
どうやって増えていくのか過程を見てみたい
隣で休憩していたお兄さんに撮ってもらいました
2024年02月10日 13:04撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/10 13:04
隣で休憩していたお兄さんに撮ってもらいました
さて戻ります
ツアーの方々は滝下までの様でした
2024年02月10日 13:17撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/10 13:17
さて戻ります
ツアーの方々は滝下までの様でした
見納め
2024年02月10日 13:19撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/10 13:19
見納め
行きに歩いた河原
2024年02月10日 14:18撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/10 14:18
行きに歩いた河原
長い林道歩きを終えて戻ってきました
2024年02月10日 15:00撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/10 15:00
長い林道歩きを終えて戻ってきました

感想

山の会の山行記録

土曜日の予定が無くなり山に行ける事になったので、会員のO木さん、S田さんをお誘いして雲竜渓谷へ。
4年前庵滝(いおりたき)を訪れた際に知り合ったレコユーザーのmonkyさんに雲竜瀑を教えて頂いて念願の訪問となった。

駐車場は登山口に5~6台、途中の路肩などへ駐車、上がれない車は下の神社前の駐車場に20台程度と言った状況。
神社を過ぎて左に大きく曲がった登りがあり車がそこを上がれるかどうかで駐車場が上か下かになると思う。ただし行けたとしても上の駐車可能スペースも少ないので下に戻らなければいけなくなるかも。
この日はスタッドレスタイヤのアクアで登山口まで行けたが駐車場が一杯だったので少し下がったところへ路駐した。

準備を済ませてスタート。
駐車場から橋を渡って対岸へ行き歩き易い登山道を登っていく。大きなダムが見えてきて右側を巻いて上がると河原に出る。
右手斜面に小さいトロッコ列車と空には吊りワイヤーが設置されていて何かの作業用の様だった。
河原を渡渉して林道にぶつかった所で1ピッチで休憩。

大きな鉄パイプ格子の透過型砂防堰堤を過ぎて渡渉したところでアイゼン装着。
少し進んで広場の様な場所に出て手摺の付いた階段を降りるといよいよ渓谷へと入っていく。
氷柱も現れて来て2ピッチ目で休憩。

両脇の氷柱を見ながら進むと10分程度で雲竜瀑が見えてきた。
ザックをそのまま背負って滝の右側の斜面を巻いて滝壺へと向かう。
まあまあ斜度があり落ちるとヤバいので、慎重に進んで行った。
崖を交わすと大きな雲竜瀑が眼前に現れ、下に居る人間が小さく見えて滝の大きさに驚く。
トラバース道を下り滝壺へ辿り着いた。
アイスクライミングをしているペアがいてそれを見ながらお昼ご飯を食べた。

滝壺手前ですれ違った方は、例年よりも氷瀑の規模が小さいが、前週の寒波の影響で今年一番の成長とのことだった。

この日は天気も良くて気温も高く、あちこちで氷が落ちる音がしていたので、アイスも怖いなと感じた。

帰りは河原上まで往路を戻り、そこから林道を歩いて駐車場まで戻ったがこれが長く、踏み跡が凸凹で硬く足に負担となりダルかった。

備忘録
雲竜瀑を見るのであれば滝壺まで上がって見た方が絶対良い。
ただし滝下から滝壺までの巻道は注意が必要で、アイゼン(10本以上)、ヘルメットは必須。
気温が高いせいかあちこちで氷が落ちる大きな音がしていた。氷柱の下や中には入らないほうが良い。

この日の足元の状況では、登山口~雲竜瀑までチェーンスパイク、滝下~滝壺がアイゼン使用が理想的だった。
踏み固められた道やちょっとした斜面にはチェーンスパは機動的で優れているし、アイゼンを必要とするのは滝下~滝壺のみであったため。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
雲竜渓谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら