ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6493235
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山口へ下山 '24 2/24

2024年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:05
距離
5.0km
登り
11m
下り
499m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:09
休憩
0:01
合計
1:10
14:10
22
14:32
14:32
7
14:39
14:39
6
14:53
14:53
26
15:19
15:19
1
15:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
〜常磐線〜関鉄グリーンバス〜(山行)
・関鉄グリーンバス 林線 石岡駅09:20=上曽09:57

【帰り】
つくバス〜つくばエクスプレス〜
・つくバス北部シャトル 37便
 筑波山口15:40=つくばセンター16:35

全線でIC可。
コース状況/
危険箇所等
コース定数(概算):5
危険個所なし。
その他周辺情報 コンビニ等商店・自動販売機はつつじヶ丘、筑波山神社周辺、筑波山口周辺。
トイレはつつじヶ丘、筑波山神社周辺、つくばりんりんロード筑波休憩所、筑波山口。
これを見て下山を開始。バス停にいた登山者は三々五々、この貼り紙を見て先に下山して行ったようです。
2024年02月24日 14:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:08
これを見て下山を開始。バス停にいた登山者は三々五々、この貼り紙を見て先に下山して行ったようです。
ここから迎場コースに入って下山します。筑波山(877m)のメジャールートの内、迎場コースは未踏。下山ついでに未踏ルートの回収もできるなと思いながら行動開始。
2024年02月24日 14:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
2/24 14:10
ここから迎場コースに入って下山します。筑波山(877m)のメジャールートの内、迎場コースは未踏。下山ついでに未踏ルートの回収もできるなと思いながら行動開始。
舗装された階段を下っていきます。また道中には歌碑が何基かあるようなのですが今回はスルー。
2024年02月24日 14:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
2/24 14:12
舗装された階段を下っていきます。また道中には歌碑が何基かあるようなのですが今回はスルー。
歌碑はこんな感じの御影石製。これは「筑波嶺に 背向に見ゆる 葦穂山 悪しかる咎も さね見えなくに」と刻まれています。
2024年02月24日 14:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:14
歌碑はこんな感じの御影石製。これは「筑波嶺に 背向に見ゆる 葦穂山 悪しかる咎も さね見えなくに」と刻まれています。
東屋あり。ここまでずっと舗装路です。筑波山のメジャールートの例に漏れず、ここにも紫色のMount Tsukuba道標が立っています(写真右端 https://mount-tsukuba.com/trail/ )。
2024年02月24日 14:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
2/24 14:17
東屋あり。ここまでずっと舗装路です。筑波山のメジャールートの例に漏れず、ここにも紫色のMount Tsukuba道標が立っています(写真右端 https://mount-tsukuba.com/trail/ )。
舗装路。落ち葉に埋もれて一見ダートに見える所もあります。
2024年02月24日 14:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:18
舗装路。落ち葉に埋もれて一見ダートに見える所もあります。
まだまだ舗装路が続きます。
2024年02月24日 14:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
2/24 14:19
まだまだ舗装路が続きます。
沢筋は飛び石あり。この沢筋、地理院地図では細河川(青実線)になっています。
2024年02月24日 14:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:20
沢筋は飛び石あり。この沢筋、地理院地図では細河川(青実線)になっています。
下り基調で基本的に平坦路か下り坂ですが、一部上り返すところもあります。
2024年02月24日 14:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:21
下り基調で基本的に平坦路か下り坂ですが、一部上り返すところもあります。
東屋。
2024年02月24日 14:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:23
東屋。
環境庁・茨城県・筑波町の「筑波山の植物」看板です。環境「省」ではなく環境「庁」で、まだ筑波町があった時代のもの。時代を感じます。
2024年02月24日 14:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
2/24 14:24
環境庁・茨城県・筑波町の「筑波山の植物」看板です。環境「省」ではなく環境「庁」で、まだ筑波町があった時代のもの。時代を感じます。
ここでついにダート区間に!
2024年02月24日 14:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:25
ここでついにダート区間に!
と思ったらすぐ先でまた舗装路になりました。ずっと舗装が続いていて登山道という感じはしません。園路、または筑波山神社とつつじヶ丘をつなぐ連絡路みたいな位置づけなのかも。
2024年02月24日 14:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:25
と思ったらすぐ先でまた舗装路になりました。ずっと舗装が続いていて登山道という感じはしません。園路、または筑波山神社とつつじヶ丘をつなぐ連絡路みたいな位置づけなのかも。
またダート区間に入りました。
2024年02月24日 14:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:26
またダート区間に入りました。
この辺りでまた舗装路に。
2024年02月24日 14:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:26
この辺りでまた舗装路に。
舗装された石段を下っていきます。右手には木看板があります。
2024年02月24日 14:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:28
舗装された石段を下っていきます。右手には木看板があります。
木看板の内容はコレ。筑波山の南面は中腹以上がすべて筑波山神社の社地。広大な森林を神社関係者のみで整備できるはずはなく…森林ボランティアが整備しているようです。
2024年02月24日 14:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
2/24 14:28
木看板の内容はコレ。筑波山の南面は中腹以上がすべて筑波山神社の社地。広大な森林を神社関係者のみで整備できるはずはなく…森林ボランティアが整備しているようです。
生き残りの雪だるま。
2024年02月24日 14:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
2/24 14:29
生き残りの雪だるま。
ふたたびダート。
2024年02月24日 14:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:30
ふたたびダート。
…からすぐに舗装路。
2024年02月24日 14:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:31
…からすぐに舗装路。
酒迎場(迎場分岐)。白雲橋コースに合流しました。ここからは既踏区間。
2024年02月24日 14:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:32
酒迎場(迎場分岐)。白雲橋コースに合流しました。ここからは既踏区間。
「水郷筑波国定公園 筑波山案内図」看板。白雲橋コースを下っていくのですが…前に来た時はこんなに舗装されていたか…思い出せません。ここは2019年秋( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5033766.html )に歩いたのが最後。はてどうだったか…。
2024年02月24日 14:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
2/24 14:33
「水郷筑波国定公園 筑波山案内図」看板。白雲橋コースを下っていくのですが…前に来た時はこんなに舗装されていたか…思い出せません。ここは2019年秋( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5033766.html )に歩いたのが最後。はてどうだったか…。
階段をグングン下りていきます。
2024年02月24日 14:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:35
階段をグングン下りていきます。
落ち葉や土が被っていますがここも舗装あり。
2024年02月24日 14:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:36
落ち葉や土が被っていますがここも舗装あり。
登山口が見えました。
2024年02月24日 14:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:37
登山口が見えました。
登山口に出る直前には登山の諸注意看板があります。こういう看板も人出の多い山ならでは、です。
2024年02月24日 14:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:38
登山口に出る直前には登山の諸注意看板があります。こういう看板も人出の多い山ならでは、です。
白雲橋登山口。登山口入ってすぐの所はこんなに広かっただろうか…もっと狭かったような…やっぱり思い出せません。
2024年02月24日 14:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:38
白雲橋登山口。登山口入ってすぐの所はこんなに広かっただろうか…もっと狭かったような…やっぱり思い出せません。
「筑波山千寺川砂防堰堤群」看板の立つ千寺川を越えて筑波山神社(の脇道)へ下りていきます。筑波山神社の参道ではボランティアの快闊なおじちゃんと少し立ち話をしました。こんな雪の後だと山頂付近はスニーカーでは危ない、年に何回かは転倒で救急車が出る、といったような話を聞きました。ケーブルカー・ロープウェイで気軽に上れちゃう故の悩みどころ、いかにも筑波山らしい課題です。
2024年02月24日 14:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:39
「筑波山千寺川砂防堰堤群」看板の立つ千寺川を越えて筑波山神社(の脇道)へ下りていきます。筑波山神社の参道ではボランティアの快闊なおじちゃんと少し立ち話をしました。こんな雪の後だと山頂付近はスニーカーでは危ない、年に何回かは転倒で救急車が出る、といったような話を聞きました。ケーブルカー・ロープウェイで気軽に上れちゃう故の悩みどころ、いかにも筑波山らしい課題です。
この日は「筑波山梅まつり」の会期中。ここ筑波山神社前(駐車場がある)から梅林まで無料の送迎バスが出ていました。
2024年02月24日 14:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:43
この日は「筑波山梅まつり」の会期中。ここ筑波山神社前(駐車場がある)から梅林まで無料の送迎バスが出ていました。
筑波山神社前バス停に到着しました。明らかに立ち乗りとなる長さの行列でどうしようか考えた後、確実に座れる(しかも安い)筑波山口発のつくバスを利用する事に。いざ下山開始。
2024年02月24日 14:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
2/24 14:48
筑波山神社前バス停に到着しました。明らかに立ち乗りとなる長さの行列でどうしようか考えた後、確実に座れる(しかも安い)筑波山口発のつくバスを利用する事に。いざ下山開始。
ここを右折して下ります。ちょうどこの手前にて、つつじヶ丘から下ってきた筑波山シャトルバスが通過していきました。あれ…つつじヶ丘は雪のためにバスが来ないのでは…?おやおや…?おやおや…。
2024年02月24日 14:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:55
ここを右折して下ります。ちょうどこの手前にて、つつじヶ丘から下ってきた筑波山シャトルバスが通過していきました。あれ…つつじヶ丘は雪のためにバスが来ないのでは…?おやおや…?おやおや…。
階段を下って集落の中へ。
2024年02月24日 14:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:55
階段を下って集落の中へ。
この茶色看板にしたがって筑波山口へ下りていきます。「筑波山口 2.2km」。
2024年02月24日 14:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:56
この茶色看板にしたがって筑波山口へ下りていきます。「筑波山口 2.2km」。
集落から一旦林の中へ。
2024年02月24日 14:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 14:58
集落から一旦林の中へ。
「筑波山口 1.7km」。右折です。
2024年02月24日 15:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 15:00
「筑波山口 1.7km」。右折です。
上りが渋滞している県道42号線を横目に左折。細道に下っていきます。「筑波山口 1.6km」。
2024年02月24日 15:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 15:01
上りが渋滞している県道42号線を横目に左折。細道に下っていきます。「筑波山口 1.6km」。
民家の敷地の端に石祠。林の中を下っていきます。
2024年02月24日 15:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 15:02
民家の敷地の端に石祠。林の中を下っていきます。
「月水石神社 この先100m」の標柱。つつじが丘から筑波山神社まで下山し、更に筑波山口まで下山…と延長戦が続いて早く帰りたいので今回はスルーします。
2024年02月24日 15:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 15:03
「月水石神社 この先100m」の標柱。つつじが丘から筑波山神社まで下山し、更に筑波山口まで下山…と延長戦が続いて早く帰りたいので今回はスルーします。
別荘跡などを見ながら細めの舗装路を下っていきます。この辺りで上りの渋滞を迂回してきたと思われる3ナンバーが登場。この先進めそうかを尋ねられ、確信が持てなかったので「たぶん行けると思いますが…」と煮え切らない返事をしました。こういう時、スマートな受け答えをしてあげられたら一番だと思うのですがどうしてなかなか…まだまだ人生修養が足りません。
2024年02月24日 15:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 15:05
別荘跡などを見ながら細めの舗装路を下っていきます。この辺りで上りの渋滞を迂回してきたと思われる3ナンバーが登場。この先進めそうかを尋ねられ、確信が持てなかったので「たぶん行けると思いますが…」と煮え切らない返事をしました。こういう時、スマートな受け答えをしてあげられたら一番だと思うのですがどうしてなかなか…まだまだ人生修養が足りません。
集落の端くれにある三叉路。左に進みます。「筑波山口 0.8km」。
2024年02月24日 15:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 15:10
集落の端くれにある三叉路。左に進みます。「筑波山口 0.8km」。
集落内をひと下りしてT字路を右折。「筑波山口 0.4km」。
2024年02月24日 15:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 15:14
集落内をひと下りしてT字路を右折。「筑波山口 0.4km」。
T字路には2基の二十三夜供養塔が立っています。
2024年02月24日 15:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
2/24 15:14
T字路には2基の二十三夜供養塔が立っています。
関鉄バスの向こうに仰ぎ見る紫峰。男体山(871m)と女体山が稜線上の電波塔までよく見えます。よく見ると中腹の筑波山神社にある大鳥居も視認可能。
2024年02月24日 15:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
2/24 15:16
関鉄バスの向こうに仰ぎ見る紫峰。男体山(871m)と女体山が稜線上の電波塔までよく見えます。よく見ると中腹の筑波山神社にある大鳥居も視認可能。
双耳峰のピークまでここからの標高差は800m超。標高30m程度の平地から前山無しにそびえ立つ山で、1000mに満たない低さの割に存在感があります。なるほど霊峰とされる訳です。
2024年02月24日 15:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
2/24 15:16
双耳峰のピークまでここからの標高差は800m超。標高30m程度の平地から前山無しにそびえ立つ山で、1000mに満たない低さの割に存在感があります。なるほど霊峰とされる訳です。
つくばりんりんロードの筑波休憩所。筑波山口はもうすぐです。筑波休憩所は駐車場と公衆トイレがあり、数人のサイクリストやバイカーが休憩していました。
2024年02月24日 15:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
2/24 15:17
つくばりんりんロードの筑波休憩所。筑波山口はもうすぐです。筑波休憩所は駐車場と公衆トイレがあり、数人のサイクリストやバイカーが休憩していました。
筑波山口に到着しました。つくバス次の便は15:40発。ベンチで休憩して待ちます。
2024年02月24日 15:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/24 15:19
筑波山口に到着しました。つくバス次の便は15:40発。ベンチで休憩して待ちます。
事務所裏にネコ。職員の方が2人、遠巻きに見守っていて何だかいい光景だと思いました。
2024年02月24日 15:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
2/24 15:22
事務所裏にネコ。職員の方が2人、遠巻きに見守っていて何だかいい光景だと思いました。
ここ筑波山口から発着のバス路線は4本ありますが、すべて関東鉄道グループ。土浦駅西口行きの路線バス・つくバスは関東鉄道、ヤマザクラGO(桜川市バス)・筑西市広域連携バスは関鉄パープルバスです。つくバスは乗客のべ26人。半数以上が つくば市街に入ってからの乗客でした。
2024年02月24日 15:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
2/24 15:25
ここ筑波山口から発着のバス路線は4本ありますが、すべて関東鉄道グループ。土浦駅西口行きの路線バス・つくバスは関東鉄道、ヤマザクラGO(桜川市バス)・筑西市広域連携バスは関鉄パープルバスです。つくバスは乗客のべ26人。半数以上が つくば市街に入ってからの乗客でした。

感想

・・・

この山行後の延長戦
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6491813.html

つつじヶ丘バス停で帰りのバスを待つ

時間になってもバスが来ない

「一部運行区間休止のご案内」を見つける
つつじヶ丘バス停にバスが来ない事を知る(誤認)

筑波山神社入口バス停まで下山

筑波山神社入口バス停は行列
約1時間立ち乗りになる事を確信

もうひと歩きの必要あり・帰りは遅くなる
しかし確実に座れるつくバスを選択
下山開始

つつじヶ丘から下ってきたバスを見て
何とも言えない気持ちになる

筑波山口へ下山
つくバスで爆睡して帰路に着く

・きょうのTMI
偕楽園のレコ( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6476843.html )を見返していると「関連する山の用語」に「ブス」と出てきて、そんなこと山行記録に書いたかな…と読み返してみたら「サブスク」でした。確かに「ブス」という文字列が入っています。なるほどね。ちなみに「ブス」はガソリンバーナーの通称なんだそう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら