ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6479359
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

大佐飛山に備え、黒滝山まで調査登山

2024年02月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
Aya-papa その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:03
距離
11.2km
登り
1,219m
下り
1,272m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
0:37
合計
7:04
8:23
37
スタート地点
8:59
9:01
28
9:29
9:32
37
10:08
10:09
39
10:47
10:48
44
11:32
11:32
53
12:25
12:56
28
13:23
13:24
30
13:54
13:54
24
14:18
14:18
41
14:59
15:00
26
15:26
ゴール地点
天候 晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
梯子の場所まで路面凍結のため行けず、橋をわたった先の駐車スペースにとめました。
コース状況/
危険箇所等
黒滝山まで行きはツボ足で、下山時はアイゼン装着しました。初めて行きましたが雪は多くない印象です。サル山を過ぎたあたりからは、時々モモ辺りまで踏み抜く程度。
この橋の先に駐車スペースがあります。8時前についた時に既に3台ありました。
2024年02月18日 07:59撮影 by  SH-51C, SHARP
4
2/18 7:59
この橋の先に駐車スペースがあります。8時前についた時に既に3台ありました。
ここから梯子の場所を目指します
2024年02月18日 08:18撮影 by  SH-51C, SHARP
4
2/18 8:18
ここから梯子の場所を目指します
暫くは雪は全く無し
2024年02月18日 08:36撮影 by  SH-51C, SHARP
4
2/18 8:36
暫くは雪は全く無し
梯子のある林道に到着。結構急登で体力奪われました。
2024年02月18日 08:54撮影 by  SH-51C, SHARP
4
2/18 8:54
梯子のある林道に到着。結構急登で体力奪われました。
少し雪がありました
2024年02月18日 08:54撮影 by  SH-51C, SHARP
4
2/18 8:54
少し雪がありました
ここからスタート
2024年02月18日 08:54撮影 by  SH-51C, SHARP
4
2/18 8:54
ここからスタート
青空
2024年02月18日 09:06撮影 by  SH-51C, SHARP
4
2/18 9:06
青空
まずは百村山まで
2024年02月18日 09:30撮影 by  SH-51C, SHARP
4
2/18 9:30
まずは百村山まで
2024年02月18日 09:30撮影 by  SH-51C, SHARP
4
2/18 9:30
こんな感じ
2024年02月18日 09:31撮影 by  SH-51C, SHARP
4
2/18 9:31
こんな感じ
三倉山方面綺麗です
2024年02月18日 09:42撮影 by  SH-51C, SHARP
4
2/18 9:42
三倉山方面綺麗です
三石山通過
2024年02月18日 10:06撮影 by  SH-51C, SHARP
5
2/18 10:06
三石山通過
これから向かう方面
2024年02月18日 10:13撮影 by  SH-51C, SHARP
4
2/18 10:13
これから向かう方面
サル山通過、雲行きが怪しくなってきました
2024年02月18日 10:50撮影 by  SH-51C, SHARP
5
2/18 10:50
サル山通過、雲行きが怪しくなってきました
山藤山通過
2024年02月18日 11:29撮影 by  SH-51C, SHARP
5
2/18 11:29
山藤山通過
ガスが上がってきました。空気が冷たい
2024年02月18日 11:32撮影 by  SH-51C, SHARP
5
2/18 11:32
ガスが上がってきました。空気が冷たい
踏み跡をトレースしてゆきます
2024年02月18日 11:37撮影 by  SH-51C, SHARP
5
2/18 11:37
踏み跡をトレースしてゆきます
またまた気付きました
2024年02月18日 12:07撮影 by  SH-51C, SHARP
5
2/18 12:07
またまた気付きました
黒滝山到着。ガスってました。
2024年02月18日 12:24撮影 by  SH-51C, SHARP
5
2/18 12:24
黒滝山到着。ガスってました。
なんと、いきなり青空!
2024年02月18日 12:30撮影 by  SH-51C, SHARP
5
2/18 12:30
なんと、いきなり青空!
黒滝ブルー
2024年02月18日 12:40撮影 by  SH-51C, SHARP
6
2/18 12:40
黒滝ブルー
立派な猿の腰掛
2024年02月18日 13:06撮影 by  SH-51C, SHARP
4
2/18 13:06
立派な猿の腰掛
明るくなってきました
2024年02月18日 13:23撮影 by  SH-51C, SHARP
4
2/18 13:23
明るくなってきました
2024年02月18日 13:37撮影 by  SH-51C, SHARP
4
2/18 13:37

感想

大佐飛山の事前調査として黒滝山まで行ってみました。アイゼンとチェンスパ、スノーシューを持って望みましたが、黒滝山まではツボ足で行きました。スノーシューは不要な感じでした。
梯子の場所までは車で行けなかったので、手前に車を停めそこまで歩いて行くのですが、小一時間かなり急登な所を登る必要がありそこで体力を消耗しました。
朝は青空で那須や裏那須の山々が木々の間から見えました。しかし、サル山付近からガスが上がってきて視界が悪くなり気温も下がってきました。黒滝山まで距離も標高差もありかなりしんどく感じました。
黒滝山に到着するや否青空が見え、天を仰ぐと黒滝ブルーが綺麗でした。
今週雪が降らなければ、持って行くギアを吟味した上で大佐飛山に挑もうかなと。事前に確認したことで必要なものや時間配分など得られるものがありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人

コメント

大佐飛山に備え、黒滝山までお疲れ様でした。

今年はすでに新登山口まで行けるのですか!?大佐飛も雪が少ないですね^^;
今年はどこも雪解け早そうなので、例年より早めが良さそうです。
大佐飛の天空回廊楽しみですね😊
難峰大佐飛のレコ楽しみに待っています。
2024/2/18 19:57
トシボーさん、今晩は
早速のコメントありがとうございます。
まずは、栃百コンプリートおめでとうございました。トシボーさんのレコは今後も参考にさせて頂きます。

新登山口まではノーマルタイヤでも行ける状態です。しかし、その先が凍結しており、そこから先は諦めました。
ゲレンデスキーは慣れているのですが、雪山はアマチュアの域でして今日もかなり疲れました。大佐飛山行けるか少々不安ですが頑張りたいと思います。
2024/2/18 20:13
いいねいいね
1
Aya-papaさんフォローありがとうございます。
山行中にお会いしたペア(夫婦)のものです。
他のユーザーさんのコメントに書かせていただように私たちの主戦場はヤマップです。
https://yamap.com/users/1558856
時間の都合上、ヤマレコにはレコをアップしていないのでお手数ですがヤマップで活動は拝見してください。

下見お疲れ様でした。
良い天気・コンディションの本番日となるといいですね。
山行中にお話ししたように今年は根雪が少ないため、林道で大滝山登山口まで車でいけるころには黒滝山より先はかなり藪が出てきているでしょう。藪を避けようとすると最初の余分な急登は避けられないです。
藪と戦うか急登と戦うかどちらかは避けて通れない感じです。
個人的には急登と戦う方がトータル時間は短いと思います。
ご健闘お祈りしております。
2024/2/21 14:36
NAKICHANさん、今晩は。
コメントありがとうございました。
先日はお世話になりました。同じ目的を持った方からのアドバイス心強いです。
ヤマップの記録ももちろん拝見させて頂きました。良い景色に出会えた感動の想いが十分伝わってきました。改めてあの日は本当に山行日和だったと思います。また、日留賀岳の記録も楽しく拝見させて頂きました。私も秋に登りましたが快晴の日で感動しました。確かに人気がイマイチなんですよね…

今日明日また気温が下がって、冷たい雨も降っており山行のタイミングを伺っている所です。先週とコンディションも微妙に変わっていると思うので、持ち物を吟味して望みたいと思います。
2024/2/22 0:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら