ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6504495
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

己高山

2024年02月27日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:59
距離
11.7km
登り
845m
下り
837m

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
0:23
合計
5:59
7:00
19
己高閣・世代閣駐車場
8:05
8:14
16
8:30
8:30
26
8:56
8:57
34
9:31
9:44
23
10:07
10:07
35
10:42
10:42
32
Co920mピ−ク
11:14
11:14
56
P667
12:10
12:10
30
12:40
12:40
17
12:57
12:57
2
12:59
己高閣・世代閣駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
己高閣・世代閣駐車場に止めさせて頂きました
コース状況/
危険箇所等
・己高閣・世代閣駐車場
 普通の登山口、残雪は有りません
・己高山〜Co920mピーク
 古い杣道が有りますので、それを辿れば全般的にヤブはそんなに煩わしく有りません。Co920mへの最後の部分は少し煩わしいですが、今の時期葉が茂っていませんので見通しが良いので薄い部分は分かりやすいです。
・Co920mピーク〜己高閣・世代閣駐車場
 古い杣道が残っていますのでそれを辿ればヤブは気になりません。P667以下は歩き易いです
此処に駐車させてもらいます
此処に駐車させてもらいます
前方にこれから登る尾根を見ながら鶏足寺への遊歩道を進み
前方にこれから登る尾根を見ながら鶏足寺への遊歩道を進み
鶏足寺への参道。秋にはこの参道は紅葉で敷き詰められます
鶏足寺への参道。秋にはこの参道は紅葉で敷き詰められます
此処から登り始めます
此処から登り始めます
Co300m付近で新雪が現れて来ます
Co300m付近で新雪が現れて来ます
Co500m付近から己高山
Co500m付近から己高山
最初の鉄塔
最初の鉄塔から山本山方面。後ろに琵琶湖が見えています
最初の鉄塔から山本山方面。後ろに琵琶湖が見えています
Co700mから急なプラ階段が出て来ます
Co700mから急なプラ階段が出て来ます
2番目の鉄塔
Co780m付近のブナ林。まるで初冬の風景です
Co780m付近のブナ林。まるで初冬の風景です
己高山山頂に到着。残雪は殆ど有りません
1
己高山山頂に到着。残雪は殆ど有りません
山頂のブナ林
北尾根入口にバンビの人形
北尾根入口にバンビの人形
北尾根には杣道が有る様子
北尾根には杣道が有る様子
P887より樹間に奥山への花房尾根
P887より樹間に奥山への花房尾根
Co900m手前のコル付近。新雪だけですがヤブもなく歩き易い、此処まではヤブらしいヤブもなく来ましたが
Co900m手前のコル付近。新雪だけですがヤブもなく歩き易い、此処まではヤブらしいヤブもなく来ましたが
Co920mピークへ最後の登りにヤブが有り、葉が茂っているので薄い所をすり抜けて
Co920mピークへ最後の登りにヤブが有り、葉が茂っているので薄い所をすり抜けて
掘割の杣道を背を屈めて通り抜けます
掘割の杣道を背を屈めて通り抜けます
Co920mピーク手前より樹間に白倉岳(左奥 )、奥山(中)が見えています
1
Co920mピーク手前より樹間に白倉岳(左奥 )、奥山(中)が見えています
Co920mピーク付近。ヤブが酷そうなのでこれ以上は登らずに
1
Co920mピーク付近。ヤブが酷そうなのでこれ以上は登らずに
手前に掘割状の道が尾根に沿って横断しており、ここで西側に方向を変えます
手前に掘割状の道が尾根に沿って横断しており、ここで西側に方向を変えます
北尾根Co900m付近掘割の杣道。掘割の底の残雪がヤブを押さえているようです
北尾根Co900m付近掘割の杣道。掘割の底の残雪がヤブを押さえているようです
下山尾根Co640m付近、ブナ、ナラの樹が良い所なので此処で昼食を摂ります
下山尾根Co640m付近、ブナ、ナラの樹が良い所なので此処で昼食を摂ります
P522.4付近の尾根
P522.4の四等三角点
P522.4の四等三角点
P522.4より樹の間越しに横山岳
P522.4より樹の間越しに横山岳
猪が掘り返して道はすごい状態になっています
猪が掘り返して道はすごい状態になっています
下山尾根最初の鉄塔
下山尾根最初の鉄塔
下山尾根2番目の鉄塔
下山尾根2番目の鉄塔
2番目の鉄塔より北尾根を振り返ります
2番目の鉄塔より北尾根を振り返ります
2番目鉄塔下の道。巡視路を兼ねているのか綺麗な道です
2番目鉄塔下の道。巡視路を兼ねているのか綺麗な道です
己高庵に降りて来ました
1
己高庵に降りて来ました
下山口振り返る
戻って来ました

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック 輪カンジキ 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 ツェルト ストック カメラ

感想

ルート後半は2021年3月14日のナオジロ−さんの記録を参考にさせて頂きました。

25日は雨天予報で己高山を周回する例会は中止しましたので、天気が回復しそうな今日、己高山北尾根を追加して周回します。

北陸道を北上するにつれて雪が激しくなって、今日は雪己高山になりそうと思いましたが駐車場に着く頃には天気は回復して青空が見えて来ます。駐車場は本来己高閣・世代閣参拝専用ですが駐車させて頂き、準備後出発します。

暫く鶏足寺への遊歩道を歩き飯福寺登山口から登山道に入りますが全く雪は無くCo300m付近で昨夜からの新雪が薄っすらと現れて来ますが根雪は全く有りません。己高山北尾根の無雪期のヤブは大変とのnet情報ですので先週の花房山〜雷倉間のヤブを思い出し気が重くなりますが、山頂付近の根雪を期待して登り続け己高山山頂に到着。山頂も根雪は殆ど無く、一縷の望みも絶たれた感じですが、此処迄は根雪が全く無く予定よりずいぶん早く登り着き余裕が十分有りますので予定通り出発します。

北尾根には杣道が残っており、ヤブも想像していたよりずいぶん薄いので右手の樹間越しに金糞岳の花房尾根を眺めながら進みます。藪が少し濃くなるのはCo920mピーク手前だけですが今の時期は葉が茂っておらず見通しが効くので思ったほど難渋せずにCo920mピークに到着します。

この尾根にもはっきりとした杣道が残っておりそれを辿って下山しますが、時間に余裕が有るので石田三成が匿われたと言われるオトチの岩窟に寄り道するつもりで道標に気を付けながら下りますが見落とした様で、残念ですがそのまま下山し、予定していた時間よりずいぶん早く駐車場まで戻って来ます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら