ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6474530
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間

根子岳〜小根子岳:BS 悪雪も対応次第で楽しめる!

2024年02月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.6km
登り
617m
下り
773m

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
1:19
合計
4:01
9:03
0
スタート地点
9:03
9:03
17
奥ダボス第1リフト降り場
9:20
9:20
22
バラ線
9:42
9:42
9
避難小屋
9:51
9:57
46
休憩
10:43
10:43
14
分岐
10:57
10:57
9
スノーキャット終点
11:06
11:47
4
根子岳
11:51
11:53
9
スノーキャット終点
12:02
12:02
3
小根子岳へのコル
12:05
12:07
1
小根子岳
12:08
12:15
15
小根子岳へのコル
12:30
12:47
3
休憩(1820m)
12:50
12:50
2
避難小屋
12:52
12:52
3
バラ線
12:55
12:59
5
奥ダボス第1リフト降り場
13:04
13:04
0
奥ダボスベース
13:04
ゴール地点
奥ダボス第1トリプルリフト乗り場8:41−8:48降り場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
上田市の実家で前泊:実家7:27−8:15奥ダボススキー場駐車場(無料)奥ダボス第1トリプルリフト:1回券600円(+保証金500円;返却すれば戻ります。)
コース状況/
危険箇所等
気温上昇後の冷え込みで表面は固くなっていますが、降雪もあったので、場所によっては柔らかい雪もありました。ツボ足やスノーシューのトレース跡が場所によっては沈み込んでいたり踏み抜いたりしている所もありました。ところどころに案内看板がありますが、トレース跡があり、視界もあったので迷う心配はほぼありませんでした。
その他周辺情報 真田温泉で入浴、500円。ソフトクリーム270円、コーヒー100円。登山ポストはありませんが、リフト券販売の窓口で提出し、リフト券返却時に下山報告をしました。
奥ダボススキー場リフト券売り場、登山者も並んでいます。
2024年02月17日 08:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
2/17 8:38
奥ダボススキー場リフト券売り場、登山者も並んでいます。
奥ダボススキー場、良く晴れています。
2024年02月17日 08:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
2/17 8:39
奥ダボススキー場、良く晴れています。
奥ダボス第1トリプルリフト乗り場、この時間は空いています。
2024年02月17日 08:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 8:42
奥ダボス第1トリプルリフト乗り場、この時間は空いています。
根子岳、多少雲は湧いていますが、良く晴れています。それなりの風はありました。
2024年02月17日 09:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 9:03
根子岳、多少雲は湧いていますが、良く晴れています。それなりの風はありました。
北アルプスもよく見えています。
2024年02月17日 09:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 9:03
北アルプスもよく見えています。
根子岳、この辺りは雪が固くしまっていました。
2024年02月17日 09:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 9:12
根子岳、この辺りは雪が固くしまっていました。
バラ線の境界まで来ました。
2024年02月17日 09:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 9:20
バラ線の境界まで来ました。
避難小屋まで来ました。
2024年02月17日 09:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 9:41
避難小屋まで来ました。
美ヶ原方面
2024年02月17日 09:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 9:53
美ヶ原方面
北アルプス南部
2024年02月17日 09:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 9:53
北アルプス南部
北アルプス〜高妻山
2024年02月17日 09:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 9:53
北アルプス〜高妻山
(ズーム)北アルプス南部、雲が掛かっていて稜線がハッキリしません。
2024年02月17日 09:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 9:54
(ズーム)北アルプス南部、雲が掛かっていて稜線がハッキリしません。
(ズーム)北アルプス、北部の針ノ木岳〜立山〜爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳辺りは稜線も確認できます。
2024年02月17日 09:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 9:54
(ズーム)北アルプス、北部の針ノ木岳〜立山〜爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳辺りは稜線も確認できます。
(ズーム)北アルプス北部、針ノ木岳〜立山〜爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜唐松岳〜不帰の嶮〜杓子岳〜白馬鑓ヶ岳〜白馬岳〜小蓮華山〜白馬乗鞍岳
2024年02月17日 09:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 9:54
(ズーム)北アルプス北部、針ノ木岳〜立山〜爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜唐松岳〜不帰の嶮〜杓子岳〜白馬鑓ヶ岳〜白馬岳〜小蓮華山〜白馬乗鞍岳
不帰の嶮〜杓子岳〜白馬鑓ヶ岳〜白馬岳〜小蓮華山〜白馬乗鞍岳〜朝日岳〜戸隠連峰〜飯綱山・高妻山〜雨飾山
2024年02月17日 09:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 9:54
不帰の嶮〜杓子岳〜白馬鑓ヶ岳〜白馬岳〜小蓮華山〜白馬乗鞍岳〜朝日岳〜戸隠連峰〜飯綱山・高妻山〜雨飾山
この辺りはどうにかテレマークターンで滑って来れそうです。
2024年02月17日 09:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 9:56
この辺りはどうにかテレマークターンで滑って来れそうです。
休んでいる間に後続のスキーヤーが近づいてきました。
2024年02月17日 09:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 9:57
休んでいる間に後続のスキーヤーが近づいてきました。
後続のスキーヤーに追いつかれ追い越されました。
2024年02月17日 10:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
2/17 10:22
後続のスキーヤーに追いつかれ追い越されました。
雪は難しそうですが、この辺りは好きなところを自由に滑れそうです。
2024年02月17日 10:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 10:22
雪は難しそうですが、この辺りは好きなところを自由に滑れそうです。
樹氷
2024年02月17日 10:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 10:42
樹氷
スノーキャット終点かと思いましたが、まだ先でした。
2024年02月17日 10:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 10:42
スノーキャット終点かと思いましたが、まだ先でした。
小根子岳、帰りに寄ってみる予定です。
2024年02月17日 10:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 10:42
小根子岳、帰りに寄ってみる予定です。
間違えたスノーキャット終点
2024年02月17日 10:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 10:45
間違えたスノーキャット終点
霧氷
2024年02月17日 10:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 10:54
霧氷
霧氷
2024年02月17日 10:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
2/17 10:54
霧氷
ここがスノーキャット終点のようです。
2024年02月17日 10:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 10:58
ここがスノーキャット終点のようです。
頚城山塊方面が見えます。高妻山〜雨飾山〜黒姫山〜火打山〜妙高山
2024年02月17日 10:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 10:58
頚城山塊方面が見えます。高妻山〜雨飾山〜黒姫山〜火打山〜妙高山
根子岳登頂!
2024年02月17日 11:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
2/17 11:09
根子岳登頂!
四阿山
2024年02月17日 11:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 11:09
四阿山
浅間山・黒斑山〜水ノ塔山〜籠ノ登山〜見晴岳〜湯ノ丸山〜烏帽子岳と八ヶ岳
2024年02月17日 11:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 11:09
浅間山・黒斑山〜水ノ塔山〜籠ノ登山〜見晴岳〜湯ノ丸山〜烏帽子岳と八ヶ岳
八ヶ岳〜美ヶ原〜乗鞍岳
2024年02月17日 11:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
2/17 11:09
八ヶ岳〜美ヶ原〜乗鞍岳
北アルプス
2024年02月17日 11:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 11:10
北アルプス
(ズーム)北アルプス
2024年02月17日 11:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
2/17 11:10
(ズーム)北アルプス
(ズーム)浅間山・黒斑山〜水ノ塔山〜東籠ノ登山・西籠ノ登山〜見晴岳〜桟敷山
2024年02月17日 11:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
2/17 11:11
(ズーム)浅間山・黒斑山〜水ノ塔山〜東籠ノ登山・西籠ノ登山〜見晴岳〜桟敷山
(ズーム)見晴岳〜桟敷山〜湯ノ丸山〜烏帽子岳と八ヶ岳
2024年02月17日 11:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 11:11
(ズーム)見晴岳〜桟敷山〜湯ノ丸山〜烏帽子岳と八ヶ岳
(ズーム)焼額山〜鳥甲山
2024年02月17日 11:12撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 11:12
(ズーム)焼額山〜鳥甲山
(ズーム)御飯岳〜岩菅山〜横手山〜池ノ塔山〜白根山白砂山〜逢ノ峰〜草津白根山
2024年02月17日 11:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 11:11
(ズーム)御飯岳〜岩菅山〜横手山〜池ノ塔山〜白根山白砂山〜逢ノ峰〜草津白根山
谷川岳〜上州武尊山〜日光白根山〜男体山〜皇海山
2024年02月17日 11:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 11:11
谷川岳〜上州武尊山〜日光白根山〜男体山〜皇海山
四阿山
2024年02月17日 11:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 11:11
四阿山
(ズーム)黒姫山〜焼山〜火打山〜妙高山〜
2024年02月17日 11:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 11:13
(ズーム)黒姫山〜焼山〜火打山〜妙高山〜
(ズーム)関田山脈、鍋倉山〜菱ヶ岳
2024年02月17日 11:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 11:13
(ズーム)関田山脈、鍋倉山〜菱ヶ岳
根子岳山頂近くの木の下でお昼を食べましたが、見上げると霧氷が青空に映えてきれいでした。
2024年02月17日 11:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
2/17 11:44
根子岳山頂近くの木の下でお昼を食べましたが、見上げると霧氷が青空に映えてきれいでした。
キャット終点から横手山方面
2024年02月17日 11:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 11:54
キャット終点から横手山方面
キャット終点スペースから望む北アルプス
2024年02月17日 11:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 11:54
キャット終点スペースから望む北アルプス
小根子岳の山頂から望む四阿山〜根子岳
2024年02月17日 12:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 12:06
小根子岳の山頂から望む四阿山〜根子岳
小根子岳から望む北アルプス〜頚城山塊
2024年02月17日 12:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 12:07
小根子岳から望む北アルプス〜頚城山塊
志賀〜草津の山々
2024年02月17日 12:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 12:07
志賀〜草津の山々
志賀〜草津〜上州の山々
2024年02月17日 12:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 12:07
志賀〜草津〜上州の山々
根子岳、根子岳とのコルにスキーとザックはデポし、スキーブーツで小根子岳は往復しました。
2024年02月17日 12:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 12:07
根子岳、根子岳とのコルにスキーとザックはデポし、スキーブーツで小根子岳は往復しました。
(ズーム)爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳
2024年02月17日 12:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
2/17 12:40
(ズーム)爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳
根子岳、奥ダボスに戻って来ました。
2024年02月17日 12:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/17 12:57
根子岳、奥ダボスに戻って来ました。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル GWX タイツ ダクロンのズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 バラクラバ 毛帽子 手ぬぐい ブーツ ザック ザックカバー サブザック スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 ペンチ 常備薬 日焼け止め 保険証 時計 サングラス ヘルメット ゴーグル ツェルト ストック ナイフ カメラ テレマークスキー板 シール イージースキンセーバー シールワックス スクレーバー 飲み物(スポーツドリンク・水) テルモス 行動食 非常食

感想

 気温が上昇し雪が一旦緩んだ後に寒気が入り、雪は最中状になっていたりガリガリ状態でBS(バックカントリスキー)は難しいことが想像されました。ゲレンデスキーに変えることも考えましたが、前日滑った湯の丸スキー場は氷のようなゲレンデで修行みたいで楽しくありませんでした。ならば、いっそのことBSの方が楽しめるかもしれないと思い、予定通り臨みました。
 風はあったもののよく晴れ、天気は申し分ありませんでした。視界があることが何よりでした。土曜日ということもあり、大勢の人が入山していました。スノーシューやツボ足で挑んでいる人もいましたが、柔らかい雪面もあり踏み抜きも見られたので、上りはスキーが一番有効で強力でした。下りも固くて難しい雪もありましたが、滑走できればスキーは早かったです。
 BSで根子岳に登ったのは5回目ですが、頂上まで行けたのは3度目でした。その2度は根子岳の頂上からキャットロードの左側を滑りましたが、
今回は小根子岳にも登り、途中まで右側の笹地帯を滑りました。大きく横に移動する感じでパラレルで斜滑降気味に高度を下げ、ターンはボーゲンや横滑りで曲がりました。途中からキャットロードに出て、雪が緩んできた辺りからテレマークターンで滑れるようになりました。ダイアモンドダストのツアーで森の中や谷筋の複雑な地形を滑るというか移動したりしているので、そういう経験が生きたように思います。太ももは疲れましたが、好天の下、根子岳のBSを楽しむことができました。今回もレコを見て読んで下さりありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳(唐沢尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら