ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6500570
全員に公開
ハイキング
関東

本佐倉城・臼井城

2024年02月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:14
距離
13.4km
登り
78m
下り
68m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:00
合計
3:27
9:15
207
スタート地点
12:42
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京成線大佐倉駅
コース状況/
危険箇所等
舗装路が中心だが、城趾内は滑りやすい箇所あり。
その他周辺情報 大佐倉駅前には売店なし。臼井駅前は賑わっている。
大佐倉から出発。京成本線に沿って成田方向へ。
2024年02月26日 09:20撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2/26 9:20
大佐倉から出発。京成本線に沿って成田方向へ。
城趾が見えてきた。正面の丘は全て城趾
2024年02月26日 09:34撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 9:34
城趾が見えてきた。正面の丘は全て城趾
今は東光寺ビュウに居る
2024年02月26日 09:34撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2/26 9:34
今は東光寺ビュウに居る
東山虎口
2024年02月26日 09:37撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 9:37
東山虎口
道はうねり両側から攻撃を受ける
2024年02月26日 09:43撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 9:43
道はうねり両側から攻撃を受ける
ガイドマップだとさらに丁寧に説明がある
2024年02月26日 15:15撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
2/26 15:15
ガイドマップだとさらに丁寧に説明がある
かつては線路の向こうは内海。はるか遠方には筑波山が見える
2024年02月26日 09:44撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 9:44
かつては線路の向こうは内海。はるか遠方には筑波山が見える
東口虎口を見下ろす。
2024年02月26日 09:44撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 9:44
東口虎口を見下ろす。
城の内部。東山馬場とIV郭
2024年02月26日 09:45撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 9:45
城の内部。東山馬場とIV郭
土塁上から城外を望む
2024年02月26日 09:50撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 9:50
土塁上から城外を望む
馬場からIV郭。盾が設置されている。
2024年02月26日 09:53撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 9:53
馬場からIV郭。盾が設置されている。
ここが大堀切。奥の山から城山に入るためこの上に撤去可能な橋が架けられていたらしい。
2024年02月26日 09:56撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 9:56
ここが大堀切。奥の山から城山に入るためこの上に撤去可能な橋が架けられていたらしい。
大堀切の説明
2024年02月26日 15:15撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2/26 15:15
大堀切の説明
倉跡とセッテイを隔てる空堀。セッテイの利用目的はまだよくわかっていないらしい。
2024年02月26日 10:00撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 10:00
倉跡とセッテイを隔てる空堀。セッテイの利用目的はまだよくわかっていないらしい。
ここが倉跡。相当広くかなりの人数を養えたと思われる
2024年02月26日 10:00撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 10:00
ここが倉跡。相当広くかなりの人数を養えたと思われる
倉跡
2024年02月26日 10:01撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 10:01
倉跡
倉跡から奥ノ山に入った
2024年02月26日 10:02撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 10:02
倉跡から奥ノ山に入った
別名妙見郭。千葉氏にとって妙見は守り神。ここに基壇が築かれてあり、5代と8代城主は元服式を執り行った。
2024年02月26日 10:05撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 10:05
別名妙見郭。千葉氏にとって妙見は守り神。ここに基壇が築かれてあり、5代と8代城主は元服式を執り行った。
大堀切を逆から。
2024年02月26日 10:06撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 10:06
大堀切を逆から。
城山に入る。ここは城主のための郭。
下は馬場にある資料館が見える。
2024年02月26日 10:08撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 10:08
城山に入る。ここは城主のための郭。
下は馬場にある資料館が見える。
城山の広場
2024年02月26日 10:08撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 10:08
城山の広場
ここに建物があり茶室もあったという
2024年02月26日 10:09撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2/26 10:09
ここに建物があり茶室もあったという
馬場にもう一度下りてきた。周囲を回る
2024年02月26日 10:15撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2/26 10:15
馬場にもう一度下りてきた。周囲を回る
セッテイには行きそびれた。今度、もう一度
2024年02月26日 15:16撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
1
2/26 15:16
セッテイには行きそびれた。今度、もう一度
ここは根古屋の上。今は神社がある
2024年02月26日 10:29撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 10:29
ここは根古屋の上。今は神社がある
フキノトウ
2024年02月26日 10:31撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2/26 10:31
フキノトウ
本佐倉城。今は農地だが、昔は中池と呼ばれる池があり、弁天島もあったかも。
2024年02月26日 10:35撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2/26 10:35
本佐倉城。今は農地だが、昔は中池と呼ばれる池があり、弁天島もあったかも。
ここが水源。
2024年02月26日 10:39撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2/26 10:39
ここが水源。
城から離れ、将門口神社。この辺りの字は将門という
2024年02月26日 10:53撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 10:53
城から離れ、将門口神社。この辺りの字は将門という
伝桔梗塚
2024年02月26日 10:58撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2/26 10:58
伝桔梗塚
欅の大樹が塚に寄り添っていた
2024年02月26日 10:58撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2/26 10:58
欅の大樹が塚に寄り添っていた
電車で臼井に移動。江戸時代の力士、雷電の墓所。奥さんと夭折した娘さんと眠っているという
2024年02月26日 11:40撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 11:40
電車で臼井に移動。江戸時代の力士、雷電の墓所。奥さんと夭折した娘さんと眠っているという
臼井城攻めで戦死した太田図書(太田道灌の弟)の墓所。太田道灌は、戦上手で時代を代表する武将だが、どうも悲劇の名将である
2024年02月26日 11:49撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 11:49
臼井城攻めで戦死した太田図書(太田道灌の弟)の墓所。太田道灌は、戦上手で時代を代表する武将だが、どうも悲劇の名将である
黙とう
2024年02月26日 11:50撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 11:50
黙とう
臼井城跡公園。河津桜が満開だった
2024年02月26日 11:52撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
2/26 11:52
臼井城跡公園。河津桜が満開だった
梅の花びらはヒラヒラと
2024年02月26日 11:54撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 11:54
梅の花びらはヒラヒラと
空堀と土橋がみえる
2024年02月26日 11:55撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 11:55
空堀と土橋がみえる
印旛沼。かつては足元まで迫っていただろう
2024年02月26日 11:57撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 11:57
印旛沼。かつては足元まで迫っていただろう
隠れた名所ですよ、と地元の方が教えてくれました
2024年02月26日 12:02撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
2/26 12:02
隠れた名所ですよ、と地元の方が教えてくれました
線路を渡り、上杉謙信が陣をひいた一夜城公園。大きな石碑が建っている。1566年の合戦で、結局謙信は城を落とせず撤退。「以後、上杉氏の南関東への直接介入は不可能となり、関東の諸士は雪崩を打って謙信から離反していった。臼井城は、関東戦国史の転換点の舞台となったのである。」(関東の名城を歩く 南関東編p.98)
2024年02月26日 12:37撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
2/26 12:37
線路を渡り、上杉謙信が陣をひいた一夜城公園。大きな石碑が建っている。1566年の合戦で、結局謙信は城を落とせず撤退。「以後、上杉氏の南関東への直接介入は不可能となり、関東の諸士は雪崩を打って謙信から離反していった。臼井城は、関東戦国史の転換点の舞台となったのである。」(関東の名城を歩く 南関東編p.98)

感想

近くにあるので2つセットでまわるのがいい。保存状態がいい本佐倉城跡、公園整備されている臼井城跡。千葉にも良い城がある。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人

コメント

河津桜がとても美しいですね。目が覚めるようだ。
2024/2/26 17:37
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら