ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6471267
全員に公開
ハイキング
東海

<竜頭山>と<獅子ヶ鼻トレッキング>の二日間

2024年02月17日(土) 〜 2024年02月18日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:39
距離
20.0km
登り
2,039m
下り
1,597m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:03
休憩
0:38
合計
7:41
7:42
7:42
26
9:01
9:04
54
9:58
10:01
48
10:49
10:51
3
10:54
10:56
91
12:27
12:30
50
14:34
14:36
0
14:36
平和登山口
2日目
山行
5:19
休憩
0:28
合計
5:47
9:01
22
獅子ヶ鼻公園上駐車場
9:23
9:35
12
9:47
9:56
149
12:25
12:31
82
13:53
13:54
11
14:05
14:05
43
14:48
ゴール地点
〈竜頭山〉13km (上り)1343m (下り)1334m 30000歩
ログが途中で何度も切れてしまったのはなぜ?
(獅子ヶ鼻トレッキング)8.3km(上り)492m(下り)485m 14000歩
天候 二日間共 ☁
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行ってきま〜す。
2024年02月17日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
2/17 6:54
行ってきま〜す。
青なぎで休憩していて手袋を落としたことに気づく。
間も無くお久しぶりのOさんが登って見えたので「どこかで手袋を見かけませんでしたか」と聞くと「落ちていたから枝にかけて置いたよ。kenさんの手袋を拾うのは3度目だね」って(*_*;
2024年02月17日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
2/17 8:27
青なぎで休憩していて手袋を落としたことに気づく。
間も無くお久しぶりのOさんが登って見えたので「どこかで手袋を見かけませんでしたか」と聞くと「落ちていたから枝にかけて置いたよ。kenさんの手袋を拾うのは3度目だね」って(*_*;
前回赤布を巻き付けた場所に山友が持参してくれたテープを巻き付ける
2024年02月17日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
2/17 9:12
前回赤布を巻き付けた場所に山友が持参してくれたテープを巻き付ける
最後の三本橋。
数日来の暖かさで氷のカケラもありません
2024年02月17日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
2/17 9:37
最後の三本橋。
数日来の暖かさで氷のカケラもありません
1000mの文字と、
2024年02月17日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
2/17 9:42
1000mの文字と、
山肌の苔に出会うとヤレヤレ
2024年02月17日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
2/17 9:46
山肌の苔に出会うとヤレヤレ
ヒメシャラさんに出会うと「もう少しだね」と元気を頂きます
2024年02月17日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10
2/17 10:03
ヒメシャラさんに出会うと「もう少しだね」と元気を頂きます
どなたかの落とし物見つけて枝に掛ける。
しばらくして下山してきた男性にもしやと問うと彼の物でした。持ち主に戻ってㇹッ!
手袋落とすのは私だけではありません(^^♪
2024年02月17日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
2/17 10:23
どなたかの落とし物見つけて枝に掛ける。
しばらくして下山してきた男性にもしやと問うと彼の物でした。持ち主に戻ってㇹッ!
手袋落とすのは私だけではありません(^^♪
雪みたいなキノコ軍団
2024年02月17日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9
2/17 10:40
雪みたいなキノコ軍団
歩調を合わせてご一緒くださったOさん♪
2024年02月17日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10
2/17 10:45
歩調を合わせてご一緒くださったOさん♪
曇天ですが山々や天竜川が清々しい
2024年02月17日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
2/17 10:45
曇天ですが山々や天竜川が清々しい
深南部方面の雲も素敵♡
2024年02月17日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
12
2/17 10:46
深南部方面の雲も素敵♡
99回目の登頂
2024年02月17日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9
2/17 10:53
99回目の登頂
山頂にてOさんも一緒にお弁当。
10年来の竜頭山常連さんのお一人で、落とし物も三度も拾っていただいているのにゆっくりとお話したのは初めてでした。お母さまが80歳までアルプスを、86歳まで竜頭山を歩かれていて、89歳の現在でも近場を歩かれて家事は全て担当されているとのこと。感動と勇気をいただきました
2024年02月17日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
18
2/17 10:58
山頂にてOさんも一緒にお弁当。
10年来の竜頭山常連さんのお一人で、落とし物も三度も拾っていただいているのにゆっくりとお話したのは初めてでした。お母さまが80歳までアルプスを、86歳まで竜頭山を歩かれていて、89歳の現在でも近場を歩かれて家事は全て担当されているとのこと。感動と勇気をいただきました
Oさんはピストンで下山されるので山頂にてお別れです。
善い時間をありがとうございました。
2024年02月17日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
2/17 11:42
Oさんはピストンで下山されるので山頂にてお別れです。
善い時間をありがとうございました。
良いお話を聞かせて頂いたせいか山々の色合いが一層心に沁みます
2024年02月17日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9
2/17 11:51
良いお話を聞かせて頂いたせいか山々の色合いが一層心に沁みます
氷雪が溶けて足元ふわふわの下山道
4
氷雪が溶けて足元ふわふわの下山道
苔の実?それとも花?
2024年02月17日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10
2/17 12:19
苔の実?それとも花?
水場を作ってくださった竜頭おじさんも尉ヶ峰で頑張っていらっしゃいます
2024年02月17日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
2/17 12:29
水場を作ってくださった竜頭おじさんも尉ヶ峰で頑張っていらっしゃいます
800m地点より
2024年02月17日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
2/17 12:58
800m地点より
青なぎまで下山
2024年02月17日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
2/17 13:25
青なぎまで下山
手袋が小枝に掛けてくださってありました(^^♪
ありがとうございました
2024年02月17日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
12
2/17 13:45
手袋が小枝に掛けてくださってありました(^^♪
ありがとうございました
ハートの石を見っけ♡
2024年02月17日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
2/17 14:24
ハートの石を見っけ♡
無事下山を感謝せずにはいられません。
心身共に充実の一日でした
2024年02月17日 14:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
2/17 14:34
無事下山を感謝せずにはいられません。
心身共に充実の一日でした
2/18(日)獅子ヶ鼻トレッキング
2022年10月20日 22:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
10/20 22:22
2/18(日)獅子ヶ鼻トレッキング
どうぞお天気が持ちますように・・・
2024年02月18日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
2/18 9:14
どうぞお天気が持ちますように・・・
あづまやの貼り紙
2024年02月18日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
2/18 9:18
あづまやの貼り紙
アクトタワー
2024年02月18日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
2/18 9:20
アクトタワー
展望所立ち寄る
2024年02月18日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
2/18 9:29
展望所立ち寄る
蟻の戸渡り方面へ
2024年02月18日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
2/18 9:36
蟻の戸渡り方面へ
蟻の戸渡り入り口
2024年02月18日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
2/18 9:45
蟻の戸渡り入り口
戸渡り立ち入り禁止方面
2024年02月18日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
2/18 9:50
戸渡り立ち入り禁止方面
高度感あるので慎重に渡る
2024年02月18日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
2/18 9:50
高度感あるので慎重に渡る
親切な表示板
2024年02月18日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
2/18 10:04
親切な表示板
ハイ、気を付けます
2024年02月18日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
2/18 10:07
ハイ、気を付けます
浮石通過
2024年02月18日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
2/18 10:11
浮石通過
シダがきれい
2024年02月18日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
2/18 10:12
シダがきれい
サクラ台にて山友S氏奥様お心遣いのミカンをいただく。
5本のフォークも添えてくださる
2024年02月18日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11
2/18 10:25
サクラ台にて山友S氏奥様お心遣いのミカンをいただく。
5本のフォークも添えてくださる
数年前に孫が喜んで何度も上り下りした処を慎重に降りる
2024年02月18日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9
2/18 10:37
数年前に孫が喜んで何度も上り下りした処を慎重に降りる
虫生冷泉コースを虫生出発点へ向かう
2024年02月18日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
2/18 11:00
虫生冷泉コースを虫生出発点へ向かう
手を合わせて通過
2024年02月18日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
2/18 11:04
手を合わせて通過
ハナミョウガの実
2024年02月18日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
2/18 11:05
ハナミョウガの実
冬イチゴ
2024年02月18日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10
2/18 11:10
冬イチゴ
トイレ付きの虫生バス停にてお弁当。
2024年02月18日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
2/18 11:14
トイレ付きの虫生バス停にてお弁当。
のっけから急登を駐車場に戻ります
2024年02月18日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
2/18 11:58
のっけから急登を駐車場に戻ります
岩々が楽しい(山友パチリ)
2024年02月18日 12:23撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
2/18 12:23
岩々が楽しい(山友パチリ)
鐘掛岩立ち寄る
2024年02月18日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
2/18 12:28
鐘掛岩立ち寄る
ここが一番の緊張箇所で恐々降りる
2024年02月18日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
16
2/18 13:29
ここが一番の緊張箇所で恐々降りる
無事に感謝して手を合わす
2024年02月18日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
2/18 13:33
無事に感謝して手を合わす
雨が降ってきたので合羽着たらすぐに止む
2024年02月18日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10
2/18 13:37
雨が降ってきたので合羽着たらすぐに止む
もう一度サクラ台経由
2024年02月18日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
2/18 13:42
もう一度サクラ台経由
八畳岩経由して駐車場に無事戻る(山友パチリ)
2024年02月18日 14:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
2/18 14:03
八畳岩経由して駐車場に無事戻る(山友パチリ)

感想

(竜頭山)99回目の竜頭山は同行者にも、出会いにも恵まれて思い出深い山行となりました。曇天だったけれど大満足

(獅子が鼻トレッキング)
ここ数日来の高温で近場の山は雪も花もありません。
時には山友の皆さんとの近場でのハイキングも気楽かと思いきや、想ったよりも緊張箇所多くて侮れませんでしたが笑顔いっぱいの一日に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人

コメント

久しぶりに書きに来たら思わず迷子になっちゃいました( ̄▽ ̄;)
(なんか仕様がいろいろ変わってるし💧
元々あちこちいろいろと彷徨うのはどっちかっつーと好きな方ですけどねぇ( *´艸`)

ではあらためましてこんばんは
ホントにお久しぶりです
”そして翌日...”
これホントいいですよね!今度真似てみてもいいですか(^^)

実は最近 お茶に凝ってましてね!
と言っても飲む方や ましてや表千家とか裏とかのアレじゃないっすよ。
だいたいこんなゴリラみたいな男が茶碗シャカシャカしてたらウケるでしょ( *´艸`)
「うらぁ!茶碗グルグルしてねーでさっさと飲めやぁ〜」
とか言いそうやし(笑)

ままっ冗談ですが、茶室を造ってくれって依頼がありましてね。去年からいろいろと夜勉強しております。
先週土曜日の晩もいつもと変わらずYouTube見てたらいつの間にか寝てしまってて、そしたら翌朝画面に「ふじのくに茶の都」って予告が出てましてね。なんと日本でここしかないっていう凄い施設らしいじゃないですか!これは行かねばならぬ。顔洗って歯〜磨いて飯も食わねーでバタバタっと7時に即出発!一路静岡県へ。竜頭山でお弁当食ってるちょうどその頃 辿り着きました。小堀遠州...素晴らしかったです。

でそのまますぐ帰ろうとしたんですが、たまたま”川坂屋”っての見つけましてね。恥ずかしながらこの時日坂宿を初めて知りました。これも見ておきたい!新国道に翻弄された歴史ある小間...実に趣深いものでした。行って良かった。

さぁ今度こそ帰ろう、
でも掛川近いよなぁ...
ここまで来て黙って帰るのも失礼かなぁ...
でもきっとお山行ってるやろうからお留守でしょ( *´艸`)
と、原谷駅前交差点で気持ちは左折し車は右折...達者でなと一言つぶやいて 遠州は森町のインターに飛び乗ったのが15時過ぎ、なんとレコをみたらこの時めっちゃニアミスしてたんじゃないっすか(≧◇≦)
高速の上下で交差なんかしてたりして(笑)
いやぁ...やっぱりあの時連絡しとけばよかったかなぁと 今申し訳なく思っておる次第です(^^;)
またいつの日かちっちゃな文化展、並びに次郎長親分と石松っつぁんのお墓参りの時にでも ゆっくりと寄らせて頂きたく思います。


最後に石川県民として地震に触れない訳にはいきませんね。
奥能登は報道にある通り悲惨な状況です。同じ県でも私らの住む金沢とはまさに別世界、こんな事が元旦に起きるってどう理解すればいいんでしょう...神は時になんと無慈悲な事をしてくださるのかと。。。
しかしながら いつまでも過去を引きずってる訳にもいかない...とにかく前を向いて。

来週からお茶室工事を一旦置いて被災地に入ります。私らの様なちっぽけな職人が出来る事といえば少しでも安心して過ごせる家を造る事。
明るい未来を想い描ける様な そんな家を創っていきたいと思います。
調子に乗って長々と書いちゃいました
どうか 勘弁してやってください。

また来年もこの日に遊びに来ます
みかん!! 凄く美味しかったです
ありがとうございました!
それではまた(^^)
2024/2/22 21:03
touryouさん こんばんは。
お忙しい毎日をお過ごしの事といつも案じていました。
なのに2月22日を覚えていてくださって本当にありがとうございます。
今朝のテレビでも大工さんたち職人さんが人手不足もあって大変お忙しくて朝ご飯食べている暇もないと報じていました。きっと大変だろうねと娘と話していたのでした。
にも関わらずコメント頂いて恐縮の思いでいっぱいです。
どこに居ても何が起きるか知れたものではありません。どうぞ御身体大切にといつも祈っています。

今夜も51歳を迎えた息子とビールとケーキでひとときを過ごしました。
いつか棟梁さんも一緒に笑い合えますように。
皆様のご健康を祈ります。
ありがとうございました。
2024/2/22 21:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら