ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6489209
全員に公開
ハイキング
東海

鳩吹山・継鹿尾山

2024年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:45
距離
21.9km
登り
1,280m
下り
1,281m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
1:31
合計
6:38
7:41
17
7:58
8:10
30
8:40
8:41
10
8:51
8:53
5
9:07
9:10
23
9:33
9:34
6
9:40
9:43
40
10:23
10:23
10
10:33
11:08
2
11:10
11:10
7
11:40
11:49
17
12:11
12:11
9
12:20
12:26
14
12:40
12:55
19
13:19
13:19
60
14:19
真禅寺登山口
天候
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
真禅寺登山者用駐車場
 ・無料(10台)
コース状況/
危険箇所等
鳩吹山
 ・水洗トイレ(登山口)
 ・天神山三等三角点
 ・休憩テーブル、ベンチ
 ・北方展望

西山
 ・西山四等三角点

天神山
 ・休憩ベンチ
 ・北方展望

桃山
 ・山名板(眺望なし)

東山
 ・西山より西方に位置
 ・地理院地図の178標高点

桃太郎神社
 ・水洗トイレ
 ・駐車場(無料)
 ・売店、食堂

大平山
 ・山名板(眺望なし)
 ・第2ピーク(西方に眺望)

継鹿尾(つがお)山
 ・休憩東屋
 ・栗栖村二等三角点
 ・東海自然歩道
真禅寺(しんぜんじ)の登山者用駐車場は7:30には満車
2024年02月24日 07:38撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2/24 7:38
真禅寺(しんぜんじ)の登山者用駐車場は7:30には満車
鳩吹山登山口。水洗トイレ設置(左)
2024年02月24日 07:45撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
2/24 7:45
鳩吹山登山口。水洗トイレ設置(左)
赤色チャート石の登山道
2024年02月24日 07:52撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
2/24 7:52
赤色チャート石の登山道
鳩吹山頂上。北方に眺望。蛇行する木曽川の向こうに...
2024年02月24日 08:02撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6
2/24 8:02
鳩吹山頂上。北方に眺望。蛇行する木曽川の向こうに...
白く輝く御嶽山(右)と乗鞍岳(左奥)
2024年02月24日 08:15撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6
2/24 8:15
白く輝く御嶽山(右)と乗鞍岳(左奥)
その名の通り、こちらも真っ白な白山
2024年02月24日 08:16撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
5
2/24 8:16
その名の通り、こちらも真っ白な白山
三角点名は山名と異なる「天神山 (三等)」313.33 m。暖かいので、ここからTシャツ一枚に
2024年02月24日 08:16撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4
2/24 8:16
三角点名は山名と異なる「天神山 (三等)」313.33 m。暖かいので、ここからTシャツ一枚に
北廻りルート分岐
2024年02月24日 08:33撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
2/24 8:33
北廻りルート分岐
樹間から南西方向に眺望
2024年02月24日 08:50撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
3
2/24 8:50
樹間から南西方向に眺望
西山頂上には四等三角点「西山」339.81 m
2024年02月24日 08:56撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4
2/24 8:56
西山頂上には四等三角点「西山」339.81 m
眺望はチラリ、この程度
2024年02月24日 08:56撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
2/24 8:56
眺望はチラリ、この程度
鳩吹第5展望台。岩の突端から眼下に淀む木曽川
2024年02月24日 09:02撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6
2/24 9:02
鳩吹第5展望台。岩の突端から眼下に淀む木曽川
右側が切り立った散策路で...
2024年02月24日 09:04撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
2/24 9:04
右側が切り立った散策路で...
第4展望台。樹が伸びていて残念賞
2024年02月24日 09:06撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
2/24 9:06
第4展望台。樹が伸びていて残念賞
引き続き「天神山」
2024年02月24日 09:11撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
2/24 9:11
引き続き「天神山」
北西方向に眺望
2024年02月24日 09:12撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
5
2/24 9:12
北西方向に眺望
能郷白山と...
2024年02月24日 09:12撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6
2/24 9:12
能郷白山と...
猿啄(さるばみ)城の展望台を強拡大
2024年02月24日 09:13撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4
2/24 9:13
猿啄(さるばみ)城の展望台を強拡大
川平ルート(右)への分岐。桃山に行くため左へ
2024年02月24日 09:15撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
2/24 9:15
川平ルート(右)への分岐。桃山に行くため左へ
最近の長雨でぬかるんだ道(桃山遊歩道)
2024年02月24日 09:21撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
2/24 9:21
最近の長雨でぬかるんだ道(桃山遊歩道)
ここから中部電力の高架高圧電線路「羽黒中濃」線の巡視路
2024年02月24日 09:26撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2/24 9:26
ここから中部電力の高架高圧電線路「羽黒中濃」線の巡視路
No.12鉄塔
2024年02月24日 09:31撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2/24 9:31
No.12鉄塔
桃山頂上
2024年02月24日 09:38撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4
2/24 9:38
桃山頂上
チャート石の下山道。ミラマチロード in 栗栖「桃山ルート」
2024年02月24日 09:41撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
3
2/24 9:41
チャート石の下山道。ミラマチロード in 栗栖「桃山ルート」
栗栖神社に下山
2024年02月24日 09:46撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
2/24 9:46
栗栖神社に下山
振り返って登山口
2024年02月24日 09:46撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2/24 9:46
振り返って登山口
駐車場から、ミラマチロード in 栗栖「東山ルート」へ
2024年02月24日 09:49撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2/24 9:49
駐車場から、ミラマチロード in 栗栖「東山ルート」へ
枯葉の積もった急登
2024年02月24日 09:54撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
2/24 9:54
枯葉の積もった急登
東山(178標高点)
2024年02月24日 09:59撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
3
2/24 9:59
東山(178標高点)
羽黒中濃線No.13鉄塔を右折。No.11鉄塔方向へ
2024年02月24日 10:08撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2/24 10:08
羽黒中濃線No.13鉄塔を右折。No.11鉄塔方向へ
沢沿いの下山道
2024年02月24日 10:16撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
2/24 10:16
沢沿いの下山道
飛び石を使って渡渉
2024年02月24日 10:19撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
2/24 10:19
飛び石を使って渡渉
舗装林道(栗栖林道)で里へ
2024年02月24日 10:24撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
2/24 10:24
舗装林道(栗栖林道)で里へ
前方の山の裾を右に巻いていく
2024年02月24日 10:29撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
2/24 10:29
前方の山の裾を右に巻いていく
栗栖神社は昔、この辺りにあったとのこと
2024年02月24日 10:31撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
3
2/24 10:31
栗栖神社は昔、この辺りにあったとのこと
桃太郎神社。桃から生まれて階段を登れば...
2024年02月24日 10:38撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
3
2/24 10:38
桃太郎神社。桃から生まれて階段を登れば...
犬、猿、雉に飽き足らず、鬼まで家来に従えた?
2024年02月24日 10:40撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
2/24 10:40
犬、猿、雉に飽き足らず、鬼まで家来に従えた?
色々と楽しいイベントのある神社
2024年02月24日 10:41撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
2/24 10:41
色々と楽しいイベントのある神社
長命くぐり岩
2024年02月24日 10:42撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
2/24 10:42
長命くぐり岩
かがんで成就
2024年02月24日 10:42撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
3
2/24 10:42
かがんで成就
今度は「せせらぎルート」で大平山を目指す
2024年02月24日 10:54撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2/24 10:54
今度は「せせらぎルート」で大平山を目指す
望外に滝が現れ、気分上々で進んだまでは良かったが...
2024年02月24日 10:57撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4
2/24 10:57
望外に滝が現れ、気分上々で進んだまでは良かったが...
唐突の詰み。進路は増水した川の向こう側。靴を脱いで渡ろうかとも考えたが、(沢沿いルートのため) この後も同様の事態に当たりそうな予感。安全を優先、大平山は一筆書きから往復に予定を変更
2024年02月24日 10:58撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
2/24 10:58
唐突の詰み。進路は増水した川の向こう側。靴を脱いで渡ろうかとも考えたが、(沢沿いルートのため) この後も同様の事態に当たりそうな予感。安全を優先、大平山は一筆書きから往復に予定を変更
愛知県道185号「栗栖犬山線」。歩道のない道を高速で車が走り抜ける危険地帯
2024年02月24日 11:16撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2/24 11:16
愛知県道185号「栗栖犬山線」。歩道のない道を高速で車が走り抜ける危険地帯
ミラマチロード in 栗栖「大平林道ルート」入口
2024年02月24日 11:20撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2/24 11:20
ミラマチロード in 栗栖「大平林道ルート」入口
舗装林道から山路へ
2024年02月24日 11:23撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2/24 11:23
舗装林道から山路へ
急登から細尾根を経て岩々が出現
2024年02月24日 11:35撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
3
2/24 11:35
急登から細尾根を経て岩々が出現
展望スペースから西方に眺望
2024年02月24日 11:36撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
5
2/24 11:36
展望スペースから西方に眺望
大平山第2ピーク
2024年02月24日 11:40撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
2/24 11:40
大平山第2ピーク
大平山頂上
2024年02月24日 11:44撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
3
2/24 11:44
大平山頂上
眺望はなし。代わりの上方展望
2024年02月24日 11:45撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2/24 11:45
眺望はなし。代わりの上方展望
せっかくなので尾根をしばらくお散歩。明るいこの辺りでUターン
2024年02月24日 11:49撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
2/24 11:49
せっかくなので尾根をしばらくお散歩。明るいこの辺りでUターン
山頂を通過して再び第2ピーク。西方に眺望
2024年02月24日 11:57撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
3
2/24 11:57
山頂を通過して再び第2ピーク。西方に眺望
彼方に伊吹山と...
2024年02月24日 11:57撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
5
2/24 11:57
彼方に伊吹山と...
霊仙山。雪は薄っすら
2024年02月24日 11:57撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
3
2/24 11:57
霊仙山。雪は薄っすら
木曽川に国宝の犬山城天守
2024年02月24日 11:58撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
5
2/24 11:58
木曽川に国宝の犬山城天守
南方に本日の最終目的地、継鹿尾山(左)
2024年02月24日 12:04撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
3
2/24 12:04
南方に本日の最終目的地、継鹿尾山(左)
登山口まで戻り、直ぐに...
2024年02月24日 12:10撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
2/24 12:10
登山口まで戻り、直ぐに...
不老滝
2024年02月24日 12:14撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6
2/24 12:14
不老滝
寂光院
2024年02月24日 12:18撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
2/24 12:18
寂光院
筆弘法から西方の眺望。日本モンキーパークの観覧車と...
2024年02月24日 12:25撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
2/24 12:25
筆弘法から西方の眺望。日本モンキーパークの観覧車と...
若い太陽の塔
2024年02月24日 12:25撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
2/24 12:25
若い太陽の塔
山道に入り、御嶽と駒嶽の二神を祀る祠
2024年02月24日 12:38撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
2/24 12:38
山道に入り、御嶽と駒嶽の二神を祀る祠
木製階段こと、障害物を越えると...
2024年02月24日 12:42撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2/24 12:42
木製階段こと、障害物を越えると...
継鹿尾山の頂上。山名板と二等三角点「栗栖村」273.11 m
2024年02月24日 12:44撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
3
2/24 12:44
継鹿尾山の頂上。山名板と二等三角点「栗栖村」273.11 m
三角点の隣には休憩ベンチのある東屋。周りには休憩する登山者多数
2024年02月24日 12:45撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
3
2/24 12:45
三角点の隣には休憩ベンチのある東屋。周りには休憩する登山者多数
西に眺望。木曽川の先に鈴鹿・養老山脈、伊吹山
2024年02月24日 12:52撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4
2/24 12:52
西に眺望。木曽川の先に鈴鹿・養老山脈、伊吹山
尾根を辿る東海自然歩道。長い下り階段。逆コースを取っていたら大変なことだったと安堵していたら...
2024年02月24日 13:00撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
2/24 13:00
尾根を辿る東海自然歩道。長い下り階段。逆コースを取っていたら大変なことだったと安堵していたら...
「そうは問屋が卸さない」とばかりに上り階段登場
2024年02月24日 13:01撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
2/24 13:01
「そうは問屋が卸さない」とばかりに上り階段登場
またまた下って登る。この先に歩いていく道が見えてチョッと嬉しい
2024年02月24日 13:03撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4
2/24 13:03
またまた下って登る。この先に歩いていく道が見えてチョッと嬉しい
登り切って振り返る。あそこから歩いてきた
2024年02月24日 13:05撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
3
2/24 13:05
登り切って振り返る。あそこから歩いてきた
北側に大平山 (中央)。左の小峰が第2ピーク
2024年02月24日 13:06撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4
2/24 13:06
北側に大平山 (中央)。左の小峰が第2ピーク
石原登山口。舗装路を渡って引き続き尾根歩き
2024年02月24日 13:24撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
2/24 13:24
石原登山口。舗装路を渡って引き続き尾根歩き
赤い岩々の登山道
2024年02月24日 13:34撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
2/24 13:34
赤い岩々の登山道
「羽黒中濃線」No.9鉄塔
2024年02月24日 13:43撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2/24 13:43
「羽黒中濃線」No.9鉄塔
黄色い巡視路表示のある三叉路でNo.8鉄塔方面に右折
2024年02月24日 13:45撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
2/24 13:45
黄色い巡視路表示のある三叉路でNo.8鉄塔方面に右折
可児市の住宅団地を望む、急な下山道
2024年02月24日 13:48撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4
2/24 13:48
可児市の住宅団地を望む、急な下山道
鉄橋を渡って林道に接続
2024年02月24日 13:57撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
2/24 13:57
鉄橋を渡って林道に接続
沢沿いの明るい林道で...
2024年02月24日 14:04撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
2/24 14:04
沢沿いの明るい林道で...
真禅寺駐車場にゴール。駐車場は満車 (14:10現在)。林道には縦列駐車の列
2024年02月24日 14:17撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
2/24 14:17
真禅寺駐車場にゴール。駐車場は満車 (14:10現在)。林道には縦列駐車の列

感想

鳩吹セブンの一筆書き周回を企画。経路に桃太郎神社を加えて、軌跡が宿り木に止まるハトの形にならないかとアレンジしてみた。

まだ慣れない新車で真禅寺の登山者用駐車場。7時半の時点で駐車余地は残り3台。林道の縦列駐車は免れることができた。取っ付きは鳩吹山。赤いチャート岩が転がる急登。三角点のある山頂は北側が開けており、右から順に恵那山、御嶽、乗鞍、白山と続く好展望地。

西山を経て第5展望台。こちらも彼方に広がる山並み、崖下にはヌメッとした緑色の木曽川。天神山から、西方に各務原・関南アルプスや伊吹山が望まれるようになった。桃山への遊歩道は鉄塔巡視路を兼務する。このところの長雨で道はひどく泥濘んでいた。桃山から栗栖神社に下山。

東山(178標高点)を周って、県道で桃太郎神社へ。参拝後、神社北裏から「せせらぎルート」で大平山を目指した。しかし同コースに入って直ぐ、沢が増水しておりルート目印のある対岸に渡ることができない。この先もしばらく沢沿いのため、何度か渡渉すると予想し、同ルートでの山歩き継続を断念。大平山は不老滝からの往復(大平林道ルート)に変更した。

最後の七山目は継鹿尾山。紅葉の名所「寂光院」から東海自然歩道。東屋のある山頂は、西方が開けて名勝木曽川。その向こうには伊吹山から養老山脈、鈴鹿山脈の連なりを見晴るかすことができた。予定していた「ハトの軌跡」を描くことは叶わなかったものの、存分な山歩きだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山〜継鹿尾山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら