記録ID: 649338
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
水芭蕉咲き誇る尾瀬ヶ原をゆく
2015年05月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:05
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 194m
- 下り
- 208m
コースタイム
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鳩待峠まで相乗りタクシー(往復) |
コース状況/ 危険箇所等 |
鳩待峠⇔山ノ鼻の木道と石畳の道は濡れていて滑りやすい |
その他周辺情報 | 【費用】 ガソリン代 (100km✕2)✕¥10/km=2,000円 高速代 180✕2=360円 戸倉駐車場 1,000円 戸倉ー鳩待峠間相乗りタクシー (930✕3)✕2=5,880円 [合計]9,240 [会費]9,240÷3=3,080円 |
写真
撮影機器:
感想
お化け水芭蕉になる前の可憐な白い花を見たい、と仲間と約束して約1年。それを果たすことが出来ました。快晴の中テンマ沢の水芭蕉を見た時にはドキドキ感でいっぱいになりました。
尾瀬ヶ原の季節はまだまだ初春で、木道そばにも残雪はあり、周りの山々の地肌は真っ白でした。あと1か月後には再訪してお花畑の尾瀬を楽しみたいと思います。
念願の水芭蕉をみることができて、かわいさ、純粋さがあり、癒されました。
草木が芽吹き始め、山々の残雪とのコントラストが美しかったです。次は、お花が咲き揃うころに訪れたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:698人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する