ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6455600
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

竪破山・東金砂神社・西金砂神社 de 茨城県の山3/51座

2024年02月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
9.4km
登り
631m
下り
625m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
1:26
合計
6:05
8:15
41
8:56
9:15
3
9:18
9:37
2
9:39
9:44
77
11:01
11:01
57
11:58
12:11
67
13:18
13:32
11
13:43
13:46
8
13:54
14:07
13
14:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■堅破山駐車場。
 一の鳥居の分岐、結構な残雪あり。
  私はノーマル4駆でOKでした!ゆぅ〜っくり下りましたょ!
 一の鳥居から先は砂利道ですが、結構凸凹しています。車高低いとキツイ💦
 駐車場にトイレあります。水洗ですがペットボトルやバケツで水を流します。
■東金砂神社駐車場。
 トイレあります。
■西金砂神社駐車場。
 四等三角点「岩本」から安龍ヶ滝へは急な下り坂。
 安龍ヶ滝から先は少し道が分かり辛い。初めて行く場合はヤマレコの計画必須!
コース状況/
危険箇所等
堅破山
 仁王門近くから残雪あり。階段はチェーンスパイクがあると安心。
 HPのマップで巨石情報をゲット
  https://www.city.hitachi.lg.jp/kankou/006/p001105_d/fil/ttwr2.pdf
東金砂神社
 東金砂山の三角点…分かりませんでした😭
西金砂神社
 四等三角点岩本から安龍ヶ滝へは、結構な急斜面(下り)。
 安龍ヶ滝はショボかった😱時期の問題でしょぅか?
 安龍ヶ滝から南下して舗装路に向かう際はヤマレコの地図が必要かも。
 踏み跡についていくと道間違えます(私だけか?💦)。
その他周辺情報 ■十王ダム
 https://www.pref.ibaraki.jp/doboku/kasen/dam/dam/shokai/juo.html

■奥日立きららの里
 https://kiraranosato.com/

■富士山下の湧水
 昔から細田集落の愛宕神社境内地から湧き出ている天然の軟水。
 とても清らかで癖のないすっきりした水でご飯を炊いたり、お茶や珈琲を淹れるとそれぞれの味を引き立ててとても美味しい…と言われているそうです。
 茨城県常陸太田市上深荻町

■北沢ニジマスセンター
 ニジマスやイワナが釣れる。竿や餌代は無料。
 釣った魚は全て買取り。その場で焼いて食べることもできる。
 ※冬季閉鎖中(12〜3月)
 https://www.zawamasu.net/

■東金砂神社(ひがしかなさじんじゃ)
 祭神は大己貴命と少彦名命。
 創建は延暦25(806)年。
 御神木(モチノキ)は樹齢500年を誇る茨城県指定文化財。
 72年ごとに大祭礼、毎年2/11に嵐除祭が行われる。
 https://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/page/page000232.html

■西金砂神社(にしかなさじんじゃ)
 祭神は大己貴命と国常立命と少彦名命。
 創設は大同元(806)年。
 御神木の老杉、大イチョウ、大サワラなどは茨城県の天然記念物。
 72年ごとに大祭礼、6年ごとに小祭礼が行われる。その際に奉納される田楽舞ともに茨城県指定文化財。
 https://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/page/page000231.html

■竜神大吊橋
 竜神大吊橋、大人320円。
 高さ100mからの竜神バンジーを是非!
 https://ohtsuribashi.ryujinkyo.jp/

■竜っちゃん乃湯
 竜神大吊橋の近くにある温泉。
 10:00〜20:00(Last.19:00)
 大人840円(平日.630円、16時以降は520円)
 https://ohtsuribashi.ryujinkyo.jp/fun/tacchannoyu.html

■金砂の湯
 西金砂神社の近くにある温泉。
 10:00〜17:00(Last.16:00)
 大人840円(平日630円)
 https://www.kanko-hitachiota.com/sp/page/page000096.html

■西金砂そばの郷 そば工房
 山奥にある普通の蕎麦屋さん。
 11:00〜14:00 (休.火)
 0294-76-9000
 茨城県常陸太田市赤土町2408
堅破山(たつわれさん)。
堅破山の一の鳥居よりも上にある駐車場からのスタート。本日、5名でのスタートです。
ちなみにトイレの駐車場は半水洗。利用した後はペットボトルの水を流しましょう!
2024年02月12日 08:12撮影 by  SCG13, samsung
30
2/12 8:12
堅破山(たつわれさん)。
堅破山の一の鳥居よりも上にある駐車場からのスタート。本日、5名でのスタートです。
ちなみにトイレの駐車場は半水洗。利用した後はペットボトルの水を流しましょう!
堅破山(不動石)。
駐車場から時計回りのコース。最初に現れるのは不動石。横8m×縦3m×高1.5m。盤上には不動明王の石像が祭られています。
2024年02月12日 08:22撮影 by  SCG13, samsung
19
2/12 8:22
堅破山(不動石)。
駐車場から時計回りのコース。最初に現れるのは不動石。横8m×縦3m×高1.5m。盤上には不動明王の石像が祭られています。
堅破山(烏帽子石)。
横7m×厚1.5m。丈夫斜面の縦は3m。
八幡太郎義家が堅破山の神霊に参拝した時にかぶっていた烏帽子に似ていたことが由来らしぃ。
2024年02月12日 08:29撮影 by  SCG13, samsung
19
2/12 8:29
堅破山(烏帽子石)。
横7m×厚1.5m。丈夫斜面の縦は3m。
八幡太郎義家が堅破山の神霊に参拝した時にかぶっていた烏帽子に似ていたことが由来らしぃ。
堅破山(手形石)。
横0.9m×縦1.4m×高1.5m。石の溝が右手の指のあとのよぅだとか…。八幡太郎義家が石を押した時についた手形だそぅです。いや巨人か💦
2024年02月12日 08:31撮影 by  SCG13, samsung
21
2/12 8:31
堅破山(手形石)。
横0.9m×縦1.4m×高1.5m。石の溝が右手の指のあとのよぅだとか…。八幡太郎義家が石を押した時についた手形だそぅです。いや巨人か💦
堅破山(畳石)。
横8m×厚2.5m。畳を重ねたよぅな4段に裂けるように割れてます。八幡太郎義家が腰を下ろして休んだので腰かけ畳石と呼ばれたことが由来。
2024年02月12日 08:35撮影 by  SCG13, samsung
16
2/12 8:35
堅破山(畳石)。
横8m×厚2.5m。畳を重ねたよぅな4段に裂けるように割れてます。八幡太郎義家が腰を下ろして休んだので腰かけ畳石と呼ばれたことが由来。
堅破山。
手水舎がないので、ここで清めます!ちなみに水圧は…点滴並みにゆっくりです💦
2024年02月12日 08:37撮影 by  SCG13, samsung
16
2/12 8:37
堅破山。
手水舎がないので、ここで清めます!ちなみに水圧は…点滴並みにゆっくりです💦
堅破山(雷杉)。
昭和30年代に落雷で木の先端から根元まで稲光が走り2つに割けた。片方が残り、傷跡を包み込むように新しい樹皮が覆っている。
2024年02月12日 08:45撮影 by  SCG13, samsung
19
2/12 8:45
堅破山(雷杉)。
昭和30年代に落雷で木の先端から根元まで稲光が走り2つに割けた。片方が残り、傷跡を包み込むように新しい樹皮が覆っている。
堅破山。
結構雪が深くなってきました。一応チェーンスパイク持ってきているので安心です!
2024年02月12日 08:47撮影 by  SCG13, samsung
19
2/12 8:47
堅破山。
結構雪が深くなってきました。一応チェーンスパイク持ってきているので安心です!
堅破山。
東屋の右側に弁天池があります。紅葉🍁らしき葉が沈んでいたので秋になったらキレイかも?雪化粧もキレイですけどね!
2024年02月12日 08:49撮影 by  SCG13, samsung
16
2/12 8:49
堅破山。
東屋の右側に弁天池があります。紅葉🍁らしき葉が沈んでいたので秋になったらキレイかも?雪化粧もキレイですけどね!
堅破山(雷神降臨杉)。
2024年02月12日 08:51撮影 by  SCG13, samsung
17
2/12 8:51
堅破山(雷神降臨杉)。
堅破山(明神鳥居と仁王門)。
階段の雪が…。既にチェーンスパイク装着しているので安心ですが…全員でないのが不安💦
2024年02月12日 08:51撮影 by  SCG13, samsung
16
2/12 8:51
堅破山(明神鳥居と仁王門)。
階段の雪が…。既にチェーンスパイク装着しているので安心ですが…全員でないのが不安💦
堅破山。
仁王門を上から見ると…階段の雪、中々ですよね💦
2024年02月12日 08:56撮影 by  SCG13, samsung
21
2/12 8:56
堅破山。
仁王門を上から見ると…階段の雪、中々ですよね💦
堅破山(甲石(かぶといし))。
高3.5m×外周12m。
(上)甲石を正面から。鎖があるので登れるのかも?チェーンスパイク外すの面倒なのでやりませんが💦(左下)甲石の裏側には扉が…。(右下)覗くと薬師如来様が!
ちなみに以前は堅破和光石と呼ばれていましたが、水戸黄門で有名な水戸光圀翁が甲石に改名したらしぃです。
2024年02月12日 09:02撮影
21
2/12 9:02
堅破山(甲石(かぶといし))。
高3.5m×外周12m。
(上)甲石を正面から。鎖があるので登れるのかも?チェーンスパイク外すの面倒なのでやりませんが💦(左下)甲石の裏側には扉が…。(右下)覗くと薬師如来様が!
ちなみに以前は堅破和光石と呼ばれていましたが、水戸黄門で有名な水戸光圀翁が甲石に改名したらしぃです。
堅破山(舟石)。
長4m×幅1.5m×厚右50cm×厚左90cm。舟石の看板の後ろ、左上から右下に向かって舟の形をしています。
2024年02月12日 09:03撮影 by  SCG13, samsung
17
2/12 9:03
堅破山(舟石)。
長4m×幅1.5m×厚右50cm×厚左90cm。舟石の看板の後ろ、左上から右下に向かって舟の形をしています。
堅破山(釈迦堂)。
いぃ〜意味で歴史ある建物って感じですね。
2024年02月12日 09:05撮影 by  SCG13, samsung
20
2/12 9:05
堅破山(釈迦堂)。
いぃ〜意味で歴史ある建物って感じですね。
堅破山。
釈迦堂の左側から再び階段💦写真は登った後に撮影。上からの方がリアル感がある。
2024年02月12日 09:16撮影 by  SCG13, samsung
13
2/12 9:16
堅破山。
釈迦堂の左側から再び階段💦写真は登った後に撮影。上からの方がリアル感がある。
堅破山(黒前神社)。
階段の上には黒前神社が。参拝しましょぅ!
2024年02月12日 09:16撮影 by  SCG13, samsung
15
2/12 9:16
堅破山(黒前神社)。
階段の上には黒前神社が。参拝しましょぅ!
堅破山(山頂)。
黒前神社の奥を進んで行くと…堅破山山頂展望台(658m)。よくこんな所に作りましたよねぇ〜。
2024年02月12日 09:18撮影 by  SCG13, samsung
19
2/12 9:18
堅破山(山頂)。
黒前神社の奥を進んで行くと…堅破山山頂展望台(658m)。よくこんな所に作りましたよねぇ〜。
堅破山(山頂)。
三角点に来たら皆でタッチ!足で始まり手で終わる?
2024年02月12日 09:19撮影 by  SCG13, samsung
31
2/12 9:19
堅破山(山頂)。
三角点に来たら皆でタッチ!足で始まり手で終わる?
堅破山。
展望台に登ってみました。いぃ〜景色が広がっています。
2024年02月12日 09:21撮影 by  SCG13, samsung
29
2/12 9:21
堅破山。
展望台に登ってみました。いぃ〜景色が広がっています。
堅破山。
展望台の上から。
2024年02月12日 09:21撮影 by  SCG13, samsung
22
2/12 9:21
堅破山。
展望台の上から。
堅破山。
展望台の上から…Part3。いぃ〜天気です。
2024年02月12日 09:22撮影 by  SCG13, samsung
26
2/12 9:22
堅破山。
展望台の上から…Part3。いぃ〜天気です。
堅破山(胎内石)。
黒坂命が陸奥(蝦夷)遠征の帰路、山の麓で休憩していたとき、1人の童子が馬をつれて通りかかり、あまりに疲労した黒坂命を見て馬に乗せ急坂の山肌を一気に駆け上がり、この岩窟に休ませたことから名が付いたと言われいる…そぅです。
2024年02月12日 09:30撮影 by  SCG13, samsung
17
2/12 9:30
堅破山(胎内石)。
黒坂命が陸奥(蝦夷)遠征の帰路、山の麓で休憩していたとき、1人の童子が馬をつれて通りかかり、あまりに疲労した黒坂命を見て馬に乗せ急坂の山肌を一気に駆け上がり、この岩窟に休ませたことから名が付いたと言われいる…そぅです。
堅破山(太刀割石)。
縦直径7m×横直径6m×高2.5m。八幡太郎義家が奥州遠征の折、戦勝祈願のため堅破山に立ち寄り、巨石の前で陣をひいて野宿していると、夢の中に黒坂命が現れ大太刀を差し出した。夢から覚めると大太刀があり一振すると巨石が真っ二つに💦
2024年02月12日 09:49撮影 by  SCG13, samsung
27
2/12 9:49
堅破山(太刀割石)。
縦直径7m×横直径6m×高2.5m。八幡太郎義家が奥州遠征の折、戦勝祈願のため堅破山に立ち寄り、巨石の前で陣をひいて野宿していると、夢の中に黒坂命が現れ大太刀を差し出した。夢から覚めると大太刀があり一振すると巨石が真っ二つに💦
堅破山(軍配石)。
石?コンクリート?ん〜石か?
2024年02月12日 10:06撮影 by  SCG13, samsung
16
2/12 10:06
堅破山(軍配石)。
石?コンクリート?ん〜石か?
堅破山。
太刀割石から神楽石へと向かう途中、視界が開けたので…。雲はあるけどいぃ〜天気です。日差しが暑い💦
2024年02月12日 10:09撮影 by  SCG13, samsung
20
2/12 10:09
堅破山。
太刀割石から神楽石へと向かう途中、視界が開けたので…。雲はあるけどいぃ〜天気です。日差しが暑い💦
堅破山(神楽石)。
堅破山絵図では「まいまい石」と言われ、堅破山の神霊が浜降りの際、折橋の氏子にこの場所で神興を渡し、休憩のために神楽を奏し神楽舞をしたとされ、石の名になったそうです。
2024年02月12日 10:17撮影 by  SCG13, samsung
16
2/12 10:17
堅破山(神楽石)。
堅破山絵図では「まいまい石」と言われ、堅破山の神霊が浜降りの際、折橋の氏子にこの場所で神興を渡し、休憩のために神楽を奏し神楽舞をしたとされ、石の名になったそうです。
堅破山。
柰々久良の滝へ向かう途中…結構雪が残っていました。
2024年02月12日 10:30撮影 by  SCG13, samsung
14
2/12 10:30
堅破山。
柰々久良の滝へ向かう途中…結構雪が残っていました。
堅破山(奈々久良の滝)。
写真に写っていない1段上(もっと上かも?)から段々の滝の最後の段。上は木々が邪魔で撮れませんでした😭写真の滝だけでも身長以上の高さがあります。
2024年02月12日 10:32撮影 by  SCG13, samsung
24
2/12 10:32
堅破山(奈々久良の滝)。
写真に写っていない1段上(もっと上かも?)から段々の滝の最後の段。上は木々が邪魔で撮れませんでした😭写真の滝だけでも身長以上の高さがあります。
堅破山。
雪があったら作りたくなるモノがある。メンバーが作った雪だるまさん。あぁ〜ヒヨコ雪だまメーカー持ってくれば良かったぁ〜。
2024年02月12日 10:41撮影 by  SCG13, samsung
19
2/12 10:41
堅破山。
雪があったら作りたくなるモノがある。メンバーが作った雪だるまさん。あぁ〜ヒヨコ雪だまメーカー持ってくれば良かったぁ〜。
東金砂神社。
カーナビに変な道に誘導されるも何とか到着。誰もいない駐車場からスタートです。朱色の鳥居、奥には一枚岩(?)の手水舎。
2024年02月12日 11:47撮影 by  SCG13, samsung
18
2/12 11:47
東金砂神社。
カーナビに変な道に誘導されるも何とか到着。誰もいない駐車場からスタートです。朱色の鳥居、奥には一枚岩(?)の手水舎。
東金砂神社。
手水舎を過ぎると第1の階段💦
2024年02月12日 11:48撮影 by  SCG13, samsung
15
2/12 11:48
東金砂神社。
手水舎を過ぎると第1の階段💦
東金砂神社。
少し進むと第2の階段。地味ぃ〜に急勾配💦
2024年02月12日 11:50撮影 by  SCG13, samsung
15
2/12 11:50
東金砂神社。
少し進むと第2の階段。地味ぃ〜に急勾配💦
東金砂神社。
第2の階段を登ると仁王門。(上)阿吽像。(下)阿吽像の裏にあったんですが…臼?
2024年02月12日 11:52撮影
27
2/12 11:52
東金砂神社。
第2の階段を登ると仁王門。(上)阿吽像。(下)阿吽像の裏にあったんですが…臼?
東金砂神社。
仁王門を過ぎ、ある意味第3の階段。そろそろ心が折れそうです💦
2024年02月12日 11:53撮影 by  SCG13, samsung
14
2/12 11:53
東金砂神社。
仁王門を過ぎ、ある意味第3の階段。そろそろ心が折れそうです💦
東金砂神社(田楽堂)。
第3の階段を登ると立派な社が。
2024年02月12日 11:54撮影 by  SCG13, samsung
16
2/12 11:54
東金砂神社(田楽堂)。
第3の階段を登ると立派な社が。
東金砂神社。
田楽堂の左側に第4の階段💦
2024年02月12日 11:56撮影 by  SCG13, samsung
13
2/12 11:56
東金砂神社。
田楽堂の左側に第4の階段💦
東金砂神社。
多くの分社が!階段近くから時計回りに「春日神社/稲荷神社/八幡宮/石尊神社/伊吹戸神社」「吉田神社/天照皇大神宮/大杉神社/愛宕神社」「杵築神社/厳島t神社/阿波島神社/酒殿神社」「琴毘羅神社/住吉神社/天満宮/駒形神社」
2024年02月12日 11:57撮影 by  SCG13, samsung
15
2/12 11:57
東金砂神社。
多くの分社が!階段近くから時計回りに「春日神社/稲荷神社/八幡宮/石尊神社/伊吹戸神社」「吉田神社/天照皇大神宮/大杉神社/愛宕神社」「杵築神社/厳島t神社/阿波島神社/酒殿神社」「琴毘羅神社/住吉神社/天満宮/駒形神社」
東金砂神社。
奥に行くと針魂/阿波島大明神が。針供養的な?
2024年02月12日 12:00撮影 by  SCG13, samsung
14
2/12 12:00
東金砂神社。
奥に行くと針魂/阿波島大明神が。針供養的な?
東金砂神社。
鐘がぁ〜。あれ?神社だよね?
2024年02月12日 12:01撮影 by  SCG13, samsung
18
2/12 12:01
東金砂神社。
鐘がぁ〜。あれ?神社だよね?
東金砂神社。
第5の階段…もぅお腹いっぱいです😭
2024年02月12日 12:01撮影 by  SCG13, samsung
14
2/12 12:01
東金砂神社。
第5の階段…もぅお腹いっぱいです😭
東金砂神社(本殿)。
立派だねぇ〜。しっかり参拝しました。
2024年02月12日 12:02撮影 by  SCG13, samsung
20
2/12 12:02
東金砂神社(本殿)。
立派だねぇ〜。しっかり参拝しました。
東金砂神社(本殿)。
賽銭箱の隣には、参拝者名帳が缶に入っていました。
2024年02月12日 12:03撮影 by  SCG13, samsung
15
2/12 12:03
東金砂神社(本殿)。
賽銭箱の隣には、参拝者名帳が缶に入っていました。
東金砂神社(本殿の右側)。
2024年02月12日 12:06撮影 by  SCG13, samsung
13
2/12 12:06
東金砂神社(本殿の右側)。
東金砂神社(本殿の左側)。
2024年02月12日 12:08撮影 by  SCG13, samsung
15
2/12 12:08
東金砂神社(本殿の左側)。
東金砂神社(神輿舎と)。
2024年02月12日 12:17撮影
16
2/12 12:17
東金砂神社(神輿舎と)。
西金砂神社(鳥居)。
2024年02月12日 13:06撮影 by  SCG13, samsung
12
2/12 13:06
西金砂神社(鳥居)。
西金砂神社(手水舎)。
柄杓が可愛い😁✨
2024年02月12日 13:06撮影 by  SCG13, samsung
15
2/12 13:06
西金砂神社(手水舎)。
柄杓が可愛い😁✨
西金砂神社()。
2024年02月12日 13:08撮影
12
2/12 13:08
西金砂神社()。
西金砂神社(拝殿)。
(上)拝殿。
(下)拝殿の床下(?)に沢山の狛犬?
2024年02月12日 13:10撮影
16
2/12 13:10
西金砂神社(拝殿)。
(上)拝殿。
(下)拝殿の床下(?)に沢山の狛犬?
西金砂神社(足尾神社分社)。
多くの分社がありましたが、中でも足尾神社の分社が一番日当たり良かったかも?
2024年02月12日 13:15撮影 by  SCG13, samsung
15
2/12 13:15
西金砂神社(足尾神社分社)。
多くの分社がありましたが、中でも足尾神社の分社が一番日当たり良かったかも?
西金砂神社。
また階段だぁ〜💦
2024年02月12日 13:16撮影 by  SCG13, samsung
11
2/12 13:16
西金砂神社。
また階段だぁ〜💦
西金砂神社(本殿)。
2024年02月12日 13:20撮影 by  SCG13, samsung
15
2/12 13:20
西金砂神社(本殿)。
西金砂神社(本殿)。
横から…青空に映えます!
2024年02月12日 13:21撮影 by  SCG13, samsung
22
2/12 13:21
西金砂神社(本殿)。
横から…青空に映えます!
西金砂神社(本殿)
…の後ろから竜田神社の分社と一緒に。
2024年02月12日 13:22撮影 by  SCG13, samsung
14
2/12 13:22
西金砂神社(本殿)
…の後ろから竜田神社の分社と一緒に。
西金砂神社(展望台)。
本殿の奥に展望台があります。
2024年02月12日 13:23撮影 by  SCG13, samsung
12
2/12 13:23
西金砂神社(展望台)。
本殿の奥に展望台があります。
西金砂神社。
本殿奥の展望台から。自然って感じですねぇ〜。
2024年02月12日 13:23撮影 by  SCG13, samsung
23
2/12 13:23
西金砂神社。
本殿奥の展望台から。自然って感じですねぇ〜。
西金砂神社。
本殿奥の展望台から。遠くに雪山も見えました。
2024年02月12日 13:23撮影 by  SCG13, samsung
27
2/12 13:23
西金砂神社。
本殿奥の展望台から。遠くに雪山も見えました。
西金砂神社(本殿)。
(右上)本殿の廊下。サル…かな?
(下)本殿を支える足には龍の彫刻が!
2024年02月12日 13:25撮影
16
2/12 13:25
西金砂神社(本殿)。
(右上)本殿の廊下。サル…かな?
(下)本殿を支える足には龍の彫刻が!
西金砂神社。
本殿の裏側に下りて行きます。
2024年02月12日 13:33撮影 by  SCG13, samsung
12
2/12 13:33
西金砂神社。
本殿の裏側に下りて行きます。
西金砂神社。
本殿裏の鳥居。意外と新しそう?
2024年02月12日 13:37撮影 by  SCG13, samsung
15
2/12 13:37
西金砂神社。
本殿裏の鳥居。意外と新しそう?
四等三角点「岩本」。
ここから安龍ヶ滝まで結構な急斜面を下ります。
2024年02月12日 13:44撮影 by  SCG13, samsung
18
2/12 13:44
四等三角点「岩本」。
ここから安龍ヶ滝まで結構な急斜面を下ります。
安龍ヶ滝。
ぅん、期待なんかしてなかったさ😓
右上が拡大した写真。殆ど水量なしです💦
2024年02月12日 14:02撮影
17
2/12 14:02
安龍ヶ滝。
ぅん、期待なんかしてなかったさ😓
右上が拡大した写真。殆ど水量なしです💦
安龍ヶ滝から西金砂神社の駐車場へ戻る…ハズが足跡に着いて行ったら1回は道を間違えて尾根を登ってしまった。ヤマレコの計画作っといて大正解!いやぁ〜危なかった。
途中木道っぽい橋が。雪が積もり歩いた跡もある。ちょっと安心します。
2024年02月12日 14:09撮影 by  SCG13, samsung
15
2/12 14:09
安龍ヶ滝から西金砂神社の駐車場へ戻る…ハズが足跡に着いて行ったら1回は道を間違えて尾根を登ってしまった。ヤマレコの計画作っといて大正解!いやぁ〜危なかった。
途中木道っぽい橋が。雪が積もり歩いた跡もある。ちょっと安心します。
安龍ヶ滝から西金砂神社の駐車場へ向かう途中、2回目の道を間違えそうになった。今回は数mで済んだのでセーフ💦川を再び渡り岩場を超えると…また橋が!
2024年02月12日 14:14撮影 by  SCG13, samsung
14
2/12 14:14
安龍ヶ滝から西金砂神社の駐車場へ向かう途中、2回目の道を間違えそうになった。今回は数mで済んだのでセーフ💦川を再び渡り岩場を超えると…また橋が!
安龍ヶ滝から西金砂神社の駐車場へ…14時なのに日差しが遮られると結構暗く感じます。若干急ぎ足で歩き、舗装路に出ました!
2024年02月12日 14:18撮影 by  SCG13, samsung
17
2/12 14:18
安龍ヶ滝から西金砂神社の駐車場へ…14時なのに日差しが遮られると結構暗く感じます。若干急ぎ足で歩き、舗装路に出ました!
トレッキングした日は🍶が呑めるマイルール。今日も🍶と思ったらガトープーリアのエクレアがあったのでウィスキーに変更。「バランタイン17年 グレントファース・エディション」と「シーバスリーガル12年」。チョコ系にはウィスキーが合ぅ合ぅ。
2024年02月12日 16:31撮影 by  SCG13, samsung
34
2/12 16:31
トレッキングした日は🍶が呑めるマイルール。今日も🍶と思ったらガトープーリアのエクレアがあったのでウィスキーに変更。「バランタイン17年 グレントファース・エディション」と「シーバスリーガル12年」。チョコ系にはウィスキーが合ぅ合ぅ。

装備

個人装備
毛帽子 ネックウォーマー メッシュインナー 長袖インナー(ブレスサーモ) ウインドブレーカー 防寒着(ダウン) グローブ(防風) ズボン 靴下 登山靴 ゲイター ザック レジャーシート ヘッドランプ 行動食 飲料 日焼け止め 保険証 携帯(GPS/地図/ コンパス/カメラ/計画書) 時計 サングラス タオル ストック チェーンスパイク コルセット(腰痛)

感想

本日は堅破山(たつわれさん)企画に参加!
茨城県の山(分県登山ガイド)51座の1座です。

ノーマルタイヤで堅破山駐車場へ向かうと、一の鳥居より上で路面真っ白。距離にして十数mなんだけどコレが坂。4駆とは言えドキドキですよ。
駐車場には水洗トイレありますが、水はペットボトルから。使用前にチェックしましょう!
さぁ〜登りましょう!

堅破山は初となる山。メンバーの何人かは以前登ったことがあるといぅので大人しく着いて行くことに。チラホラ雪が残る中、とにかく岩…巨石が多い。色々な名前が着いた石×石を眺めながら歩みを進めると、仁王門の手前で登山道にかなりの雪が。仁王門を抜け残雪が少しある階段を登った所で道は真っ白。怖いのでチェーンスパイク装着!甲石を眺め釈迦堂隣の階段を登り黒前神社へ。参拝した後は山頂を目指します。

堅破山山頂には螺旋階段の展望台が。当然登ってみます。360度パノラマ…とはいきませんが天気も良かったので眺めは上々でした。
更に先へと進み胎内石を眺め途中まで下山。釈迦堂の階段は別の登山者が一生懸命残雪の撤去されていました。チェーンスパイクとか準備していないようで怖いですよねぇ〜。
次は堅破山で一番の巨石、太刀割石へ。巨石っていいですよねぇ〜。

その後は奈々久良の滝を眺め…まぁ迫力は…。ちょっと凍結でもしてくれていれば見応えあったかも💦
その後は特に見るものなく下山し終了。

他のメンバーとはココでお別れし、1人移動。向かったのは東金砂神社。堅破山と並んで茨城県の山(分県登山ガイド)51座の1座なのです。折角なので登っておこうかと。
まぁ〜東金砂神社は登るといぅか参拝って感じですね。階段に次ぐ階段で色々な神社の別社があり名前を見ていくだけでも意外と楽しい。
ちなみに東金砂山の三角点はどこにあったのか…私は到達してません😭

次に向かったのは対となる西金砂神社。こちらも茨城県の山(分県登山ガイド)51座の1座です。そしてこれまた階段から始まる💦拝殿にお参りし本殿をめざします。
ちなみに西金砂神社はドローン撮影が有名(?)かも?本殿に立ち、ドローンで外側から撮影。やってみたぃですねぇ〜。勿論紅葉の季節に…🍁
本殿に参拝し2箇所の展望台にも登り、更に奥へと進みます。向かうは四等三角点「岩本」。そこからは急坂を下り安龍ヶ滝を目指します。まぁ〜期待はしてなかったんですが…もぅちょっと滝としての水量が欲しいでしょ。ゴメンだけど思わず「ショボッ」て言ってしまった💦

その一言がいけなかったのか?先人の踏み跡を辿ったら別コースに。途中でヤマレコのコース確認して良かったぁ〜💦数十m戻りヤマレコの計画地図とにらめっこしながら歩き、何とか駐車場まで戻ってきました。いやぁ〜計画地図って本当に大切だと思いました!

山の位置によって日没時間より全然早い時間に暗くなるので焦りますよね。14時で暗くなるって💦舗装路に出たときの安心感ハンパなかったぁ〜。ホッ

とりあえず茨城県の山(分県登山ガイド)51座のうち、3座が追加されました💦残り31座…道のりは長い💦💦

+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+
日帰り3ヵ所のログを合わせて1つのレコに。
実際は「堅破山>東金砂神社>西金砂神社」なのだが、レコでは「西金砂神社>東金砂神社>堅破山」になってしまった。
しかも、コースタイムは2日に分かれてしまっていた。
コレを修正…やり方をメモってみた!
 https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=3631

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:425人

コメント

竪破山 de チェンスパ (+東金砂神社と西金砂神社)おつかれさまでした。

日帰り登山ですか?2日目にできるんですね🤔テント泊かと思いました😁
雪が有ると山の雰囲気がアップして良いですね〜
高級ウィスキーでリッチな締めくくりですね👍私は毎晩安物ハイボールです😭

来年こそスタットレスタイヤで栃木の山にも来てください😁
2024/2/13 10:22
いいねいいね
1
トシボーさん
コメントありがとうございます。

日帰りなんですが、レコを3ヵ所で取って、GPXをまとめたら何故か2日計算に…💦
直し方分からなかったので放置しちゃいました。
さすがにテント泊はしませんよ💦凍えちゃいます💦
紛らわしくてスミマセン。

堅破山に雪があるとは思っていませんでした。
2日前の筑波山に結構雪が残っていたので、もしかしたら…といぅことでチェンスパ用意して。
コレ、本当に良かった。
他のグループとか、冬装備なくて苦労してましたので!
何気ない景色も雪化粧するとガラッと雰囲気変わりますよね!
駐車場近くにも雪があったので、色々と冬装備は必要かもしれませんが…💦

ハイボールもいいじゃないですか!
残念ながら私は苦手ですが…基本ウィスキーはストレートでしか飲めません。
水割りとか気持ち悪くなっちゃって💦
バランタインとか冷凍庫でキンキンに冷やしてストレートで飲むのが好きです。
ハイボールもウィスキーによってかなり違うんですか?何となくサントリーの角瓶のイメージです。

スタッドレス…10数万💦が…頑張ります💦

ありがとうございました。
2024/2/13 10:31
お疲れ様でした🙏

仏果山で見た展望台に似ていますね🤔
本当に良くこんな場所に作れますよね💦

でも展望台があると木々をスルーして大展望だったと思われます♡
仏果山のは揺れて怖かったけど(笑)

竪破山良い山だな〜と思ったけど茨城の遠い方だ😂

分県に手をつけていくと色んな意味でヤバい場所もあるんですよねぇ...埼玉だからか?笑
自分は断念しました😂
2024/2/13 11:18
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん
コメントありがとうございます。

仏果山にも竪破山のよぅな展望台があるんですね💦
ホント、なんな場所にどぅやって作ったのか?
車道があるワケじゃなぃのでヘ.リコプターか人力か?
アレが人力だったらかなりの重労働💦ぃやハセさんならワンチャン…。

展望台に登って360度パノラマ…だったら良かったんですけどね。
思いのほか木の成長が💦
同じ展望台といぅ意味だと、西金砂神社の展望台もキレイでしたね。
是非ドローン撮影をお願いします!

分県、手を出したと言ってもやっと20座。残り31座ですからねぇ〜。
実は登ったことのある山もいくつかあるんですが、ヤマレコやってなかったりして💦
今更ながらに悔やまれます。
まぁ〜そぅは言っても茨城は51座、埼玉は71座。埼玉の方が辛いでしょ!

ハセさんには是非とも日本100名山の方をお願いできればと…。
日本の各地でリンボー!

ありがとぅございました。
2024/2/13 11:39
いいねいいね
1
Varonさん、こんにちは🎶

おお、雪の堅われ山、巨石感がすごいですね〜。
ここはまだ行ったことがないのですが、巨石好きなので楽しみになりました😀

西金砂、東金砂は以前行きましたが、階段と格納狛犬でワンコ隊がびびっていたのをよく覚えています。

そうそう、ドローン!!!!!
あそこのドローン映像、いいんですよね〜。
行った後でそれを見つけて、隊長が残念がったこと残念がったこと。
でもあんなに素敵に撮れるか、難しそうですが😁

おお、ウィスキー✨
わかるわかる、ウィスキーとチョコって合いますよね。
最近ウィスキー飲んでないからやりたくなりました😁

今日は暖かそうなのに風が強くてじっと立っているだけだとちょっと寒いですね。
ではどうぞ素敵な1週間を💖
2024/2/13 12:15
いいねいいね
1
かやまる@kayamaruさん
コメントありがとうございます。

竪破山の雪は若干予定外でしたが、しっかりチェンスパ用意しておいたので助かりました!
転ばぬ先の杖、備えあれば患いなし、いざといぅときのチェンスパ。本当に大事ですね!
初めて竪破山を歩きましたが、本当に巨石が多いんですね。
嘘か誠かの巨石ストーリーも意外と面白ぃですし。あれは是非HPを見て欲しぃですね!

東金砂は本当に階段を歩いた記憶しかなぃ💦
西金砂も若干似たよぅな記憶だけど、安龍ヶ滝まで行ったので歩いたぁ〜って感じかな?
何分山影に入って14時で若干暗く…。装備ゼロでスマホのバッテリー30%切っていたので若干焦りながら歩いてました💦
格納狛犬は拝殿の床下に納められた狛犬軍団ですかね?
アレ中々のインパクトですよね。

西金砂神社本殿に立って、ドローンで撮って欲しいですよね。
あんな崖っぷちに立っているんだってドローンじゃないと分からないですから!
紅葉の時期が凄いらしぃですけど…逆に近づけないかなぁ?
そもそもドローンがない💦

そぅそぅ!
ウィスキーにはチョコ?いや、チョコにはウィスキー?
普段はカカオ多めのチョコが好きなんですが、ウィスキーの時は甘ぃのがいいですよね!
写真にアップしているガトープーリアのエクレアも合いましたよ!
エクレア生地の下にパイ生地が敷かれているので食感も良く、甘さもいぃ〜感じ。
開店1時間前から行列ですけどね💦

かやまるさんもステキな1週間を…。
ありがとぅございました。
2024/2/13 13:25
いいねいいね
1
Varonさん こんにちは
太刀割石って写真でよく見かけるけど、コース的にどうなの?って思っていました。
Varonさんが歩くと大抵のコースが楽しそうに見えますね
仲間と行く定例の山行きの候補として検討してみまぁす。
2024/2/13 17:03
いいねいいね
1
藤原文太さん
コメントありがとうございます。

堅破山の太刀割石、確かに巨石で写真では一切伝わりませんが…
乗るとその大きさが分かりますよぉ〜😁
今回歩いた堅破山のコースは約5km。
藤原文太さんにはちょっと物足りないかもしれなぃので、追加のコースが必要かもしれませんね💦

私が歩くと楽しそぅ…ありがとぅございます🌸
とても嬉しぃお言葉です!

行かれる際は堅破山のマップを是非!
 https://www.city.hitachi.lg.jp/kankou/006/p001105_d/fil/ttwr2.pdf
巨石の情報が載っていて、意外と面白いですよ!

ありがとうございました。
2024/2/13 17:12
Varonさん、こんばんは😄

堅破山の展望台、立派ですね〜😲 山奥で、何でこんな所に!って思う構築物がたまにありますけど、それを作られた建築関係者は凄いですよね。っていうか、どうやって作ったんだろうっていつも思います🤔
そして、そこからの眺望、素晴らしいですね✨ 空も真っ青で気持ちが良いです😁

阿吽像って筋肉質なイメージですけど、東金砂神社の阿吽像、まるでわたくしのようなワガママボディーで親近感か湧きます(笑)
2024/2/13 22:17
いいねいいね
1
Q太郎👻さん
コメントありがとうございます。

堅破山山頂の展望台、本当に立派ですよねぇ〜。車も入れないような場所にある展望台、なぜこんな立派なのが…といぅのがありますよね。アレはやっぱりヘ.リコプターで運ぶんですかね?流石に人力じゃないですよね💦そぅ考えると山頂の神社とかスゴいですよね。ヘ.リコプターとかない時代ですから、人力ですもんね。まぁ〜馬や牛は使ったかもしれませんが…。

展望台からの眺めは良かったですよ。360度パノラマだったら良かったんですが…💦でも登らないと景色0なので、あの展望台は本当にありがたいですね!

確かに阿吽像って筋肉モリモリのマッチョのイメージがありますね。RIZAPが必要そぅな体型ですね…。何でしょぅ?平和な感じがします。

ありがとうございました。
2024/2/13 23:12
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら