記録ID: 6455832
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山
北月山BC(北月山荘から往復)
2024年02月12日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 710m
- 下り
- 653m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 4:18
距離 6.7km
登り 711m
下り 679m
8:59
174分
スタート地点
11:53
12:08
69分
983ピーク
13:17
ゴール地点
天候 | 曇り時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
山荘手前にスノーモービルの台車を牽引する車が4台路駐してました。会津若松、仙台ナンバーも。人気なんですね。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
北月山荘の旧スキー場跡を登り北月山ロッジへ。少し下って池のあるキャンプ場を過ぎると本格的な登りになります。杉林の急登からブナ林に変わり暫くすると983ピークが見え、もう一度急登を稼ぐとピークです。 |
その他周辺情報 | 北月山荘 入浴400円 宿泊もできます。 https://kitagassanso.navishonai.jp/ |
写真
撮影機器:
感想
昨日、鳥海山の三ノ俣から天主森目指す積もりで「山と自然ネットワーク」の登山計画提出した直後、Facebookに知り合いの一昨日の北月山の投稿があがったのを見て急遽、行きたくなり北月山へ。数年前、姥沢から月山山頂経由の山越えで滑っている。また行きたいと思っていたけど北月山荘から登るのは初めて。自宅からのアクセスも便利で温泉に駐車でき下山後もすぐに汗を流せるので魅力的。しかも丁度いいハイクとふわふわのパウダーが満喫できる大好きな場所が一つ増えました。BCだけでなくスノーハイクも楽しめそうです。
今回、お気に入りに登録していたshinonshinonさんの北月山BCレコから地図をダウンロードさせていただきました。shinonshinonさん何時も有難うございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:423人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する