ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6492249
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

雲龍渓谷

2024年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
kazu5000🌲 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:04
距離
11.5km
登り
904m
下り
906m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:49
合計
4:59
9:28
9:29
28
9:57
9:57
16
10:13
10:13
40
11:30
11:36
20
12:53
12:53
13
13:06
13:06
10
13:16
13:19
35
日光は女峰山と赤薙山の間にある雲龍渓谷の雲龍瀑に行きました。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雲龍渓谷入口ゲート手前のスペースに駐車。本日時点において日光東照宮周辺道路には積雪もしくは凍結箇所があり、スタッドレスタイヤ等の対策が必要。
コース状況/
危険箇所等
【 雲龍渓谷入口ゲート 〜 洞門岩 (稲荷川左岸ルート)】
整備された林道若しくは登山道で特段の危険箇所は無く、道迷いの懸念も少ないものと思われる。

【 洞門岩 〜 雲龍渓谷下降点 】
整備された登山道だが増水時の渡渉に留意。また、ノートレース時には道迷いの懸念あり。

【 雲龍渓谷下降点 〜 雲龍瀑 】
複数回の渡渉あり、また、雲龍瀑手前の高巻きは急傾斜、また、トラバースの際は滑落に留意。なお、ノートレース時には道迷いの懸念がある。

【 洞門岩 〜 雲龍渓谷入口ゲート (稲荷川右岸ルート)】
林道歩きにつき道迷いの懸念はないが、落石には留意されたい。

※登山ポストは雲龍渓谷入口ゲートにある。
※本日時点の積雪およびコンディションを勘案すると前爪のあるアイゼンの装着が好ましい。
雲龍渓谷入口ゲート手前にマイカーを駐車しハイキングスタートです。
2024年02月24日 08:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
2/24 8:58
雲龍渓谷入口ゲート手前にマイカーを駐車しハイキングスタートです。
本日は奥様が同行します。
2024年02月24日 09:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
2/24 9:00
本日は奥様が同行します。
稲荷川第10上流砂防堰堤から雲龍渓谷方面を撮影。なんだぁ良い天気じゃないかぁ。
2024年02月24日 09:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
15
2/24 9:05
稲荷川第10上流砂防堰堤から雲龍渓谷方面を撮影。なんだぁ良い天気じゃないかぁ。
昨日の積雪で木々が真っ白に雪化粧、時々落雪攻撃に遭いますが最高です!
2024年02月24日 09:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
2/24 9:24
昨日の積雪で木々が真っ白に雪化粧、時々落雪攻撃に遭いますが最高です!
奥様が私の後ろ姿を撮影してくれました。
2024年02月24日 09:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
2/24 9:28
奥様が私の後ろ姿を撮影してくれました。
日向砂防堰堤にも複数人のトレースあり。「滑ったら恐いからアイゼン付けて偵察しよう」という私の提案は却下されノーアイゼンで自称雪に強い奥様が偵察強行。
2024年02月24日 09:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
2/24 9:35
日向砂防堰堤にも複数人のトレースあり。「滑ったら恐いからアイゼン付けて偵察しよう」という私の提案は却下されノーアイゼンで自称雪に強い奥様が偵察強行。
奥様が偵察したところ行き止まり(梯子等は無い)だそうで、地図を眺めて進むべきルートを確認しました。なお、奥様の左側は超絶壁です。ひょえ〜!
2024年02月24日 09:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
2/24 9:37
奥様が偵察したところ行き止まり(梯子等は無い)だそうで、地図を眺めて進むべきルートを確認しました。なお、奥様の左側は超絶壁です。ひょえ〜!
こちらがルート。日向砂防堰堤の上部は大雪原。なんか曇ってきたなぁ。。。
2024年02月24日 09:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
2/24 9:40
こちらがルート。日向砂防堰堤の上部は大雪原。なんか曇ってきたなぁ。。。
稲荷川の渡渉に苦戦する奥様。雪は得意なのに渡渉は超苦手みたいですw
2024年02月24日 09:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
2/24 9:43
稲荷川の渡渉に苦戦する奥様。雪は得意なのに渡渉は超苦手みたいですw
雲龍渓谷の指導標。
2024年02月24日 09:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
2/24 9:47
雲龍渓谷の指導標。
なんやら重機がありまた。どうもワイヤーを巻き上げるウインチのようです。
2024年02月24日 09:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
2/24 9:55
なんやら重機がありまた。どうもワイヤーを巻き上げるウインチのようです。
林道を進むと日向雨量観測所(標高1172.0m、設置年月日昭和62年7月9日)がありました。
2024年02月24日 09:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
2/24 9:59
林道を進むと日向雨量観測所(標高1172.0m、設置年月日昭和62年7月9日)がありました。
なぬ!「注意!この位置は、多数回熊が目撃されています」とな!
2024年02月24日 10:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
2/24 10:07
なぬ!「注意!この位置は、多数回熊が目撃されています」とな!
洞門岩の堰堤から林道を離れます。
2024年02月24日 10:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
2/24 10:18
洞門岩の堰堤から林道を離れます。
堰堤を潜ると渡渉。モデルは渡渉が苦手なへっぴり腰の奥様。
2024年02月24日 10:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
2/24 10:23
堰堤を潜ると渡渉。モデルは渡渉が苦手なへっぴり腰の奥様。
高巻きしたら石積がありました。何だろう?なお、この辺りにてアイゼン&ヘルメット装着しました。
2024年02月24日 10:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
2/24 10:38
高巻きしたら石積がありました。何だろう?なお、この辺りにてアイゼン&ヘルメット装着しました。
苔生す岩から小さなツララ。奥様の次にカワユス。
2024年02月24日 10:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
2/24 10:42
苔生す岩から小さなツララ。奥様の次にカワユス。
河原に降り立つとスンバラしい景色。曇ってしまったけど風も無く最高の雪山日和。
2024年02月24日 10:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
2/24 10:43
河原に降り立つとスンバラしい景色。曇ってしまったけど風も無く最高の雪山日和。
雲龍渓谷下降点から再び河原に降ります。
2024年02月24日 10:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
2/24 10:56
雲龍渓谷下降点から再び河原に降ります。
この辺りから小規模の氷柱が出現。
2024年02月24日 11:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
2/24 11:00
この辺りから小規模の氷柱が出現。
氷柱を眺める奥様。
2024年02月24日 11:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
2/24 11:01
氷柱を眺める奥様。
うーんマンダム!渡渉が苦手な奥様は仕切りに「キレイな景色を見られたからもう帰ろうZ」とやる気の無い提案をしてきますが無視無視。
2024年02月24日 11:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
2/24 11:06
うーんマンダム!渡渉が苦手な奥様は仕切りに「キレイな景色を見られたからもう帰ろうZ」とやる気の無い提案をしてきますが無視無視。
おお!なかなかの迫力でござんす。
2024年02月24日 11:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
2/24 11:11
おお!なかなかの迫力でござんす。
こちらも凄い!もう帰りたい奥様を宥めながら雲龍渓谷の奥に進みます。
2024年02月24日 11:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
2/24 11:15
こちらも凄い!もう帰りたい奥様を宥めながら雲龍渓谷の奥に進みます。
この奥に雲龍瀑があるようです。いざ高巻き開始。
2024年02月24日 11:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
2/24 11:18
この奥に雲龍瀑があるようです。いざ高巻き開始。
キター(・∀・)
雲龍瀑!大迫力の氷瀑に感動しまくら千代子。
2024年02月24日 11:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
17
2/24 11:31
キター(・∀・)
雲龍瀑!大迫力の氷瀑に感動しまくら千代子。
氷の妖精さんかと思って撮影したら奥様でした。
2024年02月24日 11:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
15
2/24 11:31
氷の妖精さんかと思って撮影したら奥様でした。
私も記念撮影、大満足です。
2024年02月24日 11:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
13
2/24 11:32
私も記念撮影、大満足です。
名残惜しいのですが、雲龍渓谷下降点まで戻ってランチにします。
2024年02月24日 11:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
2/24 11:52
名残惜しいのですが、雲龍渓谷下降点まで戻ってランチにします。
ヘルメットを外して、本日もスープと菓子パン。
2024年02月24日 12:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
2/24 12:07
ヘルメットを外して、本日もスープと菓子パン。
デザートは謎のホイップ入りあんパンとコーヒー。うんま〜!
2024年02月24日 12:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
2/24 12:17
デザートは謎のホイップ入りあんパンとコーヒー。うんま〜!
雲龍渓谷に晴れ間。ちょっとだけよぉ〜❤
2024年02月24日 12:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
2/24 12:27
雲龍渓谷に晴れ間。ちょっとだけよぉ〜❤
洞門岩の堰堤まで戻って来ました。
2024年02月24日 12:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
2/24 12:46
洞門岩の堰堤まで戻って来ました。
後半は奥様も渡渉慣れしていました。
2024年02月24日 12:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
2/24 12:48
後半は奥様も渡渉慣れしていました。
林道の落石注意ポイント。
2024年02月24日 13:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
2/24 13:15
林道の落石注意ポイント。
稲荷川展望台から日向砂防ダムを望む。先ほど奥様はあの堤防の上を歩いて偵察してくれたのよ。。。ひょえ〜!
2024年02月24日 13:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
2/24 13:18
稲荷川展望台から日向砂防ダムを望む。先ほど奥様はあの堤防の上を歩いて偵察してくれたのよ。。。ひょえ〜!
展望台にてアイゼン外してフカフカの林道を降ります。
2024年02月24日 13:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
2/24 13:30
展望台にてアイゼン外してフカフカの林道を降ります。
本日も同行してくれた奥様に感謝です。
2024年02月24日 13:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
2/24 13:38
本日も同行してくれた奥様に感謝です。
ゲートを越えれば人間界。風呂入ってビール飲みてー!
2024年02月24日 13:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
2/24 13:59
ゲートを越えれば人間界。風呂入ってビール飲みてー!
定宿に戻ってお待ちかねの反省会!実はこれのために山歩きをしている説あり!お疲れさまでした〜。
2024年02月24日 15:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
15
2/24 15:17
定宿に戻ってお待ちかねの反省会!実はこれのために山歩きをしている説あり!お疲れさまでした〜。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ マグライト 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト エマージェンシーシート トレッキングポール ナイフ カメラ ヘルメット 登山用椅子×2 登山用テーブル

感想

3連休の中日、日光は女峰山と赤薙山の間を流れる稲荷川の上流にある雲龍渓谷へのハイキングを楽しみました。お目当ての凍った雲龍瀑のは暖冬のせいで終盤な感じでしたが、生まれて初めて観る巨大な氷瀑に感動しまクリスティーでした!
本日も同行してくれた奥様に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人

コメント

おばんです!
雲龍渓谷、行きたいところの上位に以前からランクしてますが、なかなか行けません。
行こうかなと思ったら、シーズンが終わっていたりしてますね、毎年
定宿に2泊もいいなあ、混んでました?
2024/2/26 21:32
H先輩、おはようございます🎵
雲龍渓谷は定宿からの徒歩圏内、来シーズンは是非とも2泊して楽しんでくださいませ。
さて、1泊目は知り合いが宴会してて賑やかでしたが、2泊目は貸切でした〜(^▽^)ノ
2024/2/27 6:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
雲竜渓谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら