ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6488022
全員に公開
ハイキング
近畿

大雲取山と熊野古道中辺路(大門坂〜小口)

2024年02月23日(金) 〜 2024年02月24日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:00
距離
25.5km
登り
1,772m
下り
1,811m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:40
休憩
1:00
合計
2:40
10:55
7
大門坂バス停
11:02
11:02
39
11:41
11:48
14
美滝山荘
12:02
12:05
32
12:37
12:54
4
12:58
13:31
4
滝つせ
13:35
美滝山荘
2日目
山行
7:22
休憩
1:41
合計
9:03
7:11
10
美滝山荘
7:21
7:21
17
7:38
7:40
20
8:00
8:18
72
9:30
9:39
24
10:03
10:04
58
11:02
11:32
6
11:38
11:46
40
牛鬼の滝
12:26
12:32
33
13:05
13:10
17
13:27
13:29
30
13:59
14:17
55
15:12
15:12
30
15:42
15:42
23
16:09
16:11
3
天候 1日目:小雨
2日目:晴れのち曇り
3日目:雨
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
◆行き
バスタ新宿 22:05 - 8:12 勝浦温泉(那智勝浦バスターミナル)
※勝浦温泉バスターミナルにトイレあり

[熊野御坊南海バス]31:那智山線
紀伊勝浦駅 10:25 - 10:44 大門坂
※大門坂には大きな駐車場とトイレ、飲料自販機あり

◆帰り
小口 8:39 - 8:51 神丸 9:03 - 9:33 速玉大社前

新宮 10:52 - 14:10 多気 14:35 快速みえ16号 - 16:03 名古屋
名古屋 16:36 のぞみ32号 - 18:15 東京
コース状況/
危険箇所等
熊野古道は石に苔がついていて滑ります。
その他周辺情報 ◆勝浦漁港にぎわい市場
https://nigiwaiichiba.com/

◆パンの店 きむらや
7:30〜18:00、日曜定休

◆熊野那智大社
https://kumanonachitaisha.or.jp/

◆民宿 美滝山荘
https://mitaki-sanso.com/
朝食7:00〜
※近隣に店が少ないので勝浦漁港付近で買出ししていくと良い

◆小口自然の家
https://kgch-go.jimdofree.com/
朝食6:15〜
※お弁当付きプランあり

◆熊野速玉大社
https://kumanohayatama.jp/

◆新宮城跡
https://www.shinguu.jp/spots/detail/A0004
夜行バスで10時間、勝浦温泉に到着したら、すぐ近くの勝浦漁港「にぎわい市場」へ。外のトイレの隣には足湯があり、晴れていたらゆっくりできそうでした。
2024年02月23日 08:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
2/23 8:17
夜行バスで10時間、勝浦温泉に到着したら、すぐ近くの勝浦漁港「にぎわい市場」へ。外のトイレの隣には足湯があり、晴れていたらゆっくりできそうでした。
お腹が空いていたのでさっそく市場ごはん「しげ」の定食850円。ブリの裏には
2024年02月23日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
2/23 8:32
お腹が空いていたのでさっそく市場ごはん「しげ」の定食850円。ブリの裏には
マグロ!おいしゅうございました(*´▽`*)
2024年02月23日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
2/23 8:32
マグロ!おいしゅうございました(*´▽`*)
今日は素泊まりなのでバスターミナル近くのパン屋で明日の朝食の買い出し。今夜の分はにぎわい市場で仕入れてます。
2024年02月23日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/23 9:37
今日は素泊まりなのでバスターミナル近くのパン屋で明日の朝食の買い出し。今夜の分はにぎわい市場で仕入れてます。
昭和な商店街を見ながら紀伊勝浦駅へ行き、那智山行きのバスに乗車。バスでも行けますが大門坂で下車して歩きます!
2024年02月23日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/23 10:44
昭和な商店街を見ながら紀伊勝浦駅へ行き、那智山行きのバスに乗車。バスでも行けますが大門坂で下車して歩きます!
大門坂入口。小雨がなかなか止みません。
2024年02月23日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
2/23 11:02
大門坂入口。小雨がなかなか止みません。
古道入口には樹齢850年の巨大な夫婦杉。
2024年02月23日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 11:09
古道入口には樹齢850年の巨大な夫婦杉。
夫婦杉のゲート、素晴らしいです。
2024年02月23日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/23 11:09
夫婦杉のゲート、素晴らしいです。
参詣道らしい石畳の階段。苔むした感じが良いのですが、滑ります(>_<)
2024年02月23日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 11:09
参詣道らしい石畳の階段。苔むした感じが良いのですが、滑ります(>_<)
楠の大樹。巨木好きにはたまらん道です。
2024年02月23日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 11:12
楠の大樹。巨木好きにはたまらん道です。
杉の巨木の道。雰囲気があってとても良いです。
2024年02月23日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 11:20
杉の巨木の道。雰囲気があってとても良いです。
1時間くらいかかるかと思いきや、意外とあっさり大門坂を登り切りました。
2024年02月23日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 11:37
1時間くらいかかるかと思いきや、意外とあっさり大門坂を登り切りました。
一度今夜の宿に寄って荷物を置かせてもらい、空身で出かけます。
2024年02月23日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/23 11:41
一度今夜の宿に寄って荷物を置かせてもらい、空身で出かけます。
宿からは那智の滝がよく見えます!ちょうど河津桜も咲いていました、ラッキー♪
2024年02月23日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/23 11:46
宿からは那智の滝がよく見えます!ちょうど河津桜も咲いていました、ラッキー♪
少し戻って表参道を登ります。
2024年02月23日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/23 11:38
少し戻って表参道を登ります。
今年初めて見るスミレ。
2024年02月23日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/23 11:58
今年初めて見るスミレ。
世界遺産:熊野那智大社へ!
2024年02月23日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 11:58
世界遺産:熊野那智大社へ!
これからも安全に楽しく山に登れますように!
2024年02月23日 12:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/23 12:02
これからも安全に楽しく山に登れますように!
大きな楠、樹齢850年だそうです。
2024年02月23日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 12:04
大きな楠、樹齢850年だそうです。
三重塔と那智の滝、もっとよく見たい!
2024年02月23日 12:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/23 12:06
三重塔と那智の滝、もっとよく見たい!
沿道のミツマタが咲き始めていました。丹沢に比べると白っぽい気がする。
2024年02月23日 12:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/23 12:10
沿道のミツマタが咲き始めていました。丹沢に比べると白っぽい気がする。
墓地の奥にある烏帽子山登山口を偵察・・
2024年02月23日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 12:12
墓地の奥にある烏帽子山登山口を偵察・・
簡単には入れないようです。宿の方も、昔と違ってこちらから登る人はいなくなってしまった、と言っていました。
2024年02月23日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 12:14
簡単には入れないようです。宿の方も、昔と違ってこちらから登る人はいなくなってしまった、と言っていました。
三重塔へ戻りましょう。道端には椿も咲いています。
2024年02月23日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/23 12:16
三重塔へ戻りましょう。道端には椿も咲いています。
三重塔と那智の滝は、塔手前の坂道がベストショット!
2024年02月23日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
2/23 12:19
三重塔と那智の滝は、塔手前の坂道がベストショット!
次は飛瀧神社に向かって下っていきます。
2024年02月23日 12:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 12:29
次は飛瀧神社に向かって下っていきます。
鳥居をくぐって、
2024年02月23日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/23 12:33
鳥居をくぐって、
那智の滝です!
2024年02月23日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
2/23 12:37
那智の滝です!
アップ!
2024年02月23日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/23 12:38
アップ!
拝観料300円を払ってもっと近くまで行ってみることにしました。
2024年02月23日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/23 12:40
拝観料300円を払ってもっと近くまで行ってみることにしました。
素晴らしい滝です!
133mもあっては滝行はできないけどね(;´▽`A``
2024年02月23日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/23 12:46
素晴らしい滝です!
133mもあっては滝行はできないけどね(;´▽`A``
お腹が空いたので天ぷらうどんの昼食。
食べていたら雨が本降りになってきたので予定していた妙法山は中止して宿へ帰ることにしました。
2024年02月23日 13:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/23 13:18
お腹が空いたので天ぷらうどんの昼食。
食べていたら雨が本降りになってきたので予定していた妙法山は中止して宿へ帰ることにしました。
宿のお風呂で温まった後、にぎわい市場で仕入れたカマ焼きと鯨の唐揚げで乾杯!
明日の大雲取越、頑張りましょう(^^)/
2024年02月23日 15:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
2/23 15:13
宿のお風呂で温まった後、にぎわい市場で仕入れたカマ焼きと鯨の唐揚げで乾杯!
明日の大雲取越、頑張りましょう(^^)/
朝食は勝浦の「きむらや」で仕入れたパン。中身たっぷりで出発前のエネルギー充填はバッチリ!
2024年02月24日 05:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/24 5:57
朝食は勝浦の「きむらや」で仕入れたパン。中身たっぷりで出発前のエネルギー充填はバッチリ!
部屋の窓から見えた那智の滝。
今日は晴れてます♪
2024年02月24日 06:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/24 6:56
部屋の窓から見えた那智の滝。
今日は晴れてます♪
宿の方が教えてくれた最短ルートを使用。
2024年02月24日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/24 7:11
宿の方が教えてくれた最短ルートを使用。
ありがとうございました、大変良いお宿でした。
2024年02月24日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/24 7:11
ありがとうございました、大変良いお宿でした。
結構な階段、振り返ると、お?海が見える?
空も綺麗だなー。
2024年02月24日 07:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 7:19
結構な階段、振り返ると、お?海が見える?
空も綺麗だなー。
熊野古道への入口、昨日は全く気づきませんでしたが、行者堂の奥です。
2024年02月24日 07:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/24 7:24
熊野古道への入口、昨日は全く気づきませんでしたが、行者堂の奥です。
ここが今日一番の登りかと思ってけど、石倉峠への登りの方がキツかったし、何なら行者堂までの階段が一番かも・・。
2024年02月24日 07:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 7:32
ここが今日一番の登りかと思ってけど、石倉峠への登りの方がキツかったし、何なら行者堂までの階段が一番かも・・。
妙法山は三丁の分岐を左ですが、そんな余裕は無いので直接右の大雲取越へ向かいます。
2024年02月24日 07:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 7:38
妙法山は三丁の分岐を左ですが、そんな余裕は無いので直接右の大雲取越へ向かいます。
万両と一緒に咲いていたのはコショウの木だそうです。
2024年02月24日 07:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/24 7:47
万両と一緒に咲いていたのはコショウの木だそうです。
那智高原公園に出ました。
大きな滑り台があります。
2024年02月24日 07:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 7:56
那智高原公園に出ました。
大きな滑り台があります。
登り切った所に紙あり洋式水洗トイレ。ここが最終トイレです。
2024年02月24日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/24 8:01
登り切った所に紙あり洋式水洗トイレ。ここが最終トイレです。
烏帽子山が見えました。山頂は結構尖っていて、肩に岩の出っ張りがあります。
2024年02月24日 08:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/24 8:06
烏帽子山が見えました。山頂は結構尖っていて、肩に岩の出っ張りがあります。
土地勘が無いのでさっぱりわからない山々。和歌山県内なのは間違いない。
2024年02月24日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/24 8:08
土地勘が無いのでさっぱりわからない山々。和歌山県内なのは間違いない。
少し海側のアレなんか結構目立つんだけどなー。
2024年02月24日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 8:09
少し海側のアレなんか結構目立つんだけどなー。
さて、山行再開。左が古道、右は林道です。
2024年02月24日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/24 8:18
さて、山行再開。左が古道、右は林道です。
「らんまん」の花、バイカオウレンが咲いていました!杉林が続く中、嬉しい癒しです♪
2024年02月24日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/24 8:29
「らんまん」の花、バイカオウレンが咲いていました!杉林が続く中、嬉しい癒しです♪
↑三角杉だそうです。ピークへ向かう踏み跡かな。
古道は基本山頂へは行かず、巻いてます。
2024年02月24日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 8:47
↑三角杉だそうです。ピークへ向かう踏み跡かな。
古道は基本山頂へは行かず、巻いてます。
ゆるやかにアップダウンありつつ、ひたすら杉林の中を歩きます。私は杉林も好きですよ(*´▽`*)
2024年02月24日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 8:49
ゆるやかにアップダウンありつつ、ひたすら杉林の中を歩きます。私は杉林も好きですよ(*´▽`*)
登立茶屋跡の看板に「唯一の幹線道路」と書かれていてビックリ!海沿いじゃなくて山越えしてたんですね。
2024年02月24日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 8:51
登立茶屋跡の看板に「唯一の幹線道路」と書かれていてビックリ!海沿いじゃなくて山越えしてたんですね。
舟見茶屋跡には四阿が立っているのが見えます。
2024年02月24日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 9:30
舟見茶屋跡には四阿が立っているのが見えます。
行ってみると、海が見えました。
なるほど「舟見」だ!
2024年02月24日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/24 9:32
行ってみると、海が見えました。
なるほど「舟見」だ!
もうすぐ馬酔木も咲きますね。
2024年02月24日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 9:37
もうすぐ馬酔木も咲きますね。
古道に戻って進んでいると、氷柱発見!
水が切れたら折って飲む?(笑)
2024年02月24日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 9:46
古道に戻って進んでいると、氷柱発見!
水が切れたら折って飲む?(笑)
パックリ割れた石。太刀割れ石みたい!
2024年02月24日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/24 9:47
パックリ割れた石。太刀割れ石みたい!
色川辻の掘割はだいぶ崩れてきています。
2024年02月24日 10:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 10:03
色川辻の掘割はだいぶ崩れてきています。
少し車道を進んで、また古道に入ります。
2024年02月24日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/24 10:05
少し車道を進んで、また古道に入ります。
下っていくと道に水が出ている箇所があり、滑りそうで注意を要しました。
2024年02月24日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 10:12
下っていくと道に水が出ている箇所があり、滑りそうで注意を要しました。
でも沢沿いは気持ちがイイです。
2024年02月24日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 10:14
でも沢沿いは気持ちがイイです。
小さな苔世界(*´ω`*)
2024年02月24日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 10:19
小さな苔世界(*´ω`*)
苔の森にバイカオウレン。
2024年02月24日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/24 10:20
苔の森にバイカオウレン。
地蔵堂まで続く舗装路に出ました。
道の脇は砂岩のようですが丸く削れているのが面白い。
2024年02月24日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 10:40
地蔵堂まで続く舗装路に出ました。
道の脇は砂岩のようですが丸く削れているのが面白い。
水場発見!
2024年02月24日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 10:51
水場発見!
滑滝?
下は一枚岩だ!(゜o゜)
2024年02月24日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 10:55
滑滝?
下は一枚岩だ!(゜o゜)
地蔵堂に着きましたが、トイレは冬期閉鎖(>_<)
2024年02月24日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 11:02
地蔵堂に着きましたが、トイレは冬期閉鎖(>_<)
休憩舎の中で少し早いお昼にしました。
2024年02月24日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 11:11
休憩舎の中で少し早いお昼にしました。
ここに荷物を置いて大雲取山へ行きましょう!
2024年02月24日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 11:32
ここに荷物を置いて大雲取山へ行きましょう!
熊野古道は左、大雲取山は舗装路を直進です。
2024年02月24日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 11:33
熊野古道は左、大雲取山は舗装路を直進です。
途中で大きな滝が見え、苔むして崩れかけた遊歩道?を下りました。
2024年02月24日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/24 11:39
途中で大きな滝が見え、苔むして崩れかけた遊歩道?を下りました。
落差15m、牛鬼の滝です!
滝壺で水浴びできそうな素敵な滝でした。
2024年02月24日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
2/24 11:42
落差15m、牛鬼の滝です!
滝壺で水浴びできそうな素敵な滝でした。
上から見るとこうなっています。川床は天然の一枚岩です、すごい。
2024年02月24日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/24 11:48
上から見るとこうなっています。川床は天然の一枚岩です、すごい。
分岐に出ました。大雲取山は右です。
2024年02月24日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 12:00
分岐に出ました。大雲取山は右です。
舗装路をずっと登っていくと、電波塔が見えました。あれが山頂です。
2024年02月24日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/24 12:14
舗装路をずっと登っていくと、電波塔が見えました。あれが山頂です。
大雲取山山頂到着!
2024年02月24日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
2/24 12:27
大雲取山山頂到着!
新宮・熊野方面、海が見えます!
2024年02月24日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 12:26
新宮・熊野方面、海が見えます!
さっき見えていた烏帽子山では?
2024年02月24日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 12:26
さっき見えていた烏帽子山では?
山いっぱいあるけどよくわからない(>_<)
左端は大塔山だそうです。
2024年02月24日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 12:31
山いっぱいあるけどよくわからない(>_<)
左端は大塔山だそうです。
こちらは大峯方面。標高が高いせいか、白っぽい!
2024年02月24日 12:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 12:29
こちらは大峯方面。標高が高いせいか、白っぽい!
ちょっと急ぎ足で地蔵堂に戻ってきました。
2024年02月24日 13:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 13:10
ちょっと急ぎ足で地蔵堂に戻ってきました。
どうやら元々の古道は橋が朽ちたりして通行止めになって舗装路を通るようになったみたいです。
2024年02月24日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 13:11
どうやら元々の古道は橋が朽ちたりして通行止めになって舗装路を通るようになったみたいです。
石倉峠まで、崩れてちょっと登り辛いけど頑張ります。道端でよく見かける真ん丸の岩・・どうしてこうなったのか?面白いです。
2024年02月24日 13:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/24 13:27
石倉峠まで、崩れてちょっと登り辛いけど頑張ります。道端でよく見かける真ん丸の岩・・どうしてこうなったのか?面白いです。
一足ごとに汗が落ちるか〜。今は冬だから大丈夫だけど、夏だったらば、さもありなん。
2024年02月24日 13:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/24 13:28
一足ごとに汗が落ちるか〜。今は冬だから大丈夫だけど、夏だったらば、さもありなん。
まぁまぁ下って、また登ります。
2024年02月24日 13:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 13:53
まぁまぁ下って、また登ります。
熊野古道最高地点:越前峠。
小腹も空いたし、パンを食べて休憩。
2024年02月24日 13:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 13:59
熊野古道最高地点:越前峠。
小腹も空いたし、パンを食べて休憩。
今日はバイカオウレンにたくさん癒されました(*´▽`*)
2024年02月24日 14:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/24 14:20
今日はバイカオウレンにたくさん癒されました(*´▽`*)
標高差800m、長い長い下り。
2024年02月24日 14:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/24 14:34
標高差800m、長い長い下り。
疲れてきて立ち止まる。
イズセンリョウ?
2024年02月24日 14:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 14:59
疲れてきて立ち止まる。
イズセンリョウ?
石垣がたくさん見られるようになってきました。旅籠跡だそうで、結構立派な宿場町があったようです。
2024年02月24日 15:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 15:12
石垣がたくさん見られるようになってきました。旅籠跡だそうで、結構立派な宿場町があったようです。
最後の休憩適地。地蔵堂から先でベンチがあったのはここだけです。
2024年02月24日 15:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 15:26
最後の休憩適地。地蔵堂から先でベンチがあったのはここだけです。
円座石。「わろうだいし」と読むそうです。
2024年02月24日 15:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 15:49
円座石。「わろうだいし」と読むそうです。
滑る階段に注意しつつ、
2024年02月24日 15:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 15:51
滑る階段に注意しつつ、
郷に出ました!
2024年02月24日 16:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/24 16:02
郷に出ました!
小口バス停。朝と夕方しかバスがありません。
2024年02月24日 16:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/24 16:09
小口バス停。朝と夕方しかバスがありません。
その先、橋を渡ったら小口自然の家に到着。
2024年02月24日 16:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/24 16:14
その先、橋を渡ったら小口自然の家に到着。
寿司とローストビーフの夕食。これに鍋うどんが付きます。外国人を意識したメニューにしているそう。
2024年02月24日 17:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/24 17:45
寿司とローストビーフの夕食。これに鍋うどんが付きます。外国人を意識したメニューにしているそう。
向かい席の3人組と台湾男性と一緒に記念撮影♪
写っていませんが隣はカナダ人カップルでした。
2024年02月24日 18:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
2/24 18:40
向かい席の3人組と台湾男性と一緒に記念撮影♪
写っていませんが隣はカナダ人カップルでした。
朝食バイキングは目の前で卵やベーコン、野菜炒めを作ってくれます。素晴らしい!
2024年02月25日 06:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/25 6:26
朝食バイキングは目の前で卵やベーコン、野菜炒めを作ってくれます。素晴らしい!
かなり雨が降っているので熊野古道の続きは諦めてバスで速玉大社へ。
2024年02月25日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/25 9:46
かなり雨が降っているので熊野古道の続きは諦めてバスで速玉大社へ。
御神木:梛(ナギ)。
今回はたくさん大樹・古樹を見ました。
2024年02月25日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/25 9:51
御神木:梛(ナギ)。
今回はたくさん大樹・古樹を見ました。
私は梛の隣にあった参詣曼荼羅に見入ってしまいました。
2024年02月25日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/25 10:05
私は梛の隣にあった参詣曼荼羅に見入ってしまいました。
本殿では神楽で使うような鈴を鳴らしてお参りします。
2024年02月25日 09:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/25 9:56
本殿では神楽で使うような鈴を鳴らしてお参りします。
Kさんは本殿の隣の木に注目・・じゃばら?
2024年02月25日 10:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/25 10:01
Kさんは本殿の隣の木に注目・・じゃばら?
初めて見る木です。柚子と何か柑橘類が掛け合わさっているように見えます。
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/130700/nrs/collection_jybara.html
2024年02月25日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/25 10:02
初めて見る木です。柚子と何か柑橘類が掛け合わさっているように見えます。
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/130700/nrs/collection_jybara.html
それから歩いて新宮駅へ行きましたが、ここからが長かった!10:52の列車に乗って、東京着は18時過ぎ・・。
2024年02月25日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/25 10:45
それから歩いて新宮駅へ行きましたが、ここからが長かった!10:52の列車に乗って、東京着は18時過ぎ・・。
古道歩き途中で食べるはずだった小口自然の家のお弁当をおつまみにして新幹線打上げです!
お疲れさまでした(^^)/
2024年02月25日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
2/25 11:23
古道歩き途中で食べるはずだった小口自然の家のお弁当をおつまみにして新幹線打上げです!
お疲れさまでした(^^)/

感想

一度は行ってみたかった世界遺産:熊野古道。熊野3社の中で一番見たい那智の滝がある那智大社から本宮大社への大雲取・小雲取越の中辺路。前泊が必要なのでどうせなら、と夜行バスで行って勝浦漁港の朝食と大門坂歩きを楽しむことにしたのは大正解で、にぎわい市場の二種盛り定食、夜のおつまみ、翌朝用に仕入れたパンのどれも美味しかったです。
大門坂は杉の巨木が多く残っていて、「もっとも古道らしさを残す」と言われる通り、神域らしさを感じます。
那智の滝は思ったより遠くからも見えて、なんと宿の居室からも見えました!電車か飛行機が通る時のような音がかなり遠くからでも聞こえるのも、滝の高さを物語ります。
熊野古道は石畳のような道が続くので緩やかではありますが少し気を遣います。そんな中でバイカオウレンがポツポツと咲いていたのでとっても癒されました(*´▽`*)
大雲取山は往復1時間半かかりますが今回登る唯一の山となり、かつ、最も展望が良い場所でもありました。電波塔がちょっと邪魔ですが大峯まで見えて嬉しかったです。
3日目は残念ながら雨で中断となりましたが、代わりに速玉大社に行けました。
電車で行くとものすごーく遠い(時間がかかる)のでなかなか行けませんが、今回は念願かなって古道歩きができて良かったです。本宮大社には行けなかったけど、今度行く時は大峯かしら・・また計画作りたいと思います(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:250人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [2日]
熊野古道 中辺路 大雲取越・小雲取越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら